• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダントツくんのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

久々にポッチた。その2

久々にポッチた。その2












「おためし買い」や「リピ買い」の品々。



Posted at 2022/03/11 17:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月01日 イイね!

久々にポッチた。

久々にポッチた。









近頃の物価高騰、円安で中華商会のストアも値上がりするのでしょうか?

何となくポッチった物たちが届きました。





Pivot(ピボット) COMPACT GAUGE52
商品コード:1348400117 \13420






USB充電式ヘッドランプ
J Packing + China + US ¥1597



Posted at 2022/03/01 13:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

本家ミニがクラシックミニをEV化プログラム

本家ミニがクラシックミニをEV化プログラム








MINIブランドの責任者Bernd Körber(ベルント・ケルバー)氏が、
「Mini Recharged(ミニ・リチャージド)」プロジェクトを立ち上げました。





なんと本家ミニが自社のクラシックミニを電気自動車へと
レストアする「エレクトロモッド」ビジネスに
乗り出す事になります。





Mini RechargedでEV化されるのは、
1959年から販売されたMk IからMk VIIまでのミニクーパー、
つまり元祖クラシックMini。

Mini Rechargedは、ヴィンテージの内燃搭載ミニカーを
EVモデルに改造したい既存のMiniオーナーを対象とした
プログラム
です。
ミニのオックスフォード工場にて、専門スタッフの手によって行われます。




BMWは、オリジナル状態への復元を可能にするために、
オリジナルのエンジンにマークを付けて保管することを保証しています。
EV化の変換は、25,000ポンド(約385万円)です。



過去には、
英国のスゥインドン・パワートレイン社がクラシックミニを
EVへとコンバージョン用パーツ”クラシックミニキット EPD Eシステム”がありました。



こちらの価格は8,850ポンド(日本円で約120万円)



また、クラッシックMini愛好家には魅力に欠けるますが、
クラッシックミニのサイズ感が好きで純正にこだわらなければ、
ブリティッシュ・モーター・ヘリテージ社がクラシックミニの
「ボディだけ」販売しています。
価格は150万円、すでに6000台分を出荷してます。





クラシックカーのボディ専門メーカー」という非常に
珍しい会社で、2016年にクラシックミニ(MK1)の「ボディだけ」を発売。

なお、このボディはBMHが勝手に作っているわけではなく、
BMHはブリティッシュ・レイランド・モーター・コーポレーション のツールで製造。

https://www.bmh-ltd.com/

オプションで、ミニMK IVのボディでスタンダードエンジン用が
7,750ポンド、ミニMK Vではスタンダード、スポーツパックがとも
に7,750ドルです。



変わったところでは、
クラシックミニに日産リーフ(中古)のバッテリーとモーターを装着しEV化する会社が登場してます。

提供するのは英国ロンドン・エレクトリックカーズ社で、
中古の日産リーフから取り外したバッテリーとエレクトリックモーターを
「再利用」して、価格380万円です。




以前ブログにもアップしましたが、
デビッド・ブラウン・オートモーティブ社がクラシックミニの
レストア&カスタムモデル「ミニ・リマスタード(MINI Remastered)」を限定生産しました。

https://www.davidbrownautomotive.com/



このミニ・リマスタード・オセリ・エディションの価格は、
「ほぼハンドメイド」で約1,300万円でした。

以上、さまざまなクラッシックミニの登場で
アレック・イシゴニスは、さぞ驚いてるでしょうね。  続く




Posted at 2022/01/31 13:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

続・キドニーグリルを「普通」にするキット

続・キドニーグリルを「普通」にするキット










数々のチューナーが参入し、 M3 / M4のキドニーグリルの「カスタム」が百花爛漫の趣です。

これからも様々な「キドニーグリルいじり」が発表されると思われます。





ちなみに、キドニーグリルフレームはカーボンファイバー製で1約6万円、ABS製は約10万円なり。




ヴォルシュタイナー製M3カーボンエアロキットの動画。
Posted at 2022/01/25 17:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月12日 イイね!

キドニーグリルを「普通」にするキット

キドニーグリルを「普通」にするキット










BMWのエクステリアデザインナーのクリストファー・ヴェイル氏は、

キドニーグリルを「弄ってくれて構わない」とコメントしており、

今後、様々なチューナーのキドニーグリルが登場しそう。







逆に、BMWの他モデルを「巨大バーチカルキドニーグリル」へと

コンバートするキットも登場している。








Posted at 2022/01/12 13:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@speedster さん、ダメCEOはこれまで、AクラスとBクラスを2025年末終了と表明してたけど、方針を転換。「現行のMFAプラットフォームを2028年まで継続生産」と言ってます。
オモッきり迷走中。」
何シテル?   07/26 22:56
ダントツくんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールセンターライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:45:50
VARTA Silver Dynamic AGM LN4 (580 901 080) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:28:24
Jパーツプロジェクト フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:11:51

愛車一覧

メルセデスAMG SL ダントツ3号 (メルセデスAMG SL)
何を血迷ったのか、 若作りの老人がに究極の選択。 幌の独車を手に入れてしまった。
ミニ MINI ミニ MINI
家族のくるま (主に長男の足)
シトロエン C3 嫁車 (シトロエン C3)
C3 の三世代め(Ⅲ)
AMG CLAクラス ダントツ号 (AMG CLAクラス)
節操なくコロコロ装飾を変えては、 エンジンも中華製との疑惑されている 2023.02  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation