• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろぬのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

リゼルC型ディフェンサーbユニットゼネラル・レビル配備機の製作

リゼルC型ディフェンサーbユニットゼネラル・レビル配備機の製作今日は山にドリフト見に行ってました
なんかドリ車だけでなく小排気量FF車が増えてきましたね
でもあの峠の走ってる区間はグリップには短すぎて個人的には物足りない
帰りにパトカーとすれ違ったけど走ってる人たちは大丈夫だっただろうか?

http://www.blancpain-gt-series.com/live
ここでスパ24時間レースを観ながらリゼルC型を作っています
ガンプラは分解できるようにピンをいちいち切り飛ばして仮組みするのが面倒くさくて仕方ありません
今回は面出しをがんばろうと思います
肩の製作をどうするかが悩みどころですね
後ハメ工作できないっぽい

スパ24時間が赤旗中断になってしまいました。
再開するといいなあ

追伸 仮組みまでできました。
なかなかよい感じです。翼は薄く削りたいかな
Posted at 2014/07/27 04:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年07月20日 イイね!

茶臼山行った

茶臼山行った茶臼山高原道路を走りに行ってきた。
前行ったのは愛知に住んでる時だからすげー久しぶりだった
昼神温泉でジジィーズさんとすれ違った気がする
Posted at 2014/07/20 15:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月13日 イイね!

おもちゃのタグチミニ四駆大会

おもちゃのタグチミニ四駆大会今日はミニ四駆しに恵那に行ってきました
おもちゃのタグチの大会では過去完走したことがないので完走狙いですw
コースは画像の通り。スピード出して飛びすぎると立体交差に衝突するという難しいレイアウト
モーターはライトダッシュPROでも速すぎてアトミックPROまで落としてみた
ブレーキも灰ブレーキつけたのでビタビタな走りに
S2もアトミックに替えて走らせたら衝突して塗装が剥がれて涙目
どっちのマシンでエントリーしようかな~
やっぱタイヤ径小さいほうかな

先にジュニアクラスのレースだったけどジュニアクラスは波乱がおきて見てて楽しい
ジュニアなのにフレキシブル?サス?使ってる子がいてすごいと思った

でレース。一回戦は相手がコースアウト。僕無事完走で勝ち。やったー完走したぞー
二回戦はスピード負け。うまい人はブレーキセッティング能力高すぎ。攻めの走りをしないと勝てない

なかなか楽しく過ごせたので行った価値はあった
Posted at 2014/07/13 13:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2014年07月09日 イイね!

ミニ四駆してるあいだに地元が大変なことに

ミニ四駆してるあいだに地元が大変なことに今日は長野屋でしるゔぁさんたちとミニ四駆しました
コースレコード更新(すぐに破られたけど
まあ相手はS2だし仕方ないね




↑ミニ四駆が写ってるので探してね
そんで6時位に終わって地元は結構雨振ってるって知ってたから急いで帰ったんだけどやばかった
256号線南木曽でがけ崩れで道がなくなって一台分だけ重機でならしてあるし
19号もがけ崩れで通行止だし
妻籠の上抜ける道は橋に倒木が詰まってて道塞いでるし
車高短や3ナンバーじゃ通れないような道を帰ってきた
その苦難の結果がこれです

通れる道も枯れ木や土砂でドロドロだし
車ドロドロになったから台風去ってから洗車しなきゃ
こういうときはノーマル車でよかったと思います

さて使いさしの電池もあることだしデッドストックを確保したハイパーダッシュ2を慣らしますか
Posted at 2014/07/09 20:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2014年07月05日 イイね!

インプレッサingsバージョン完成

インプレッサingsバージョン完成インプレッサ、一週間ほど前に完成していたのですが
天気が悪くて写真が撮れなかったのを撮りました
ミニ四駆ばかりいじってたのですこし完成までに時間がかかりました
リア三面はスモークで成型、車高が二通りから選べるなど
凝ったキットで面白いです。パーツの合いも良い。
手を入れるとすればバンパーの接着しろが少ないので必要に応じて補強するくらいでしょうか
アンテナを紛失したので伸ばしランナーで作りました

新しいWRXも気になりますね。アオシマがキット化してくれないかと期待しているのですが。
なんならフジミでもいいけど、フジミはムラがあるからなあ…
Posted at 2014/07/05 13:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「フロントミッションストラクチャーアーツ ゼニス http://cvw.jp/b/2001468/44578195/
何シテル?   11/16 15:48
ふろぬです。よろしくお願いします。 車は好きだけどいじるでもなく遠くに行くでもなく 近場をうろうろしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:58:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
インパネマニュアルシフトに惹かれての選択。ノーマル車です。
日産 シルビア バス (日産 シルビア)
黒のQsに中古車高調とデフとAVS6アルミとメーカー不明バケットシート入れてハンドルモモ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
乗り換えました。 ホイールベースが長いせいか巡航での安定性が高くてよかった。 タイヤホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation