• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろぬのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

アオシマスーパーVIPカー極 モードパルファム18クラウン

アオシマのクラウンを作りました。
足回りはネジ式とバネ式の選択可能。ネジ式で組んでめいっぱい下げました
ヘッドライトインナーのパーツは上に変な出っ張りがあって合いが悪いので出っ張りを削り取りました
内装はアスリートの色に塗り分けてシートは革っぽくセミグロスブラックで塗りました
外装はバンパーの分割線を彫り直すのが面倒なので黒でわからないようにしちゃいました
窓枠のメッキモールはハセガワのミラーフィニッシュを細切りにして貼り込んでいます
Posted at 2014/12/31 09:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年12月09日 イイね!

タミヤ マツダMX-5ミアータ

タミヤのミアータを作りました
足回りはいじらず標準車高で
ブリティッシュレーシンググリーンにタンの内装。これがやりたかった
ボディーカラーはMrカラーの旧グリーン。全部塗るには足りなかったので新グリーンにブラックと色ノ源イエローを混ぜて調色しました

次はアオシマ極ゼロクラウンを作ります
Posted at 2014/12/09 14:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年11月13日 イイね!

アオシマJZX100マークII

アオシマJZX100マークIIアオシマのマークIIをつくりました
足回りが繊細な作りだったので車高短加工は泣く泣く諦め
ホイールがピン式で社外ホイールが履けないので加工


ナックル側を削って2ミリパイプを差し込んで固定。2ミリプラ棒がなかったので真鍮パイプ
フロントブレーキはホイールに接着しました
正直めんどくさい
アオシマに求めてるのはこういうのじゃなくて車高短ホイール交換が簡単なプラモデルなのになあ
内装もツアラーVっぽい色に塗り分け。付属のデカール色がおかしいぞ

ボディ色はドリ車っぽくニュートラルグレーで
でもクリアーは艶あり吹いて研ぎ出し
そんなこんなで完成

やっぱり車高が気になるぞ…
Posted at 2014/11/13 13:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年10月17日 イイね!

HGUCZIIゼッツー完成

HGUCZIIゼッツー完成HGUCZIIが完成しました
ガンダムカラーに塗った
色の乗りが悪いのが苦労した
青はコバルトブルー+フラットベース10%
赤はハーマンレッド+フラットベース10%
黄色はキアライエロー+オレンジ10%+フラットベース10%
グレーはガイアカラーニュートラルグレーIV+フラットベース10%

次はまたカーモデルを作ります
Posted at 2014/10/17 09:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年09月17日 イイね!

フジミ ニューシルエイティ完成

フジミ ニューシルエイティ完成赤いシルエイティってあんまり見たことがないから赤で塗ってみた
フロントリップを製作
車高かなり落としたのにこの車高ってことは元はどんだけ高いんだフジミ
ホイールはアオシマのセフィーロについてきたモデル5


カーボンガーニッシュ。マフラーは出口だけ太く

13最高
Posted at 2014/09/17 13:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「フロントミッションストラクチャーアーツ ゼニス http://cvw.jp/b/2001468/44578195/
何シテル?   11/16 15:48
ふろぬです。よろしくお願いします。 車は好きだけどいじるでもなく遠くに行くでもなく 近場をうろうろしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:58:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
インパネマニュアルシフトに惹かれての選択。ノーマル車です。
日産 シルビア バス (日産 シルビア)
黒のQsに中古車高調とデフとAVS6アルミとメーカー不明バケットシート入れてハンドルモモ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
乗り換えました。 ホイールベースが長いせいか巡航での安定性が高くてよかった。 タイヤホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation