• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろぬのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

長野屋でミニ四駆

今日は長野屋行きました
コースが新しくなってから行けてなかったので久しぶり
今のコース

トルクチューン2あたりでちょうどいい感じのスピード域
トルクチューン2、アトミックチューン2買って慣らしたけど使ってなかったので試運転



ここの大ジャンプが入らなくてリアスラダン投入した
でも28秒台
ランキングは26秒台いれないといけない感じ
難しいなあ
Posted at 2015/07/25 19:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年07月19日 イイね!

ミニ四駆ジャパンカップ愛知大会

ミニ四駆ジャパンカップ愛知大会愛・地球博記念公園にジャパンカップの愛知大会に行きました
エントリーしたら物販でJCカーボンを一セット買います
エントリーシートが赤だったので出走は午後
Ingressして暇つぶし。愛・地球博記念公園のミッションあったけど公園内全部まわったらどんだけ時間かかるかわからないのでやらず
とりあえず入り口と地球市民交流センターの周りだけ青にした

コンデレはステーション大会に出したやつなのであまり気合入ってない

出走直前になってリアローラーに回りの悪いのがあるのが気になって手直し

でいよいよレース
プラウドマウンテンで飛びましたw
モヒカンストレート対策にリアブレーキ真ん中だけつけてなかったのが片効きした
モヒカンなんかのために大事なジャンプで不安定になるクソセッティングにしてしまった

次回は掛川大会に行きたいのでそれまでにセッティング直そう


抽選会までみて
その後モリヤマホビーでミニ四駆とパーツ買って帰宅した
フジミのピアッツァとRX-3のノーマルフェンダー仕様があったから買うか迷ったけどやめといた
フジミのサバンナノーマルフェンダー探してる人いたらモリホビにありますよ
Posted at 2015/07/19 22:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年07月12日 イイね!

おもちゃのタグチミニ四駆大会7月

おもちゃのタグチミニ四駆大会7月おもちゃのタグチの大会に出ました

モーターはアトミックで飛び過ぎないように
一回戦
2台ともコースアウトして再試合
相手が飛んで勝ち
二回戦
相手が飛んで勝ち
三回戦
完走するもスピード負け

シード権はとれませんでしたが来週はジャパンカップ2015愛知大会行きます
Posted at 2015/07/12 18:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年07月05日 イイね!

ミニ四駆ジャパンカップ2015静岡大会

ミニ四駆ジャパンカップ2015静岡大会ミニ四駆の大会に静岡まで行ってきました

コース
プラウドマウンテン

グライドバンク45

スロープ登り

スロープ0(枚ストレート)着地からのシューティングウォッシュボード

メビウスチェンジャー

デジタルバンク

モヒカンストレート


モヒカン対策に大径ローハイト
ヒクオとかバンクにたたきつけられて折れるらしいのでサイドマスダン
プラウドマウンテンからの飛距離を抑えるためにライトダッシュPRO
のMAマシンを作っていきました

コースは3面展開で
新しい感じのAコース、使い込まれた感じのBコースがオープンの割り当てでした
見てるとBコースの着地が決まらないマシンが多かったのでBコースやだなあと思ってたんですが
一次予選はBコースの5レーンスタートでした

一番の鬼門プラウドマウンテンからの着地がバンク中程まで届いてちょっと焦る
MAゆえの優位性か後続を引き離して1位
でもスロープ登り後にフラフラしてる
メビウスチェンジャーで詰め寄られるも一応そのまま引き離して結果一位
無事予選突破しました


昼はコンデレに別のマシンを出して

午後二次予選
またBコースの5レーン
スタートからじわじわ他のマシンを引き離しましたが
1周目か2周目のスロープ登り後コースアウト
オーバースピードでした。

そんな感じで負けましたが
本命は愛知大会なんで
セッティングのいいデータがとれました
19日の愛知大会ではもうちょっとブレーキで抑えた同じマシンで行きます

あと9月の掛川大会は行くとして8月の福井大会行くかどうか迷ってます
Posted at 2015/07/05 21:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2015年06月25日 イイね!

ミニ四駆 タムタム四日市店

ミニ四駆 タムタム四日市店しるゔぁさんとミニ四駆した
タムタム四日市店

だいたい33秒くらい。一回だけ32秒台でた
リアステーの剛性大事

夕方から寿ファクトリーさんへ

35秒4だっけ?
ジャパンカップのモーター選択悩む。
ジャパンカップ愛知大会以外にも行こうか悩む。静岡県くらいなら近いしなあ
遅くまでありがとうございました。おかげで楽しかったです。

帰りは高速代ケチって19号で帰宅。今うちつきました
Posted at 2015/06/25 03:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「フロントミッションストラクチャーアーツ ゼニス http://cvw.jp/b/2001468/44578195/
何シテル?   11/16 15:48
ふろぬです。よろしくお願いします。 車は好きだけどいじるでもなく遠くに行くでもなく 近場をうろうろしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:58:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
インパネマニュアルシフトに惹かれての選択。ノーマル車です。
日産 シルビア バス (日産 シルビア)
黒のQsに中古車高調とデフとAVS6アルミとメーカー不明バケットシート入れてハンドルモモ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
乗り換えました。 ホイールベースが長いせいか巡航での安定性が高くてよかった。 タイヤホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation