• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろぬのブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

フジミ ニューシルエイティ完成

フジミ ニューシルエイティ完成赤いシルエイティってあんまり見たことがないから赤で塗ってみた
フロントリップを製作
車高かなり落としたのにこの車高ってことは元はどんだけ高いんだフジミ
ホイールはアオシマのセフィーロについてきたモデル5


カーボンガーニッシュ。マフラーは出口だけ太く

13最高
Posted at 2014/09/17 13:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年09月15日 イイね!

WRX STI 試乗

WRX STI 試乗某スバルディーラーにWRXSTIの試乗車があるということで行ってきました
かっこいいです。ルーフラインも昔のインプレッサセダンみたいに丸くなくてシャープなラインを描いているので
他の部分とよく調和しています
試乗車は羽根つきのタイプSでした

私高級車とかには興味がないのでエボ亡き今WRXが思いつく最高の車なんですよね
少なくとも国産にはこれに迫るスペックの車はないわけでいわば今の車のベンチマークです

座って電動シートを調整してみます
個人的には電動でなくていいのでその分軽いほうがいいんですがそこはスペックCの担当ですかね
ステアリングがかなり太めです
モモでいうとレースより太いですね
個人的にはモモのチューナーくらいの太さが好きなのでこれはすこし太すぎ
表皮も固めなんでもう少し柔らかいほうがいいかな

走りだしてまず感じたのが並外れたボディ剛性
スバルの戦闘機らしく足もかためなんですが
ビリビリユサユサ一切ナシ!
それどころかステアリングをきるとボディ全体が一緒に動く様子が伝わってきます
これはすごいです
てか本物のスポーツカー乗ったことないからそう思うだけか!?
PS13はテンションロッドとステアリングカラー替えてステアのレスポンスだけはよくしてたけど
ボディ剛性は昭和の車だし、その前はワゴンだし、今の車もセダンボディでリアの剛性あがってると言えども所詮シビック…

あとブレーキがいい。フルブレーキングしてないので制動力はわかりませんが
ブレーキタッチは抜群です。カチっとした感じ
ミッションは超ショートストロークでタッチもカチカチ。
シビックみたいなファミリーカーとは物が違います
操作系に遊びがないのがシビックの感じが基準だとちょっと戸惑うくらい
4駆のせいもあるでしょうね

上り坂で2速全開試してみましたがすごい加速です
でもシンメトリカルAWDと巌のボディのおかげで全然こわくありません
4速で加速もしてみましたがすぐに100kmに到達します。普段3速や2速に落として加速させてるのがアホらしくなりますね
そんな感じで軽い山に登って帰って試乗は終わりです
シビックと比べると幅があるんでそこだけ気になる

今のスポーツカーってこんなにソリッドな操作感なんだ。っていう驚きを感じました
これ買って山やサーキットでしばき倒したらたのしいだろうなあ
そんな金ねーよ…
てかこのWRXSTIをニュルで下したTTRSはどんな化物なのか想像つきません!
Posted at 2014/09/15 20:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月13日 イイね!

夜撮った写真

夜撮った写真昨日は夜会に行きました

伊那でイングレスやってから行った。夜の公園行ったら人がいてびびったぞい
もちさんが来た。インテグラじゃなくて代車だった
フリスビーする人

ギリギリ

帰りにすげーでかいコントロールフィールド作ったけど今日もう壊されたw
リンクするために100kmとか走るwバカだw


今日はイングレスで妻籠と馬籠へ
貯めたXMPバスター全弾放っても敵ポータルがビクともしなくて涙目です
ああでもレベル5になったよ。田舎はポータル少ないからやっとレベル5
ついでに写真撮ったりして


みんカラなんで車も。イマイチな写真だけどw
Posted at 2014/09/13 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年09月08日 イイね!

フジミ ニューシルエイティの製作

フジミ ニューシルエイティの製作フジミのニューシルエイティを作っています。
なんかモールドのだるいキットです
細かく直すのもいやなのでヒケだけパテで埋めて全体にサンディング

フロント・リア共に3ミリ車高をダウン
リアはリアメンバーのブレーキがはまるダボを切り離して
ブレーキと接着しショックを削って落とした。
フロントは下げたらロアアームがホイールにつっかえるようになったので
ロアアームまるごと切断
ミニ四駆のシャフトをぶった切ってシャーシに穴開けて固定。
ステアリング死にました

内装はタイヤブラックと軍艦色で塗り分けて
なんかのジャンクのバケットシートを持ってきて
タミヤのGTウイング付属のシートベルトを組んだ
インパネはエナメル筆塗りでブラック

プラバンを3枚重ねてフロントリップ作った

ヘッドライトの上下幅が足りないので余りのプロ目のカバーを
グリルから切り離して使用します
角目にしたいけど。透明パーツの加工なんて難しくてできない
今ボディ塗装中なので完成したらまたアップします
Posted at 2014/09/08 21:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年09月06日 イイね!

金曜日は夜会

金曜日は夜会金曜日は夜会です
早く出てイングレスしてました
伊那で3つポータル奪った
レベル4になってxmpの威力が高くて楽しい

326さんのニューホイール!
やばいかっこいい

ゆっとさんのホイール

いやーアドバンいいわ~

帰りもイングレスしながらポータルまわってアイテム集めながら帰ったら遅くなった
Posted at 2014/09/06 04:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フロントミッションストラクチャーアーツ ゼニス http://cvw.jp/b/2001468/44578195/
何シテル?   11/16 15:48
ふろぬです。よろしくお願いします。 車は好きだけどいじるでもなく遠くに行くでもなく 近場をうろうろしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 21:58:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
インパネマニュアルシフトに惹かれての選択。ノーマル車です。
日産 シルビア バス (日産 シルビア)
黒のQsに中古車高調とデフとAVS6アルミとメーカー不明バケットシート入れてハンドルモモ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
乗り換えました。 ホイールベースが長いせいか巡航での安定性が高くてよかった。 タイヤホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation