• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

車あてられちゃいました"(-""-)"

まいどでおます

今日は朝からお出かけして、
3時半くらいかなぁ、おうちの近所で
バイパスは道路から出ていく左車線で
ちょっと渋滞しててね、左側に寄って止まってたの
そしたら、後ろの車がね、待ちきれなかったのかなぁ
右側の走行車線に出て行ってね、その時にぼくの
Tigianちゃんに擦っていったのよね、、、、、"(-""-)"

バックミラーで、出ていくのは見えてたんだけど
あっ、当たるって思った時には、ごりごりこりって
結構長い時間当たってました
うわっ、、、って、その当たっている時間の脳内で
右の後部がつぶれていく様子が映像で流れて
まるで、高い処から飛び降りる時に、今までの事を
思い出す感じでした。

とりあえず、自分の車を確認

うん?へこんでないぞっと、
ああ、ここかぁと、カバーのプラスチック部分でした
でも、結構長い時間当たってたからなぁ
と、相手の車を確認

前部ドアの後端から、、、後ろまで擦ってましたね

運転手さん降りてきてね
すんませぇん、警察呼びますかぁ?ってにこやかにね
いゃ、いゃ、この瞬間から許してあげる気がしなくなっちゃいましたよ

まぁ、今は相手の保険屋さんからの連絡待ちですが
まだ新車なのに(T_T)
この落ち込み分は保険はみてくれませんよね、、、、
なんだか、ほんと、やるせない感じです。


PS
みなさん、なぐさめ、激励感謝いたします。
ありがとうございます。


ブログ一覧 | 徒然草 | 日記
Posted at 2014/03/02 18:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 18:48
こんばんは☆彡
災難でしたね(;_;
ボディに凹みがないのがせめてもの救いですが、心の凹みは無くならないですからねぇ。
イイねではないですが、残念な気持ちを込めてポチッとさせて頂きました(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2014年3月3日 7:25
じーすたーさん
コメントありがとうございます、感謝します。
災難でした(T_T)
心の凹みも治らないし、事故歴なんて
ついたら最悪です。
とりあえずディーラーに入庫となりました
ひずみは特に注意して確認をお願いしました。
2014年3月2日 21:13
凹みますね。

見た感じ未塗装の
樹脂部分だけのようで
それが救いですね。

おたぬきさまさんにエールを
送る意味で「イイね!」を付けさせていただきました。
コメントへの返答
2014年3月3日 7:28
フォーさん、
コメントありがとうございます。感謝します。

多分、樹脂部分だけのような気がする
のですが、結構押し付けられていたので
ひずみ入ってないかぁと心配です

ほんと、当てた側の、保険屋と話してく
れってむかつきます。

また、事後報告いたします。
2014年3月3日 0:08
心中お察ししますm(_ _)m
ボディに傷がいってなかったようで何よりです。
オーバーフェンダーがガード役になってくれたのですね。
元気出してくださいね。という意味を込めてイイネを押させていただきます。
コメントへの返答
2014年3月3日 7:31
てぃぐさん
コメントありがとうございます、感謝します。

大事にしてたので、
かなり凹んでしまいました。
相手は安物の車を適当に乗ってる人で
もともと人種が違うのでこちらの心の
痛みは理解できないようでした。

警察に連絡している時も、軽く接触しただけ
ですって、電話で話してるの。
聞いてて、むかむかしてきます。

また、事後報告いたします。

2014年3月3日 17:23
心中お察ししますぅ〜

しかし相手のフィット?
えらく傷だらけですねえ〜
今回以外の傷もあるんでは?
日頃からラフに乗ってるんでしょうかねえ???

キッチリと直してもらいましょう〜
コメントへの返答
2014年3月3日 21:29
白ねこライダーさん
コメントありがとうございます、感謝します・

ほんと、傷だらけ
車は下駄なんでしょうね
直してはくれるんでしょうけど
心の痛みは直らないですよね(T_T)

また、事後報告いたします。
2014年3月3日 19:47
こういう時にヘラヘラしてる奴って許せませんね。

なに考えとんねやろ?

丈夫なBodyでなによりです。
コメントへの返答
2014年3月3日 21:26
清八さん
コメントありがとうございます、感謝します

そう、ほんと何考えてんねゃろでしたよ
あんまり話が食い違うので
ちょっといじめたったら
ほんなら、新車買えって言う事ですかって
聞き直しよるから
そうや、それやったらそれ以上の事を
いわへん
保険はそこまでしてくれへんやろって

そのへんで、ようやく怒りが伝わったようです"(-""-)"

また、事後報告いたします。

2014年3月3日 20:56
こんばんは。
災難でしたね。
お怪我が無いのが救いです。
コメントへの返答
2014年3月3日 21:30
りんたろすさん
コメントありがとうございます。感謝します

ほんと、災難でした
怪我のご心配ありがとうございます。

また、事後報告いたします。
2014年3月4日 22:33
心中察します。
私も4度、事故ってます。
一度めは生まれてはじめての車、中古車ですが、この時は車内に乗っておらず、当然人身事故でなく単なる物損、保険家も警察も人身なら動きやすいといって何ら対応せずで、相手を追っかけてましたが、指名手配犯だったそうで監獄に収監されそれまで!
二度めは人身事故でしたが、事故当日、たいした怪我でもなかったのにお袋が救急車呼んだので 相手とも警察とも当日話ができず、にげどくされました。保険家が後日確認すると警察はこちらの事情聴取もせずに事故調書を作成し、私がぶつけたことになっていました。すぐさま訂正させましたが、一方的に作った理由が当日事故が多く忙しかったのこと、全てとは言いませんがいい加減な警察官がいます、ご注意を!
三度目はすごいおじいさんにぶつけられ、相手につれられ直ぐ様近くのディーラーへ。保険連絡してすぐ完了。事故の常習犯らしく、車はカンガルーバンパー付きのジムニー、双葉マークもついてない!
最後は今乗ってるティグアン。買って一週間でぶつけました、自ら、駐車場のポールに。自分のせいなので諦めがつきます。
どちらにせよ長い人生、いろいろあります、気にせず暮らすことが一番かと!
長文ですみません!!
コメントへの返答
2014年3月5日 7:52
wtnb1956さん
コメントありがとうございます。感謝します。

そうですね、ぼまも運転歴は2輪合わせると
35年になりますか、ね
事故も何度か経験があります。(^^ゞ
wtbn1956さんは、ずいぶん数奇な経験を
おもちで(^^ゞ

実は1年くらい前に、駐車場でバックしてて
止めてある車に当てちゃったんですよね
その時は、母が入手している施設のスタッフ
さんの車で、Kでしたが新車ぽかったです。
こっちはバンパーに傷程度でしたが
相手はドアにフェンダーとしっかり凹んで
ましたm(__)m
こちらは平身低頭して謝罪し、相手も施設長
が出てきて、被害者を抑えた感じでした。

当然、当方の保険となるわけですが
事故報告をして、完了報告を受けて
たったそれだけでした。
加害者の方には、事故の翌日に
茶菓子などを持参し、何かあったら言って
欲しいと伝えていました。

何というのか、加害者は保険に入ってたら
ほんと何もしなくっていいんですよね
これを実感してたから、今回の僕の事故で
あいてがへらへらして、ほんなら保険屋と
話してもらえまっかぁ(^.^)なんて言われると
ムカッと来ちゃうんですよね。

今回も相手の保険屋から連絡有って
たんたんと、修理の手配は済みましたので
後は修理が終わったら示談となります。
なんてね、釈然としませんよね。

そうはならないと思いますよ、とにかく
入庫して、被害の程度を確認しないと
何とも言えません。って、返事しておき
ました。

また、事後報告いたします。

でも、1週間で自損って、、、、、
お気の毒です
かける言葉が見つかりません

気にせず暮らすですよね
ちょっと落ち着いてきたので、そんな
心境にも近づきつつあります

こちらこそ、長文ですいません




2014年3月5日 12:21
おたぬきさまさん

こんにちは、コメ遅くなってしまいました。
本当に心中ご察しします。かわいいわが子を傷つけられた気持ちですよね。

私も大凡一年前に同様の貰い事故がありました。
こちらは駐車場にエンジン止めて停車中に、(狭いところだったので)相手の車がすぐ脇で転回、切り替えしですぐ隣に駐車する際に事は起きました。えっらい近いなぁ~と思ったらこちらの対策(クラクションなど)できる暇も無く右側前方、そう今回のおたぬきさまさんと同じ黒のモール部に相手の側面が当たってガリガリと。。。
こちらは駐停車中で揺れを感じるほどでしたので、すぐさま「今、当たりましたよね。」と文句をつけたところ、「え~あたってませんよ!」としらを切られ、その後、相手はこちらが乗車していたと言う絶対的な証拠があるので、しぶしぶ認めたのですが、示談を申し込んできました。その時のぱっとした見た目はモール部のこすれだけに見えたので、「どうせ2万くらいですよね、支払いますからディーラーでも修理工場でも言ってきて後で請求してくださいと。」

おい、このじーさんなめてんのか?それ言う前にまずは丁寧な謝罪だろ!!

とかなり怒り心頭でしたが、そこは冷静に、まずは警察呼びましょ。と対応。
その後、事故証明を発行してもらい、その日は行き別れとなったのですが。。。

自宅に戻って再度良く観察すると(というか後で文句ももめたくもないので、まずはデジカメで現状の写真を取っておこうと)、黒いモール部だけじゃなくて前方バンパーがモールを通じで押されたためか、取り付けクリップの部分も浮いてきてるし、ヘッドライトなどとのクリアランスも、どう見ても左右のバランスが違うことを発見。

この時絶対ゆるさね~と確信したのでした。

その後日、ディーラーを訪れ状況を伝えて、相手の保険屋の鑑定士立会いの下、やはりバンパーまで変形していると認めてもらい、モール、前方バンパー一式を交換することになりました。

でもこうなってくると一つひっかかったことがありまして、ガラスコートをすごい大枚を叩いて施工したばっかりだったんです。バンパー交換と言うことは、そのコートも含めて消滅してしまうので、当然現状復帰が全ての目的ですから、相手の保険やさんに状況を説明、コーティングの施工証明と該当箇所の新たなコーティングの見積もりを出してもらい、提出。それも含めて保険で修理してもらう手筈をつけました。

結局私のケースでは、修理でディーラーに預けている期間のレンタルカー代も含めて40くらい言った記憶です。まー全て保険ですから、そういう世界ですよ。とディーラーの人は言ってましたが。。。

長文になりましたが、お伝えしたいのは、絶対に妥協せずあくまでも現状復帰(傷つけられる前の状態)を
目的として、相手の保険屋と接したほうがいいと思います。
おたぬきさまさんが停車中だったということを考えると、100%あちらが悪いんですよね?

がんばって接してくださいね。私も確か2ヶ月くらい結局、保険屋やディーラーとコンタクトし今に至ってます。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2014年3月5日 17:44
chobimaさん
コメントありがとうございます。
遅くなってだなんて、とんでもないです。

今日、ディーラーから連絡が有って
タイヤハウスのプラスチック部分だけで
はなく、リアバンパーにも擦り傷がある
そうです。
塗装が必要との事でしたが、とんでもな
いと、0対100なので交換を求めます。
明日、加害者の保険屋が現状確認に
来るそうです。
ディーラーは僕の了解を得てから修理
するとの事です。
交換が認められないと、ごねてしまいそ
うです
それと、安物ですがコーティングもして
るんですよね

この書き込みの間に加害者の保険屋から
電話ありました。
鑑定人が見に行ったそうです。
でも、損害ヶ所からして食い違ってました。
ほんと、お話にならないです。

加害者とは全面的に保険屋さんと
話をする事には同意してないと。
保険屋が認めてくれない分は
加害者が負担すると同意してもらってる
事を伝えました。

ほんと、わが子を傷つけられたのと
同じ気持ちです。
誠意のない対応が続く限り
譲歩などすることなく交渉を続けていてく
感じです。

励まし、アドバイスありがとうございます
また、事後報告いたします。









2014年3月5日 18:21
おたぬきさまさん

もう(加害者ではなく)保険屋さんに全て話が譲渡されているのであれば、心情的な話も出ますので加害者とは直接コンタクトしないほうがいいと思います。
私の場合は、(なんで被害者の私がと言う思いはありましたが)私が中心になって、加害者の保険屋さんとディーラー、コーティング屋さんを繋ぎました。絶対妥協はなさらないほうがいいですよ。

修理開始までの時間及び完了日まで時間が多少掛かってしまうかも知れませんが、ディーラーの方がバンパーにまで傷が。と言うのであれば、それが今回の事故で付いたものなのか否かの判別は出来るはずです。自分もそうでしたが、車のどこに傷があるか事前に把握しているほど車の状態を日頃から知ってますし、身に覚えのない傷であれば絶対に今回の修理で直してもらうべきです。

保険屋が認めないなら加害者が負担すると言っているのかもしれませんが、修理代金を目の当たりにしたらそんな気はどこかへ行くことでしょう。恐らく私のケースに近いくらいの額になってくると思います。
問題はそこで塗装修理で直すのか、バンパーごと交換なのかですが、私のディーラーの場合はもう既にバンパー自身にゆがみまで入っていたので丸ごと交換を進めてきました。バンパー交換の場合には、部品はプラサフだけ塗られた物が補修部品のはずですので、現車に合わせて色合わせ後、塗装するはずです。

もし塗装で直す場合もコーティング施工の証明が出来るのであれば、保険屋さんにぜひ掛け合うべきです。そのための保険ですし、その辺りはディーラーにとっても保険屋にとっても事務作業なので、おたぬきさまさんの意思を伝えれば良いのではと思います。

がんばってください。
なんかちょっと前の自分の立場トラップしてしまい、ちょっと熱くなっちゃいましたが(笑)、がんばってください。


コメントへの返答
2014年3月5日 20:57
chobimasaさん
暑い書き込みありがとうございます(^.^)

まぁ、保険屋との話になるんだろうなとは
思いながら、加害者が何にもならないのが
癪なので逃がさないようにしている感じです。

修理に対して一切の譲歩は致しません。
でも、現車色合わせ塗装って、ちょっと
不安かもです。
でも、トヨタディーラー系のワーゲンではなく
地域自動車会社のディーラーなので
塗装、コーティングは自社施工で得意分野
みたいなので安心かもです。
意味不明な文章ですね(^^ゞ

保険屋が修理内容はディーラーと
打ち合わせるとの事でしたので、
ディーラーに修理内容の再確認をしました。
ぼくの言うとおりにしか直さないし、保険屋
にもそういうと言ってました。
また、コーティングの施工証明は車に
積んだままなので、それも伝え、同様の
施工もしてくれるそうです。

しっかし、保険屋って謝罪しませんよね
理屈はわかるのですが、感情的には
許してあげる気がしないですよね。

加害者も修理代金を聞いたら驚くでしようね
レンタカー費用も入れたら40超えそうな
気がします

レンタカーはゴルフバリアントなんですが
通勤に毎日使っている奥さんからは
乗りにくいと、事故起こしたらどうしようと
毎日不安がってます。
粘り強い交渉をすると日数がかかるのは
わかっているのですが、修理内容は
譲れませんしね

ぼくが加害者に購えっていったのは、
新車であるのに事故車になった事
それとまさしくchobimaさんのように
とっても手間がかかる事に対して
なんですよね

ほんと、保険って加害者に便利に
出来てますよね(^^ゞ

皆さんのおかげで、冷静にはなってきて
いるので、
みなさんのアドバイスを役立て、最後まで頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。


















プロフィール

「今年最初の花見です。(^_^)」
何シテル?   03/12 11:22
おたぬきさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:14:06
おたぬきさまさんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 21:10:13

愛車一覧

レクサス LBX ミニくろちゃん (レクサス LBX)
シニアカーに乗り換えました
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ティグアンに乗り換えました。 以前は95PRADOに15年乗ってました。 初の外車です。 ...
マツダ RX-7 さばこちゃん (マツダ RX-7)
5年以上乗ったかなぁ 毎日100kmオーバーの通勤なんかしてました。 年間6万km走った ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
RX7からRX7の間に1年弱乗ってました。 親からやっとまともになったと言われ、会社の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation