• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたぬきさまのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

嫁の居ぬ間に-2

こんちゃ

今日は奥さんの帰ってくる日ですが、帰国は夜の9時
時間はたっぷりあるぞと、、、、、

前回に報告したポチットを取り付けるべく活動開始
残念ながら途中トラブルでストップとなりました。
この件は、トラブルが解決したらUPします。

さてさて、困ったなと思いながら、室内灯の変更を思い立ちました。

ずっと思っていたのですが、LEDってピンキリですよね
そんな高いの必要なのかなぁ?なんで高いんやろう?
などど思いつつ、球切れセンサーキャンセラーって、
意味は分かるけど室内灯までそうなのかなぁ?と

今回、ドアミラーの交換したLEDはpromina zero
まぁまぁのお値段でした。選んだ理由はミラーの脱着
を何回もしたくないので、最初のLEDだし、間違いのない
ところでとの判断です。

で、まずは今の電球の取り外し方を試みます。
なかなかググっても見つからず、かすかな情報を
自分なりに判断してトライです。
この辺は、恥ずかしながら整備手帳にUPします。

無事にマップライトと室内灯の電球を外す事に成功し
いそいそと近所のオートバックスに行きました。
今回はいわゆるT10という普通のです。
いゃ、まぁ、種類も多く、価格も幅が広すぎます。

今回は試験取り付けの意味合いが深いので廉価品を
チョイスします。また、オートバックスの店員さん曰くの
そんなLEDいうたかって、あんまかわりまへんでぇ、、
を試してみるためにあえてLEDで無い白色をマップランプに
選びました。

室内灯は、警告の有無を試すためと安物の
性能を体感するため廉価版のLEDを取り付けました。

結果としては、いゃ、こんなもんでええけどなぁ、、、です

と言う事で、次回からは主先輩方の書き込みを徘徊しながら
廉価版の電球というか、LEDを装着する事に決定しました。(^^ゞ

※画像は交換後の純正部品を入れています。
※整備手帳、恥ずかしいのですが、僕程度の技量、知識の
方もきっといてはるで、、との思いで書き込みます。


Posted at 2013/11/17 07:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「今年最初の花見です。(^_^)」
何シテル?   03/12 11:22
おたぬきさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:14:06
おたぬきさまさんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 21:10:13

愛車一覧

レクサス LBX ミニくろちゃん (レクサス LBX)
シニアカーに乗り換えました
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ティグアンに乗り換えました。 以前は95PRADOに15年乗ってました。 初の外車です。 ...
マツダ RX-7 さばこちゃん (マツダ RX-7)
5年以上乗ったかなぁ 毎日100kmオーバーの通勤なんかしてました。 年間6万km走った ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
RX7からRX7の間に1年弱乗ってました。 親からやっとまともになったと言われ、会社の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation