• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたぬきさまのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

OBD2は難しいや

OBD2は難しいやODB2接続のレーダー探知機付けました

白ねこライダーさんの書き込みを参考にして
Yupiteru GWR81sdをODB2ケーブル ODBF12-RD
を使って接続しました。
(例によって、レーダー探知機は頂き物ですが(^^ゞ)

電源も入って、うまうまと設定していたのですが
プリセット画面より、ODB情報を設定していて、
おやぁ、、肝心のブースト計が見当たらへんぞぉぉぉ^_^;
3回くらい、くるくると探してみましたが発見できず
あきらめて説明書と適合表を熟読しました。

ちっちゃく、書いてありましたよ
車両より情報が得られない場合は表示されません。(ー_ー)!!

う~~ん、、、、、
仕方ないし、レーダー探知機は通常電源にして
PIVOT XVを取り付けてみようかと
いろいろネットを徘徊していると、
ECUがノーマルでないとうまく動作しない場合があると
書き込みを発見しました。
メーカーサイト、みんからさん、いろいろ探してみました

でも、ELM327(バッタ)でTorqueで表示されているのだから
相性の問題で、何とかなるのかなと、さらにネット探索を継続

有りましたよ、ECUチューニングをすると、OBDでは正確な情報が
得られないと、で、Defiのメーターに付け替えたという書き込み
(;一_一)

そういえば、Torqueでは、ほんとにそんなにかかってますかぁ?
なんて数値が出てたのよね、ECUチューニングのメーカーさんに
問い合わせても、せいぜい0.2~0.3upとの回答でした。

いよいよ、Defiとかないのかなぁ、、、、、、、、、、
でも、DefiつけるとなるとECUチューニングと同じくらいの費用が
かかってしまいそう。これって本末転倒なような気がします。(;一_一)
Posted at 2013/11/01 08:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「今年最初の花見です。(^_^)」
何シテル?   03/12 11:22
おたぬきさまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:14:06
おたぬきさまさんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 21:10:13

愛車一覧

レクサス LBX ミニくろちゃん (レクサス LBX)
シニアカーに乗り換えました
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
ティグアンに乗り換えました。 以前は95PRADOに15年乗ってました。 初の外車です。 ...
マツダ RX-7 さばこちゃん (マツダ RX-7)
5年以上乗ったかなぁ 毎日100kmオーバーの通勤なんかしてました。 年間6万km走った ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
RX7からRX7の間に1年弱乗ってました。 親からやっとまともになったと言われ、会社の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation