• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は程々・・・食と旅行を愛する男のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

復調の兆し・・・

復調の兆し・・・ようやく風邪っぽい状態から戻ってきた!!

最近ねぇ・・・どうも齢のせいか病気がち。。。

病気と言うか年間で風邪をひく回数が増えてきて

るねんなぁ。。。

何かと気をつけなあかんね。。人間ドッグにも行って

みようかしら。。実は10年以上も健康診断を行った

覚えがない。(本格的な)

そろそろ自分の体の事も考えなあかんねんけど

なぁ。。。

体も車も同じで壊れてからでは大惨事になる事も

多いからね。。。

って言いながら行かないと思うけど。。





Posted at 2013/11/01 12:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のダラダラ・・・ | 日記
2013年10月30日 イイね!

風邪をひいてもうた・・・

いやぁ・・・お久しぶりでごんす。。。いかんいかん。

風邪をひいてしまってねぇ。。。鼻水がはんぱない!

でも今回の風邪は咳も熱も出ない・・鼻水だけ。。

楽と言えば楽やね。。。

先週末、今週頭は和歌山へウッドデッキの修復へ

行ってまして。。。もしかしてそれで???

風邪???

またゆっくりしたときにUPしまする。。。

大改装!!
Posted at 2013/10/30 14:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のダラダラ・・・ | 日記
2013年10月23日 イイね!

ウッドデッキの補修?いや解体・・・

ウッドデッキの補修?いや解体・・・いやぁ・・・参った参った。。。久しぶりにフラフラになったわ。。チョコっとウッドデッキの改修に行こうって事になってんけど。。。

改修どころか・・・

まずは材木を買いにホームセンターへ行ったんやけど思ったよりも高くて却下。。。

量もボチボチいるから材木問屋に直接買いに。。

値段も3分の2から半額くらいで収まった。。。

さぁ!バラしてサクっと交換といこうぜよぉ!!

天板をインパクトでギュンギュン外していく。。

今回は根太(ねだ)の交換だけ・・・と思ってた。

写真で縦に何本か細い木が走ってる部分ね。。

こいつが経年劣化で腐ってたから全交換予定の

はずが・・・いざやってるとね。。。

えーーー!!

根太もあかんけど胴もいっとるがな!!

胴(どう)って太い木ね。。

結局・・・結局。。。

2階のテラスを全撤去。。一から組み直し!

凝りだすとどこまでもやってしまう。。。

親切なパイセンの指導の下・・・ここまでで作業は

終了。。。次回は・・・畳交換&エアコン移設って

条件を提示してあと2人の生贄を確保した。。。

4人もいれば1日でサクっと交換できるしねぇ。。。
Posted at 2013/10/23 10:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のダラダラ・・・ | 日記
2013年10月21日 イイね!

沖縄旅行記「ブセナテラス」を愛する男。。。

沖縄旅行記「ブセナテラス」を愛する男。。。私・・・こよなく沖縄県を愛する男でございます。

まぁこの前に長野県も愛するってゆうてたけど浮気者

ではございません。。。好きなところがたくさんあるって

だけでね。。。長野県は長野県の良さ、沖縄県には

沖縄県の良さがありますからね♪

沖縄県の名護市にある「ブセナテラス」というホテルです。ここのクラブコテージというホテルの本館ではなく別棟にあるコテージタイプのプール付きのちょっとお高いお部屋がございます。。。

ここが大好きで大好きでね。。。

高いホテルを探せばたくさんありますが・・・

ここの雰囲気、従業員さんの接客、などなど。。。

トータルで大好きなんです。。。

部屋に関してはHPを見てもらえればわかるかな?

毎年行きます。。。必ず。。。2回くらい。。。

ハイシーズンはかなり予約がとりにくいです。。。

それでも必ず行きます。。。

我が家のようなコテージ玄関。。。

快晴の日には・・・

テラスでビールと果物を飲みながら・・・

プールにザブーーーーン♪

またまたとある日には古宇利島までドライブ。。

ホテルからなら30~40分で着きます。。。

ここの海もキレイなんでドライブがてらチャプチャプ

お勧め♪

ベタに美ら海水族館も近いので寄り道できますぜ。

夜ご飯はブセナテラス内の「龍譚」で。。。

そしてちょっぴり贅沢で美味しい鉄板焼きを食しましょう♪

せっかくの旅行なんで・・・国内ではここでしか飲めない???と聞きましたので是非。。。

モエ・アイスアンペリアルを飲んじゃいましょう♪

早めのお食事を済ましたら・・・最後に。。。

館内のシュガーケインでサクっと1杯♪

1杯で済んだらいいんですけど・・・

数杯いっちゃいますよねぇ。。。

泡盛BARみたいなところもいい感じですよぉ。。。

まぁなんせ館内完結型のホテルなんで・・・

ホテルを楽しみましょう♪

帰り間際に敷地内に「万国津梁館」でマンゴーパフェ

を食べて那覇空港へ。。。

まとめると・・・

なんせ良いホテルだと。。。

繁忙期はかなり人が多くファミリーからカップルまで

いろんな方々がおられます。。。

コテージタイプがお勧めです。。古宇利島、美ら海水

族館、などなど北部の観光地にはアクセス良いです

から便利と言えば便利です。。。高速も許多ICが

ありますので。。。そこから5分くらい。。。

メインが恩納村から北部で遊ぶならとても良いです。

「食と旅行を愛する男ツーリスト」でのお勧め

プランは(2泊3日)こんな感じです♪

①那覇空港到着(お昼過ぎ)
②首里城orひめゆりの塔or北谷でブラブラ
③PM3時にチェックイン
④館内でディナーorおばあの家(焼肉屋)
⑤ホテルで飲む

2日目
①朝から古宇利島へドライブ&海水浴を楽しんでから美ら海水族館へ
②ディナーは館内or外食で。。。

3日目
①お昼までホテルのプールや部屋のプールで。
②国際通りでお土産を・・・牧志公設市場で買い食いをしましょう。。。
③時間が余れば南部の観光地や初日に行けなかった観光地巡り
④夕方の飛行機で帰りましょう。。。

こんな感じでゆっくり楽しめます♪

何を旅行会社みたいに案内しとるんや・・・と

思いますけど。。。

沖縄旅行の参考になればいいなぁと思います!
Posted at 2013/10/21 11:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記
2013年10月21日 イイね!

BBQにはもってこい!!激ウマの鶏肉屋「秋田柏店」 滋賀県だよぉ。。。

BBQにはもってこい!!激ウマの鶏肉屋「秋田柏店」 滋賀県だよぉ。。。本日は超マイナーなお店の紹介です。。。

滋賀県は信楽にある「秋田柏店」ってところ。。。

ここはねぇ。。。ここはねぇ。。。知る人ぞ知るって

感じかな??

新名神の信楽ICを降りて右折。。たぬきの街をずーーーーっと307号線で爆走。。。

焼き物街を通り越してググっと右に曲がる信号機付きの交差点??があるからそれをまだまっすぐ!

ってか住所はココね。。。
滋賀県甲賀市信楽町江田734-6

昔ながらの柏屋さん。。。ぼぉーっとしてるとスルー

してしまうからよーーく目を凝らして走ってね。

若いお兄さん(店主)が出迎えてくれます。。。

かなりこだわりを持って飼育されている鶏ちゃんは

めちゃ美味い!!!

お勧めはねぇ。。。
①鶏レバー
こいつはマジで美味い。牛のレバーと違ってアッサリしているので、レバー嫌いでも食べれる。

②心臓
こいつも爆美味!!でも1匹に1個しかついていないので。。。数量の確保は難しいかも。。。

③せせり
食べてみよ。。。食べればわかる本物のせせり。。

④もも
ジューシー&ジューシー。。もうジューシーしか表現のしようがない。。。

⑤ずり
素晴らしいコリコリ感。。。鶏好きならわかるよ。

まぁ①~⑤は順不同で僕が良く買う部位ね。。

ほんまに塩コショウオンリーで網焼きでドーーン!

レバーに関してはごま油と醤油を1:1で割ったエキスに30分ほど漬け込んであとは軽く炙る。。。

炙るってのは・・・わかってね♪書いてるだけ・・・

とは言いません。。。

まぁBBQにはもってこい!!

しかーーーも。。。爆安!!!!

いつも牛でBBQしてる人からすればアレ???

マジか???ってなるくらいの価格。。。

半額以下でぇぇぇす♪

僕、わざわざ京都でBBQする時も買いに行くから。。

安いし美味いし・・・お近くに寄られた際は

お試し買いしてみてね♪

でも個人店なんで希少な部位の大量買いは

難しい、、、まずは電話してみて。。。
Posted at 2013/10/21 11:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関西のグルメ | 日記

プロフィール

車は程々・・・食と旅行を愛する男です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル野郎 (トヨタ ヴェルファイア)
V-L最高。。。
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新車で一気にやりあげた宝物♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
やっぱり一番かっこいいかなぁ。。。ラングラー。。。
トヨタ FJクルーザー ドラミちゃん (トヨタ FJクルーザー)
人生で一番改造した車・・・

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation