• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

逝っちゃった


と言ってもPCの電源です。
今朝PCの電源を入れて、その後灯油ファンヒーターの電源を入れたら
ファンヒーターがエラーメッセージを表示したんで
電源を入れ直したら「ボン」と音が!!
最初何の音か解らず、PC見たら電源のランプが消えてました。

ケース裏の電源スイッチがオフになっていて、過電流か何かで強制的に
電源を切ったのかな?と思い
スイッチをオンにして再度電源を入れた、のですが給電されず・・・・

急遽ドスパラ千葉店で「玄人志向」のKRPW-SS500W/85+REV2.0を税込6990円で購入
先程交換して無事動作しました。今のところマザーボード・メモリ・HDD等
クラッシュしていないようです。

初めて自分で組んだPCなので、多少古いですけど愛着があるので
直しながら今後も使っていこうかなと。
ここらへんはBG5とおなじですwww

逝ってしまった電源 HEC-550TE-2WX ソフマップ \5,980 2010-10-24頃購入
保証が切れてから壊れましたww

初の玄人志向、ちょっぴり不安です。きっと保証期間3年を超えた頃に壊れるんでしょうね~
何が不安って光学ドライブ・SATAのコネクターがすんなり刺さらなかったんです
以前のはすんなり刺さってくれたのに

これからケーブルを上手く束ねて、ケースを閉じます。



2週間前にも逝ってしまった話は落ち着いてから。

ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2014/11/13 00:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年11月13日 0:31
こんばんは。

あらら、でも電源だけで良かったですね。
こういうお話聞くと、自分もバックアップとか気になります。

そうそう、ワタシも自作PCなんですが、弄りようはBGと同じです。
マザーボード、ケース変えずに電源、GPU、CPUに至っては3度交換してます(笑)

基本いじくる事が、好きなんですね

コメントへの返答
2014年11月13日 1:48
こんばんは。
あの音を聞いたの初めてだったので
一瞬何が起きたのか???でした。

バックアップ、私も全くしておりませんね~w
外付HDDを持っているから
それに入れておけば良いんでしょうけど

お、自作派なんですか。
マザーボード変えていないって事はCPUはAMDですか?
インテルだとソケットが結構変わりますから

私はAMDです、Phenom II X4 955なので古いですねww
グラフィックボードは Sapphire:HD5670です、作った当初のままですwww

最近CドライブをSSDにしようかな、とか
光学ドライブをブルーレイにしようかな
なんて価格.comを覗いています。

車と違って屋内作業だけなのが良いですね!w
2014年11月13日 6:12
おはようございます。

いや、GIGABYTE GA-P55A-UD3R(rev. 2.0)というマザーボードです。
intel P55 Chipset Socket 1156というレア物(?)です。
よく分からず何気に買った代物ですが、丈夫ですね。 BGと同じで(笑)

CPUはBIOSアップデートしながら
Pentiumの何か(?)
Core™ i3-530
Core™ i7-870
と遍歴をたどっています。
多分、CPUのリリース時期は前後しているかもしれませんが、価格と周波数だけで後追いしていますので、段階踏むのが変だったかもしれません(笑)
現にアルミケースにCPUシール3種類貼っています(笑)

OSは XP → WIn7の履歴です。

流石に、維持するだけになりましたが、元気ですよ。

昨年、USB3.0の外付けBDドライブ購入したのですが、BD再生できなくて色々調べた結果、ディスプレイがHDCP非対応という、知らなかった規格があったのですね。
結局ディスプレイも買い換える羽目に...

電源も規格あったのですね、ブロンズ、シルバー、ゴールド、なんちゃら(?)

PCもクルマも維持費かさみますwww
コメントへの返答
2014年11月14日 10:23
一日遅れのおはようございます。

かなりPC詳しいですね!!
私は以前のPentium4が遅くて
電源のファンが五月蝿かったので
現在に至ります。

ディスプレイがHDCPに対応していないと
ブルーレイを再生出来ないなんて知りませんでした
早速調べてみます。

私のナナオ 23型液晶FlexScan EV2334W-TBKは対応していました。
買い替え不要のようです。

プロフィール

yas BG5です。よろしくお願いします。 2012頃みんカラを知り、見てばかりでしたが ついに登録しました。 BG5との出会いは、知り合いがBF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解りやすいエアバッグ付きハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 14:55:51
momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 05:27:26
[スバル レガシィツーリングワゴン]STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 16:16:51

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT-Bに乗っています。 バンパー等の塗装がボロボロで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation