2014年11月27日
■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
今まで一度もスタッドレスタイヤ使用した事ありません。
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
高価なのでありません。
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
使った事ないけど、スタッドレスってどんな感じなのかな~?
愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:SUBARU/レガシィツーリングワゴン/平成9年、1月
タイヤサイズ(前):215/45/17
タイヤサイズ(後):215/45/17
■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
通勤
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
氷雪路面:ドライ路面=1:9
※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
パイロットスポーツは外れたから、今回は当たってほしいな~

■
Posted at 2014/11/27 10:49:03 | |
トラックバック(0) |
レガシィツーリングワゴン | タイアップ企画用
2014年11月12日
と言ってもPCの電源です。
今朝PCの電源を入れて、その後灯油ファンヒーターの電源を入れたら
ファンヒーターがエラーメッセージを表示したんで
電源を入れ直したら「ボン」と音が!!
最初何の音か解らず、PC見たら電源のランプが消えてました。
ケース裏の電源スイッチがオフになっていて、過電流か何かで強制的に
電源を切ったのかな?と思い
スイッチをオンにして再度電源を入れた、のですが給電されず・・・・
急遽ドスパラ千葉店で「玄人志向」のKRPW-SS500W/85+REV2.0を税込6990円で購入
先程交換して無事動作しました。今のところマザーボード・メモリ・HDD等
クラッシュしていないようです。
初めて自分で組んだPCなので、多少古いですけど愛着があるので
直しながら今後も使っていこうかなと。
ここらへんはBG5とおなじですwww
逝ってしまった電源 HEC-550TE-2WX ソフマップ \5,980 2010-10-24頃購入
保証が切れてから壊れましたww
初の玄人志向、ちょっぴり不安です。きっと保証期間3年を超えた頃に壊れるんでしょうね~
何が不安って光学ドライブ・SATAのコネクターがすんなり刺さらなかったんです
以前のはすんなり刺さってくれたのに
これからケーブルを上手く束ねて、ケースを閉じます。
2週間前にも逝ってしまった話は落ち着いてから。
Posted at 2014/11/13 00:18:08 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット