• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yas BG5のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

作業用BGMにならなかった件


ようつべでEVHの - Live on TV - 2015 - 9 Songs! なるものを見つけたので
みんカラとかの裏で流して聴こうと思ったら見入ってしまった!!!


https://www.youtube.com/watch?v=jw8kzmDtK3s


EruptionからのYou Really Got Me が現代のLIVEで聴けるとは思わなかった~~
陽気でアホなアメリカンが、今は容器陽気でアホなおっさんアメリカンになっとるのが嬉しい

エディってガンに侵されてませんでしたっけ??
見た感じ克服されたようにみえます。
飛び跳ねながら笑顔でギター弾くの観ているとなんか泣けてくる。
しかし何時聴いてもエディのギターは素敵な音色です

ボーカルのあの方服装ダサいですね。(野外)野良着にしかみえません(笑)
薄毛になっとるし。ひとの事全く言ってはいけませんが(笑)
Jumpで足上げようとして上がらないの大笑いです!!!!!!
流石デビッド・リー・ロス 全てを笑いに持っていきますね









サミーヘイガーも好きです、ギター弾けるし
でも衣装がダサい! ピチピチパンツ~~

https://www.youtube.com/watch?v=qdBqQ_ZA2Os

2時間弱あるので注意!
電動ドリルはこう使うんですよ、皆さん(笑)
僕のインパクトレンチじゃギター壊れますね、きっと





おまけ、当時観ていたROCK FUJIYAMA
ポール・ギルバート先生登場回です~~

https://www.youtube.com/watch?v=rd02bE6o2Rs

Posted at 2015/05/25 16:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年05月04日 イイね!

右曲がりのダンディ


マフラーを取り替えて一週間、ちょいと五月蝿いのも兼ねて増締めをしておこうと。
写真も撮っておこうと。



ジャッキアップしてフランジ部見たらナット1個無いし(笑)
これじゃあ五月蝿いの当たり前ですよね。
純正マフラーを留めていたボルトナットに交換して締め(つもり)
エンジンかけたら前より静かになりました。
やっぱり排気漏れしていたんだな、ってそんなレベルじゃなかった訳です。
五月蝿くてすみませんでした。

そしてジャッキダウンしてマフラーを見たら右にズレている・・・・
左をジャッキアップして作業したから前回より更に・・・・
次弄る際は右をジャッキアップしてやろう!!
きっと戻る、に違いない

ついでにディーラーでリア周り交換してもらったパーツの写真をパチリ




リアのビルシュタイン車高調・CUSUCO強化リアスタビライザー・PROVA強化スタビリンクです



おまけ、ピラーメーターあんちゃらピラーメーターパネル、トラスト製?を化粧途中




ちょっと割れていたのでグルーガンだっけ?で裏側からくっつけて



表にカーボンシートを貼っている途中です
やっぱり曲面は難しいです、体温で温める程度じゃ上手く貼れないのかな?
一枚張りなんて無理なので、パッチワーク状にするしかないです








アイス食べたい、



Posted at 2015/05/04 14:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ

プロフィール

yas BG5です。よろしくお願いします。 2012頃みんカラを知り、見てばかりでしたが ついに登録しました。 BG5との出会いは、知り合いがBF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

解りやすいエアバッグ付きハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 14:55:51
momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 05:27:26
[スバル レガシィツーリングワゴン]STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 16:16:51

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT-Bに乗っています。 バンパー等の塗装がボロボロで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation