• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yas BG5のブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

備忘録 apexiバネ

備忘録 apexiバネ






バネレートkgf/mm:8inch(F/H:200mm/ φ65) 8K
価格(税抜)(1本):\8,500
商品コード:244S8080
最大許容ストローク:102.0mm
最大許容荷重:(N):8,002 N/mm:78.5

これ+ヘルパースプリングをリアに使うなら、フロントは10kgf/mm:9inch225mm位が妥当なのか?
ビルシュタイン車高調はフロント10kg、リア8kgだからな~
2015年02月22日 イイね!

本日ニコ動で観た動画



石田燿子 「Connect Link」 劇場版ストライク・ウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.1 サン・トロンの雷鳴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23790536

石田燿子 「Over Sky」 ストライク・ウィッチーズ2 エンディング曲の石田さんバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17793962


Guns N` Roses 「Welcome To The Jungle」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174655

ぐっこ[良珈琲] さんの公開マイリストを投稿が古い順に全部連続再生www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13073389
ウィッチとガルパン、艦これとかを色々イジっている動画です

Posted at 2015/02/22 18:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

車高調整サスペンションというものを買って失敗してしまった 改(中古)

車高調整サスペンションというものを買って失敗してしまった 改(中古)
ヤフオクに出ていたんですよ、ビルシュタインのBG用車高調が
純正ビルシュタインがヘタってきているようだったので
オークションを徘徊する度に探していました。(実はそれ以前から)
GC8インプレッサのリアのアレをBG5用のアレに交換すれば取り付けられる
とか、此処みんカラで色々中途半端な知識だけは豊富になったんですけど

最近、オーリンズの車高調2件とビルシュタインの車高調が1件
出たんですね
オーリンズはインプ用ですけど、減衰力調整付き
ビルシュタインは減衰力固定だけどBG用
オーリンズが第一候補だったけど負けてビルシュタインになりました

もう一点のオーリンズはまだオークション中かな?
で、無事来たのですが、減衰力固定でリアバネ8kgはちょいと硬いですかね?
リアが8kgってことはフロント10kg以上?

フロントに入っているTEINのバネ、出品者も何キロか知らなかったようで・・・・
こういうのに素人が手を出して後々出費が嵩むパターンなのか?

取り敢えずTEINのサイレンサーラバーとスラストシートなるものを購入して
フロントに取り付けて
GDB用フロントスタビリンクをディーラーに注文しようかな

部屋で横にして置いておいたら(写真撮ったもの)
フロントダンパー(一本)からオイル漏れて・・・・冒頭の写真で既にオイルの漏れ写ってますな

オーバーホールしないと長くは使えないでしょう。残念


追記:
エナペタルでオーバーホールすると一本1万円。(最低)
三月に価格改定で一本1.2万円
どうすっかな~
Posted at 2015/02/11 15:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年12月06日 イイね!

49日


田舎へ行ってきました
あっという間の49日
正確にはまだです、10月28日(火)でしたから

片親になってしまいました、父親だけ
ま、そんな事言う歳ではないのでしょうけれど

ちょっとね、気が滅入っています。
親孝行なんて何もしてあげられなかった
遊んでばかりの馬鹿息子でした

後悔しても仕方ないとはいえ、ね。

脳梗塞でECUに搬送されて48時間で逝ってしまいました
苦しそうな表情でなかったのだけが良かったのかな
見た目は寝ているようにしか見えなかったので

もうね、親って当たり前に存在するみたいな絶対的なものと思っていたのかな
本当に穴が空いたような、どこか現実を受け入れられていないような

どうせなら一緒に連れて行ってほしかったな、とか

逃げてばかりの人生です

今は何も楽しくないけど、何もしないと闇のスパイラルに取り込まれそうだしね
仕事はしてます、アニメも見ます。
なるべくそれまでの日常を過ごそうとしています

時が解決してくれるのでしょうかね?


10月28日の亀田総合病院の八階からみた太平洋はとても綺麗でした。
でも写真を撮る気分にはなれなかった

先に泣かれちゃうと泣けないね。
Posted at 2014/12/06 19:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
 今まで一度もスタッドレスタイヤ使用した事ありません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 高価なのでありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 使った事ないけど、スタッドレスってどんな感じなのかな~?  

愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:SUBARU/レガシィツーリングワゴン/平成9年、1月
タイヤサイズ(前):215/45/17
タイヤサイズ(後):215/45/17

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
 通勤
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
 氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。

パイロットスポーツは外れたから、今回は当たってほしいな~

Posted at 2014/11/27 10:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | タイアップ企画用

プロフィール

yas BG5です。よろしくお願いします。 2012頃みんカラを知り、見てばかりでしたが ついに登録しました。 BG5との出会いは、知り合いがBF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

解りやすいエアバッグ付きハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 14:55:51
momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 05:27:26
[スバル レガシィツーリングワゴン]STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 16:16:51

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT-Bに乗っています。 バンパー等の塗装がボロボロで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation