
みなさん、こんにちは。(*^_^*)
久々に朝から暑いです。
こんな日は当然そばです。! (こんな日でなくてもですが。)
一週間のスタート、月曜日なので
気合を入れてこちらのお店で。
こちらさんはおばちゃん3人のお店です。
そばを打つ方がお一人
他のお二人さんで残りすべての業務をこなす
地元の
名?店です。
山葵の容器をご覧ください。
皿にチョコッとなどというめんどくさいことはいたしません。
各テーブルに
”どォ~ん”
と一本ずつ。
取り放題の付け放題です。
100%近い方が常連さん、もしくは常連さんの連れ。
そんな訳で食べるものはほとんど決まってますので
席に着くや否やの特急オーダー。
それにこたえるように蕎麦類であれば1分以内
遅くても2分以内には準備完了。
さ~あ、後はひたすら食べるだけ。
ここからが
気合が必要です。
ご覧ください。
こちらのお店も
割りばし級の太さを誇ります。
顎とこめかみが筋肉痛になるまで噛むか
それとも通ぶって噛まずにのむかはあなた次第。
これで
税込600円、天ぷらナシなら
500円!
こういうお店は決して3☆ではないけれど
また来ちゃうのよねぇ。
好きなのよねぇ。
無くなっちゃうと悲しいのよねぇ。
*** *** ***
もしも
僕も私も行ってみよう
と思った方がいらっしゃいましたら、
迷わず”もりてん”を頼むべし。
合席になっても13時までには入店すべし。(重要ポイント)
ロングのタコさんウインナーのような蕎麦が入っていたら(切れてない)
”当た~りィ”
きっといいことがあると思うべし。
混んでるときはさっさと席を譲るべし。
必ず挨拶してから退店すべし。
以上、勝手に決めてる心得でした。(*^_^*)
Posted at 2014/06/23 16:22:10 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理