• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariquitのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

見に行ってみよう。!(^^)!

見に行ってみよう。!(^^)!みなさん、こんにちは。(*^_^*)
今日は朝から外出してます。
今週もお疲れ様でした。
さてさて今日は何を呑みましょうか。

その前にお昼を食べにハイカラなラーメン屋さんに。
こちらのお店は
”いらっしゃいませ”ではなく
”よくいらっしゃいました。”
と迎えてくれます。



店内はいつも”ビートルズ”が流れています。
なかなかの人気店で満席状態です。



本日いただいたのは、風邪をひかないように
”ネギラーメン”680円
にガーリック・フレークをふりふりしていただきました。
大変おいしくいただきました。
御馳走様でした。



ン~ん。
やっぱりコーヒーが飲みたくなってスイフトで食後のドライブ。
結局こういうところに落ち着いちゃうのよねェ~。(^^ゞ



ところで”おじぱん”てなに者?
いま流行のゆるキャラ?

そういえば去年、カールのおじさんに握手してもらったので
こちらのおじさんのパンダ?さんにも握手してもらおうかしら。\(^o^)/

その前に会社に帰らないと。^_^;
Posted at 2014/02/28 14:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | lunch | グルメ/料理
2014年02月25日 イイね!

アイドリングストップ車です。(*^_^*)

アイドリングストップ車です。(*^_^*)みなさん、こんにちは(*^_^*)

ここにいらっしゃる皆さんは
めずらしくも何ともないと思いますが
”スズキ SWIFT XG アイドリングストップ”車です。


決してαを手放したわけではありません。
あれをこうしてあ~しているうちに
どこがどうしてどうなったものやら
とにかくありがたいことに知り合いの車屋さんが
気のどくがって貸してくれました。
(ホントは大笑いされました。^_^; )
これ以上は秘密です。



ところでアイドリングストップ車、初めて乗りました。
ブレーキを踏んで車がストップするとエンジンが止まります。
ブレーキを緩めるとセルモーターが回りエンジンが始動します。
(当然ご存じだと思いますが。)
路上でセルが回るとエンストしたみたいで
なんだか恥ずかしくなるのはマニュアル車世代の私だけなのかしら。(^^ゞ


慣れてくると軽快でいい車です。
我が家のアルト スティングレーよりすべてに余裕があって
とっても乗り易く感じます。
運転席だけではなく助手席もバックドアまでもキーレスで
開錠出来たりします。(my αにも欲しい。)
夜もこんな感じでいろんな色に。


エンジンを切るとアイドリングの停止時間とか
ガソリンの節約量まで普通に表示されます。
お値段の割にはとってもいい車かも。!(^^)!
(悔しいですがαより燃費もいいみたいな気が・・・。というよりいいと思います。)

Posted at 2014/02/25 15:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | クルマ
2014年02月20日 イイね!

”田舎”の蕎麦が食べたいってェ。<`~´>

”田舎”の蕎麦が食べたいってェ。&lt;`~&#180;&gt;みなさん、こんにちは。(*^_^*)

今日はお客様のお相手でお蕎麦屋さんへ。
お客様曰く、
”せっかく山形に来たので田舎の蕎麦が食べたいなぁ。”

田舎の”ってど~いう意味???
ハイハイ、確かに山形は田舎でございます。

分かりました。
それでは田舎の蕎麦の怖さを見せてあげましょう。
ということで隣の市まで20分ほどαを走らせて超人気店へ。

まだ11:30AMにも関わらず結構な賑わいです。
みなさん、お蕎麦の上級者?ツワモノばかりです。???



好みも聞かずに
お客様には”もり天” 750円
私はここの天ぷらの恐ろしさ?をしっているのでので
”もりそば” 650円を。

見てください。
割りばしに負けないこの太さを!





食べれば口の中が怪我するんじゃないかと思われるくらい(実際、切れたりします。^_^;)
硬いかき揚げの強烈なインパクトを体感していただきましょう。



(天つゆの入れ物を見てください。これとほぼ同じ直径の
かき揚げです。
硬いんです。もちろん箸では簡単に切れません。だから突き刺します。
個人的には丸ごと天つゆに入れて柔らかくしてから
食べるものではないかと思っています。)

これが御所望の”田舎の蕎麦”でございます。
いかがでしたでしょうか?
お口に合いましたでしょうか?
お怪我はなかったでしょうか?

ちょっぴり可哀そうなことをした気がしますので、
以前に登場した、”苺わらび”も食べていただきました。



ホントは自分が食べたかっただけですが。!(^^)!
今日はちょっぴりイ・ジ・ワ・ル・オ・ヤ・ジ。\(^o^)/
Posted at 2014/02/20 14:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | lunch | グルメ/料理
2014年02月16日 イイね!

葡萄???山椒???

葡萄???山椒???みなさん、こんばんは。(*^_^*)

こんなの売ってました。
葡萄???
山椒???
どっち???

限定!じゃあとりあえず4袋。
ぶどう山椒。
ぶどうの味の山椒???
それともぶどうの房みたいになる山椒???
そもそも山椒ってどういう風になってるのかしら。???

ぶどうの話題になってしまいましたので
やっぱり無理やりこじつけて。!(^^)!



2012、初めてのヴィンテージです。
香りはGood!
味はちょっとお土産ワイン的になったかしら。
私の中では2009がこのワインのベストワインです。
もちろんもう売ってないとおもいますが。

そういえばこんなのも買ってきました。

ついでにドッレッシングも


それにしても、
ぶどう山椒ってなに?
(明日ビールを飲む口実にとっておこうっと!(^^)! )
Posted at 2014/02/16 21:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | wine | グルメ/料理
2014年02月14日 イイね!

My sanctuaryです。(*^_^*)

My sanctuaryです。(*^_^*)みなさん、こんばんは。(*^_^*)

25年来の私の趣味?にお付き合いください。
部屋を暗くしてじっと見ていると
ある意味平穏な気持ちになれる
My sanctuaryです。


周りの空間の中にある非日常的なそこだけの水の空間。
こちら側から行くことができないしもちろん向こう側からも
くることができない互いの聖域・・・・。

な~んちゃってネ
酒飲みオヤジですのでと~ぜん今晩も呑んでま~す。
今日は私には昔から現在に至るまで全く無縁の
”St. Valentine's day”ということですので
イメージでこちらのワインを。!(^^)!



シャトー・サント・コロンブ 2003
2003最後の在庫です。
恐らくこのビンテージの飲み納めかと。

エチケット(ワインのラベルをなぜかこう呼びます。)を見てください。
鳩が飛んでたりして
”St. Valentine's day”ぴったりでしょ。

ホントはこれを飲む理由を無理やりつけただけですが。(^◇^)!(^^)!
Posted at 2014/02/14 22:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | wine | グルメ/料理

プロフィール

「@にゃん太! @にゃん太! さん、おはようございます。(*^_^*) 連日連夜あっついですねぇ。 たまりません。^^; 私、この暑いのに右肩が痛くて温泉通い。 暑さに拍車がかかってま~す。 では今日も熱中症にお気をつけて。^_^」
何シテル?   06/20 07:48
mariquitです。よろしくお願いします。 ガソリンの値上げに負けてエスティマから乗り換えました。 20km/lを目標に頑張っていますがなかなか走らないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23 45 678
9 10 111213 1415
16171819 202122
2324 252627 28 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
プリウスαに乗っています。 ひかえめに差別化していこうかと思います。 ウェッズ レオニ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation