わんこくんの12ヵ月点検も無事に終わり、ひたちなか市の我が家に帰宅しました。
奥様に、11月中の契約で年内の納車が可能みたいだよって伝えたところ。。。
「なに勝手に話進めてるの?」ってちょっとご機嫌ななめ(汗
いやいやあくまで目安の話だよ。ただこの機会を逃すと待つらしい。
って伝えたところまぁ納得したみたいで、「近いうちにね」って事でこの話は終了。。。
ここから僕の粘りが始まります。
朝起きて一言、「フリード契約しにいってる夢見ちゃった」とか
「○○さん(ホンダカーズ営業の友人)と一緒にフリードの話してる夢見ちゃった」とか
日常生活でも、「フリードでお出かけしたら楽しいだろうねー」とか
奥様そろそろ粘りに負けてきたようで、「じゃぁ思い切って買っちゃおうか!」
やさしいお言葉が出ました!
交代勤務の僕の予定だと休みの日はいい日が無く勤務明けで朝仕事が終わる日に設定して
地元の友人が待つホンダカーズへ
もう前回大まかな見積りを作っていたので、ただひとつだけこれからもきっと長く乗るし、
見た目も重要視したいってわがまま言ってエアロを組もうと思いその相談をして結果、
サイドスカートとフロントスカートを追加させてもらいました。
友人がipadを使って完成予定の図を作ってくれました。
うん^^ いい感じ♪
そしてラクティスくんの下取りと値引きで。。。いい金額をいただきました!
こうして契約終了!
12月後半の納車になると思うって事でそれまでに書類の作成。
とりあえずいつも車購入時はお願いしていた「車庫証明」は千葉から取りにいけないため、
はじめて自分で取りにいく事になり、12月頭に先日わんこくんの12ヵ月点検で交換できなかった
ブレーキパッドの交換時に書類を提出するって事で落ち着きました。
この後書類を作成しつつフリードくん納車を楽しみに待つ日々をおくっています^^
その後、納車は12月23日で落ち着くようです。
ブログ一覧 |
車購入 | 日記
Posted at
2017/12/11 02:17:38