2006年12月04日
昨日パーツ換装を終えてから、150キロ程走りました。
OH&リセッティングが施されたショックですが、根本的な特性は変わっていないようです。
ぬうわKmを超えたあたりからのうねり路面走行時の収まりの悪さはまだ残していますね。
不思議と左右に荷重のかかるコーナリング時にはそういう挙動はしないです。
80km以下での動きは文句ないです。
ロールセンターアダプター…これ、いいです。
ごつごつした突き上げが感が、かなり改善されました。
めっちゃええ感じやぁ~^^
調子こいて機嫌よく走っていたのですが…。
自宅まであと2キロを残す距離で以下のシチュエーションでノッキング発生。
「下り坂:アクセルOFF」⇒「カーブ」⇒「上り坂:アクセルON」
真っ赤に光ったチェックエンジンランプと「ぴー」の警告音と…心停止。
「………そうきたか。」
すっかりなりを潜めていた症状が再発してしまいました;;
ただ前回と違いチェックエンジン点灯したから、原因を特定できるかも。
とりあえず、バッテリーのマイナス側の端子外しました。
Posted at 2006/12/04 23:33:17 | |
トラックバック(0) | 日記