• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

疑問。

ここ最近FDのチューニングについて考えることが多くなりました


で疑問に思ったことが、純正タービンの限界。

何キロまでかけていいものなのか、またいわゆるブーストアップで耐久性と馬力のバランスが良いのは何キロか?

その仕様にするためにECO CPUとブーコンの併用はアリか?。


うーん
チューニングは難しいね。

まあ実行することになるのはまず圧縮が戻ってからだけどねwwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/20 16:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月14日日曜日はイニシャルDイベ ...
ジーアール86さん

昨朝ポチって今日の午前中に着弾!😊
S4アンクルさん

晴れ(問題です)
らんさまさん

9/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

シルバーウィーク前半あれこれ
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年8月21日 5:36
難しいですねΣ(´□`;)
年式や走行距離、エンジンのコンディションにより個体差がでますからね。。。

僕の場合はパワーFCにて0.85くらいに設定されてます。ブーコンは付いてません(>_<)
コメントへの返答
2014年8月21日 7:26
なるほど0.85ですか!
参考になります(^O^)

自分のは買った時からリビルトタービンが入っており、タービンは大丈夫そうですが、エンジンがw


プロフィール

「りんくう7day 2016 http://cvw.jp/b/2002170/38018134/
何シテル?   06/07 00:20
ちょっとローダウンした普通のクルマです(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STANCENATION長崎 怒涛のシャコタンマシーン⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 19:47:34
newミッション、デフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 17:50:27
プチリメイク後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 00:22:37

愛車一覧

マツダ RX-7 クルマ。 (マツダ RX-7)
2015 11.24 mazda fitment掲載 http://mazdafitme ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation