• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーず7のブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

凹むね。

凹むね。車が凹むと自分もヘコミますね。

ドアパンチ。

なんとかならんもんかなー

あれぱっと見は対したことないけど、個人的には一番タチが悪いと思いますね。
ほとんどが犯人不明なんが多いですから。

まぁ気分はよくねぇーけど治しますか。

デントでw

あと最近何故かリッター7キロマークしました。
ん?この前まで5キロだったよね?

多分新品プラグと中村屋での添加剤かなと推測。

これにECOCPUがつけば‥‥
ぐへへw
ちょい楽しみになってきたぞ。

Posted at 2014/07/11 08:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

中村屋!

中村屋!今日は中村屋さんに行ってきました


本当に行ってよかったと思います。
購入初、83800kmの圧縮測定結果が‥‥‥



こんな感じで残念。
でも中村さんのクラッチ調整に始まり、添加剤、そしてプラグ清掃のおかげで調子は良くなり、
本当ありがとうございました

ということでECOCPUVを今月に導入します!
ちなみに試してみた結果はみんカラのレビュー通りでした!

さて導入が楽しみですね〜^_^
Posted at 2014/07/06 19:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

俺にはさっぱりわからねぇ!

なんとか明日一ヶ月ぶりにセブンに乗ります

ええ。なんとか修理が終わりました。
セブンは板金が面倒なんがよーくわかりましたよ。

曲線が多いのでチリ合わせは結構シビアですしねぇ〜

外装は色々あり8割ぐらい塗装をリニューアルしてます
なんかほぼ全塗装になってしまって、買った時より綺麗になりました

これでボディはマメに洗車とワックスしとけば大丈夫そう。

で、つい今日まで忘れてましたが、アイドリング不調と謎の燃費悪化、どうも腑に落ちない電動ファンとCPUの関係など問題が山積みでした。
調べても俺にはさっぱりわかりません。
一筋縄でいかんかー

うーん困ったなぁ


Posted at 2014/06/27 02:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

燃費!

久しぶりのブログです。

コメントくれた方、返信出来なくてすみません。
Yahoo!メールで登録してるので投稿してるiPhoneにメールがこないから見逃してしまうんです(ーー;)

とりあえずたまにはインして確認しようと思うので
みなさんコメントまってます!


近況ですが、最近の事といえば愛車のFD3Sは板金屋に入院中です

と言うもの停車して
左右確認中に横から突っ込まれたんです。
自転車に。
すみません前見てませんでした。
と自転車の女性。

まじかよ〜頼むよ〜気を付けてよ〜
と降りて確認すると

!?



フェンダーがべっこり。
おまけにドアがフェンダーに干渉してるし、そこの塗装がバリバリに。
以外にもキズとかの被害がぁぁぁ

修理代30万ェェェ

フロントバンパー、リップ、ボンネット、右フェンダー、ドア(フェンダー変形によるかじり)

と、まぁそんなこんなで今は代車生活です。

燃費がいいのと軽四なんでラクちん♪
ただし、遅いwwwww

FDもこんな低燃費なら‥‥

でもこの手の車は燃費気にするなら乗るな!
が風潮としてありますから黙りたいところ。

まぁせめてリッター7とか8は欲しかった。
ノーマルでリッター5キロかそれ以下はね‥‥

たまに、?!ガソリンがねぇ?!
さっき入れたよね?
どこ行ったガソリンーー
ってなるのが虚しいだけ。笑

ecocpu導入しようかガチで検討中。
燃費、低速トルク向上などなど
みんカラで見る限りデメリットがないんだが‥‥
おまけに中村屋は隣の県にあるしで現車合わせも行ける。

がとりあえずは愛車が治ってからだね!
けど今後の改造予定を立てるのって以外に夢が膨らむから楽しい!
そしてそれを実行しては財布は寂しいことに笑


また愛車が帰ってきたら写真は乗っけます!
Posted at 2014/03/28 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

おーいどうした純正コンピューター

前回のハンチングのトラブルは原因は電動ファンの回ったり回らなかったりでハンチングを起こしてた模様

もしや電動ファン本体?もしくはリレーか?

と思いきや、まさかと思い純正コンピューターを他の純正コンピューターと交換したところ治まったので‥


真の原因は純正コンピューターだった‥‥

一応念のためリレーや電動ファン本体もチェックしたが以上はなかった。

ただ疑問なのは純正コンピューターがこわれたら色んな症状が出てもおかしくないのに電動ファン制御だけに不具合がでるとは

うーんFD3Sのコンピューターはよくわからんのう(´・Д・)

ちなみにコンピューターはチューニングの形跡はなかった模様。
ようは内部のショートらしい。

しかし修理代が高くついた。

FD3Sという車をかって半年ちょいで購入後掛かった費用、純粋な修理だけで30万ちょい、
しかもこれからアッパーホースのクーラントの漏れ修理が控えておるw

まぁこれは安い修理だが
チリも積もればなんとやら
さて

rx7さんよ






月一でなんか壊れるのはよしてくれ

財布が破産するわ笑

Posted at 2014/02/26 08:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「りんくう7day 2016 http://cvw.jp/b/2002170/38018134/
何シテル?   06/07 00:20
ちょっとローダウンした普通のクルマです(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STANCENATION長崎 怒涛のシャコタンマシーン⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 19:47:34
newミッション、デフオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 17:50:27
プチリメイク後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 00:22:37

愛車一覧

マツダ RX-7 クルマ。 (マツダ RX-7)
2015 11.24 mazda fitment掲載 http://mazdafitme ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation