• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐ乃のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

第1回プラグ交換 6525km

車両購入後初、6525kmにてやっとプラグ交換を敢行。

バイク用品店の適合表で下調べ。
「8番」ってあったのでアマゾンにて8番×4本セットを購入。

いざプラグ外したら純正は7番でしたヨo(`▽´)o
何ということでしょう!!(劇的ビフォーアフター風)

「ま、高回転回せばいっか!」の一言で片付けます。

締め付けトルクに注意しながら取り付けました。

プラグ交換にここまで外さないとアカンのですが、一回バラたら免疫ができる、じゃないですけど、
経験値となり苦じゃなくなる感がありました。


8番のプラグの在庫が残り3本、7番に戻すか8番で行くか、使い切るまでに結論が出るかなといったところですo(^-^)o
Posted at 2014/04/24 21:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月22日 イイね!

バッテリー上がり(やっちゃった編)

やるな!やるな!と思ってたら、とうとうバッテリー上がりをやってしまいました。
 
自分で付けたグリップヒーターが原因です。
間違った配線で、キーなしでもスイッチONで作動する状態でした。
このままではスイッチの切り忘れでいつかバッテリー上げてしまう!早く対策しないと!と思っていた矢先、案の定スイッチ切り忘れ。
仕事から帰宅後、夜~朝~翌日の昼過ぎまで、計17時間ON状態。
ダメージMAX。完全に放電しきりました。
1日充電しても電圧戻らず、完全放電でバッテリーさんご臨終。
(-.-)zzZ

リチウムイオンバッテリー(スカイリッチ社)が良い!とある方に情報を頂いていて、バッテリー換える時はそれにしよう!と思ってました。
しかしネットで探したら結構なお値段でした。
そのため今回は(レビューで評価の高かった)台湾ユアサのバッテリーにしました。

3連休だったのに、バッテリー上がりで家に缶詰め。
どこにも行けずじまいした。

NEWバッテリーは液入り充電済みにしたので届いたら即取り付けできて楽ちんでした。

接続直後の健康診断で12V以上ありました。
走行テスト時も14V台で安定していました。

バッテリー購入のお得意さんにならないよう、早めに配線をやり直そうと思います。 (ToT)

同じ型番のため大きさは同じでした。

キムコの文字がオシャレだったのに~。
普通のバッテリーになってしまいます。 (ノ△T)


記念に体重測定→約3kgありました。
Posted at 2014/04/22 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月05日 イイね!

ガソリン添加剤 添加!


先代のシグナスXの時から使用している品です。

シャアラスター ループ モーターサイクル 4サイクルエンジン用

5000kmもしくは1年毎の注入だそうです。

今回6000kmに達し初添加。

箱裏側にいろいろウンチクが。
ウンチク大好きです^^)
 
Posted at 2014/04/05 18:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月02日 イイね!

6000km突破!

2014/03/26で6000km突破しました。
Posted at 2014/04/02 18:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年02月16日 イイね!

昨日の雪

昨日の雪通勤に出動しました。

途中転倒2回、低速&雪のクッションで痛みはなかったです。

写真は帰り道なので少しは雪が除雪されていました。
Posted at 2014/02/16 15:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | モブログ

プロフィール

クルマはN-ONEバイクはMAJESTY Sに乗っています。 皆さまの記事を参考にしながらゆる?いクルマ、バイクライフを楽しんでいます。 皆さまどうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパーに変更(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:03:28
バリアブル間欠ワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:02:27
Taiwan YUASA YT7B-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:55:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE Mag-ONE (ホンダ N-ONE)
マニュアルに乗りたくてワゴンRから2023/8に乗り換えました。 操ること、走ることを楽 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
久しぶりのYAMAHA車両(^^) / KYMCO Racing king 180から ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐぉんR(ワゴンR) (スズキ ワゴンRスティングレー)
バイク1本で来ましたが、必要性を感じ、随分久しぶりにクルマ(22スティングレー)を買いま ...
キムコ レーシングキング 180Fi RK-mag2号 (キムコ レーシングキング 180Fi)
青1号を失い黒2号に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation