• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐ乃のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

江ノ島とびっちょツーリング


KYMCO乗りオフ会?ツーリングにて、
江ノ島で有名という しらす問屋 「とびっちょ」 というお店に行きました。


何度かこお店に行ったことがあるみん友さんオススメのかき揚げ丼を注文!


あと、生しらすも。

かなりのデカさ!食べてみてボリューム!サクサク感!味!最高でした!!^^

不覚にも完食出来ず。そのくらいのボリュームでした。

しらすの生は初めてでしたがこちらも美味しかったです。



この後移動して城ヶ島へ。


駐車場で、KYMCO大試乗会開催でした。

参加車両7台、うちKYMCOが6台という驚異的キムコ率でした。
SUZUKI
SKYWAVE 650      1台
----------------------------
KYMCO
レーシング125      1台

レーシング125      
(改め190→ボアアップ) 1台

レーシング150      1台

レーシングキング180  3台
  (しかもオール青 )


各自乗り比べやトークであっという間に時間が経過。

また移動で三崎まぐろの産直売り場「うらり」という市場にてお土産を物色。
http://www.umigyo.co.jp/shop/


まぐろラーメンと、


みん友さんオススメのお店のマグロを買いました。

初めてお会いできた方々といろいろトークが出来たり距離も走れたりと楽しいツーリングとなりました。

参加の皆様お疲れさまでした。^ ^)


走行距離 282.0km

Posted at 2014/11/16 21:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング系 | 日記
2014年10月11日 イイね!

2014/10/11 宇都宮餃子ツーリング

みん友たけあきさん主催のツーリングで栃木県の宇都宮に餃子を食べに行きました^^)


羽根付き餃子の定食。  パリっとジューシーで美味しかったです(^^♪


JR宇都宮駅に移動して、記念撮影に「餃子像」なるものを探しに来ましたが、現在は撤去されているとのこと> <)


代わりに?ソフトクリーム^^)


宇都宮へ餃子を食べに、また食べに行きたいけど、遠いです。
機会があったら逃さず行きたいと思います(^^)

参加の皆様お疲れさまでした。^ ^)
 

走行 約 214km
Posted at 2014/10/12 16:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング系 | 日記
2014年08月19日 イイね!

伊豆半島1周弾丸ツーリング 2014/08/19


ふと思い立ち伊豆半島1周弾丸ツーリングに行ってきました。

地元埼玉からR16号―129号―255号―135号―で伊豆半島右側部分(熱海付近)へ。

そこから時計周りにずっと海沿いを走るルートで沼津方面を目指します。

普通なら観光もすると思うんですが、今回は走ることが目的の為結構爆走しました。

道の駅、コンビニ休憩の他に仮眠休憩を1回取り、
あとはほぼ走っていました。

行きは下道、帰りは途中から高速、と思っていたんですが、
体力がもったので下道で帰還出来ました。

天気が快晴のため楽しいツーリングでした。(^_^.)

スタート 01:50
ゴール 23:46
トータル 580.8km/21時間56分

途中ミスコースとリルート、渋滞回避のためのコンビニ休憩のため
距離と時間が伸びています^^;)
Posted at 2014/08/20 15:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング系 | 日記
2014年07月05日 イイね!

雨天ツーリング

今日は秩父方面ツーリングのはずでした。

しかし雨天のため雨天用プランのプチツーリングに変更。

今日は最小の4台5名でした。

加須市にある中華料理の名店、華華(はなはな)へ。

埼玉スタジアム集合~華華まで33.2km。
プチツーに適度な距離です。


華華2回目ですが今回は麻婆つけ麺というのを注文。
麺は適度に太く、具?餡?は適度に?強度に?辛くて美味しかったです。
ミツバのアクセントも良かったです。


このあと行田市に移動。

ゼリーフライのお店に行き人生初のゼリーフライを食べました。

1人前2コ税込み200円という爆安価格でした。

ゼリーフライって何ぞや?という疑問が本日で解決(^_^)v
素朴ながら美味しく、ボリューム的にも満足でした。
近かったらしょっちゅう行きたいお店でした。

ここから帰路へ。

途中から雨も止み、そんなに激しく降られもせず程良いプチツーリングでした。

走行TOTAL:96.0km。
Posted at 2014/07/05 19:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング系 | 日記
2014年05月25日 イイね!

参加の皆様からかなり遅れまして先日のツーリングの模様を。

5月25日のツーリングの模様です。


埼玉スタジアムスタートの1陣から3回の途中合流を経て


目的地に到着。


誇大広告でないことが実証されました。

このチラシは任意の200円を払ったアカシです^^


出店が賑わっていました。焼きそば、ソーセージ、みそきゅうり、おでん、あゆの塩焼き、かき氷、ジェラートなどなど。いろんなメニューがありました。


オムそば(500円)なるものをたべました。焼きそばに崩した目玉焼きがON!美味しかったです!


オムそば側面。 


クルマにポピー。

バイクにもポピー。^^;)


13:20でこの暑さ。数字より蒸してました。


ポピー畑から少し移動、秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)に来ました。はじめに撮影を忘れ、食べかけでパシャリ。


目下に山々。標高が高いのか?どうりで呼吸がしづらいと思った(ウソです^^;)


ウシの横断あり?


ウシの視線あり?


ウシの視線あり?(パート2)


アリさんがでっかかった!(地図の山梨は関係ないです)


実験で持参のクーラーボックス。最期まで冷感維持出来、実験成功。


峠道、疾走!


峠道、快走!


定峰峠。某マンガの頭文字Dにも登場。


堂平山。876、何?って突っ込みたいです。


また目下に山々が。どうりで息苦しいと思った(ウソです^^;


最期に参加賞を全員に頂きました。ありがとうございました^^~(帰宅後すぐ完食^^;

雨に降られることなく楽しいツーリングでした^^)
Posted at 2014/05/28 03:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング系 | 日記

プロフィール

クルマはN-ONEバイクはMAJESTY Sに乗っています。 皆さまの記事を参考にしながらゆる?いクルマ、バイクライフを楽しんでいます。 皆さまどうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパーに変更(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:03:28
バリアブル間欠ワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:02:27
Taiwan YUASA YT7B-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 00:55:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE Mag-ONE (ホンダ N-ONE)
マニュアルに乗りたくてワゴンRから2023/8に乗り換えました。 操ること、走ることを楽 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
久しぶりのYAMAHA車両(^^) / KYMCO Racing king 180から ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐぉんR(ワゴンR) (スズキ ワゴンRスティングレー)
バイク1本で来ましたが、必要性を感じ、随分久しぶりにクルマ(22スティングレー)を買いま ...
キムコ レーシングキング 180Fi RK-mag2号 (キムコ レーシングキング 180Fi)
青1号を失い黒2号に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation