
2008年、泣いても笑ってもコレでチャンピオンが決まる最終戦。
6ポイント差で追う側としてはかなりキビシイ条件です。
そして、チャンピオンのほかにブリッドのシートも懸かってます。
朝の気温はなんと
-2℃。 寒すぎです。。 こうなると鬼門なのは“1コーナー”。 待ってる間も「スピ~~ン!」のアナウンスがわんさか(汗 ビビリの僕は直前にリアのエアーを落としてちょっとでも悪あがき。そんなでの1本目
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=wWxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosu7NOmWRY2ikiihV2Tp8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
見事に鬼門にハマりました(笑) 今思うとスタートについた時点でもう1コーナーのこと頭に無かった気が(´-ω-`;)ゞ で、ふつーに入ってったらごらんお通り。 まぁ、“ハリケンジャー”が健在なのが証明できたからよしとしよう!
そしてその後は中途半端な走り。。 外周では7000くらいで3速に入れちゃうしその後はシフトダウンで迷うしとイマイチパッとしない走りだったんですけど周りの撃沈もあり4番手。
だけど、シリーズトップのクアトロ選手は2番手。。。 う~ん。。。。
1本目の反省からサイドのワイヤーを少し緩め、左側のタイヤをお天道様に温めてもらいます(わらにもすがる思い~(笑))
2本目が始まり今度はスピンではなくタイムUPのアナウンス。 完全2本目勝負です。
そして臨んだ泣いても笑っても最後の2本目。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=U7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosS7NOmWRY2ikZJAcY4iYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
またしても1コーナー滑ってます(笑) もう学習能力が。。。(_ _|||)
でも被害最小限ですんでよかった♪
その後も外周では
きっちり踏むようにして、シフトダウンも
“3→2、曲がる、2→1”に切り替えて走り、スラロームは前回見出した
“がんばらない走法”で無難にクリアでゴール!
タイムは59”94! 優勝には届かなかったものの2番手タイム!!
そして気になるのはクアトロ選手の順位。 その順位は、、、、、
3位。
勝てて嬉しい反面シリーズ届かず悔しい思いでした。
てかめっちゃ悔しいわぁ~。。 シートがシートレールになっちゃうし、シートベルトもってかれちゃったしだもん。。
残念ながらシリーズは2位でしたが初めてフル参戦で2位だから逆に上出来かな♪
参加されたみなさま、スタッフのみなさまおつかれさまでした。
Posted at 2008/12/08 21:43:17 |
トラックバック(0) | 日記