• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぼちん♪のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

東海シリーズ第3戦

今日は朝からてんやわんやでした。

朝キョウセイに向かって走るは東名。
そこそこ前から“事故渋滞2キロ”の表示。
朝から何事故ってんねん!! と思いつつも2キロならまぁすぐ抜けれるやろ思って走ったわけですよ。
なんだけど5時過ぎ浜名湖SA手前200メートルくらいの橋の上でスト~~ップ(汗
待てど全く動く気配なしのためアイドリングもスト~~ップ(エコ
・・・
・・

7時手前でようやく動きまして遅れること1時間ちょいで無事会場入り。
主催者様の配慮によりタイスケを45分遅らせての進行に変更されており助かりました。
他にもいろいろな方に状況伝えてもらったり準備手伝ってもらったりして大変助かりました! 
ありがとうございました!



で、本題の競技。

今回は三等兵選手に対抗するためこっちもW大作戦。
しみずぅ~ししょ~にタイヤウォーマーお願いして挑んだ1戦。


ししょ~1本目


今回でかぼちん号に乗るのは2回目。 なのにRN2トップと変わらないタイムで帰ってきます(汗
かなりプレッシャー。。

そして交代、ヵぼちん1本目


温め効果で安心して踏んでいけて大きなミスがないものの(360なんとか回れてうれしい)、ちょっとブレーキ甘かったところがあり三等兵選手に0.2秒届かず。。。2番手。
でも、ししょ~のタイムは抜けたので一安心。

そして2本目はもっとタイムUPして逆転!!て思った矢先にまさかの、、、


雨。。
乾きかけてた路面がばっちし黒くなって終了。

で、このままではつまらないので2本目WET選手権へ。

ししょ~2本目

WETでムリしたらあかんので抑えて走ってきたと言ってたものの速いんですけど。。

かぼちん2本目

温め&R1Rの効果は絶大でWETでも安心! 
しかしストレートエンドでかぼちん走り炸裂!!

2速ふける!?
3速入れちゃえ!
でもやっぱもうブレーキ!
2速入らん!!
リア滑る~。
てんやわんや。
あっ、なんか帳尻あったからラッキー!
みたいな(笑)

失敗したから駄目だったかと思ってたけどししょ~のウォーム&R1Rの効果で2本目選手権獲らせていただきました。(なにも出ないけど)

朝の時点ではどうなることかと思ったけどなんとかオーナーの面目保ててよかったです(マジ安心)

皆様お疲れ様でした。

ししょ~タイヤウォーマー役ありがとうございました。

Posted at 2012/03/18 22:46:50 | トラックバック(0) | ジムカ~ナ | 日記
2012年03月11日 イイね!

下手なジェットコースターよりも

ジムカーナの同乗は面白いと思ふ♪

昨日はちょっくらライフのショック取りに幸田まで行ってきました。

んで、ちゃっかりFD2とDC2に同乗!!
大変お勉強になりました! 以前話に聞いていたこと(別の方)と、実際隣で見たことがつながって一人納得してきました(笑)


で、今日は昨日取ってきたショックを四苦八苦しながらつけてました。 

いやぁ、ノーマルばねの乗り心地って素敵☆
でも、車高が悲しいくらいUP。。。 ロールも怖いくらいUP。。。

まぁ、乗り心地よくなったのだから、のだから。。。

あぁ~、グーが縦に入る車高って。。。(悲
Posted at 2012/03/11 18:41:26 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

思い立ったが。。。

思い立ったが。。。昨日は行く気はなかったがししょ~が行くということで朝5時に行こうと決意したおなじみキョウセイ。

せっかく行くのでついでに午後練をちょっくら走ってストレス発散!
来週からの仕事ちょっとだけ」がんばれそうです。。 ちょっとだけ。。

突然の出現に知ってる方々からは「なんでいるの?」といっぱい突っ込まれました。 でもこれは想定の範囲内。
範囲外だったのがみんな(hiroさん。任三郎さん。三等兵さん)コソ練に来てたこと。


今日は、乗り乗られDAY。
ししょ~、えぷた選手、任三郎選手のとなりに乗せてもらったり、隣に乗っていただいたりしました。
同乗っておもしろいわ♪  車の違いとか操作の違いとか。。。

そして自分はサイドもぼちぼち回れたし、パイロン2本食ったし悪くなかったかしら。

ただ慣熟はまともに歩かんと駄目ね(オイ

Posted at 2012/02/26 20:28:20 | トラックバック(0) | ジムカ~ナ | 日記
2012年02月19日 イイね!

東海シリーズ第2戦

というわけで行ってきました東海シリーズ@美浜サーキット。

朝は順当に高速でぐるっと大回りして約250キロ・2時間半の道のり。
帰りはちょっくら距離縮めようと“衣浦トンネル”通って見たのですが3時間。。。 信号につかまる捕まる。。 距離は大分縮まったものの素直に高速で大回りすればよかったかと若干公後悔ぎみに帰宅したのでありました。

で、競技のほうはといいますと、、、、


勝った♪

なんてったって新品タイヤ投入したからね!
ししょ~の教えと前回の時の「新品投入はなしね!」というシボック様のお言葉があったからこそ今回の投入に踏み切れた次第であります。 
にしてもホント勝ててよかったヨ!
新品入れといて勝てなかった日にゃどうしてくれようもんになるとこだったわ。。

というわけで動画
1速をあちらこちらで多用した1本目

2コーナー・奥のヘアピン・キリックス(?)・クランク・最終コーナーと忙しくやってたものの今イチ踏み切れずモンモンする感じも(というか全然中に入ってかない。。デフが巻き込まない。) ギリギリトップタイム!!
ちなみにエアF2.5R3.0  ショック7・3


アドバイスをいただき1速使用をちょっと減らした2本目。

スタート直後2速にしふとUPするとき何かが舞い降りたらしくワイパー始動!
一生懸命直そうとするも間欠になってたらしくもう一回始動。 ちょっと恥ずかしかった。。
一生懸命走ってる中でもワイパー直そうと頑張っちゃうから人間てすごいよね(笑)
そしてそして進入でリアロックさせたときなぜに逆に振られるんや? 奥のヘアピンとクランク進入。
それでも0.1秒ほどたいむUP。 路面がよくなってるのに0.1秒ぽっちとは情けなし。。。 
エア2.5・3.0 ショック6・3

次回もこの調子でいきたいけれども、三等兵選手が秘策をついに投入ていってるし、意外と差が少ないシボック氏も何をしてくるかわからんし楽には勝たしてくれんだろうなぁ。。


というわけで皆様お疲れ様でした。


あぁ~変えたばっかだけどもっとグイグイ中に入ってくデフが欲しいなぁ。。。

Posted at 2012/02/19 23:59:12 | トラックバック(0) | ジムカ~ナ | 日記
2012年01月29日 イイね!

2012東海シリーズ開幕

早くも今シーズン開幕です。

さすがにぶっつけ本番はこわかったので先週珍しく練習会に出てみたのですが、いろいろ気になるとこが。。。

なので昨日、今日のために
キャンバー起こして、トー調整して、フロントパッド交換して、リアパッド表面さらってといろいろやって臨んだぶっつけ本番(結局ブッツケ(笑))

朝、会場に向かう道中、ブレーキ効かんなぁと思っていたものの、走ってみたらそんなに違和感なし。
キャンバーも起こした効果からかトラクションもボチボチ。

だけども、全体的にグリップがいまいちで全然クリップにつけまてん。。
どうやらこれは今シーズン頑張ってもらうつもりだったタイヤがもう終わってるとのこと。。
どーしましょ。。
それにPセクションで1速に入れられず惰性走行。。

だけども、なぜか1本目トップで折り返し!!
シボックには0.002秒も差をつけてしまったし!!


そんなこんなでタイムUP幅を大きく残して臨んだ2本目。。
気負い過ぎた。。2コーナーで終了。。


そのせいでこの時期絶対的不利なZ1☆を駆る三等兵選手に逆転されました。。

勝てる試合を落としてしまった。。。
なさけなや、なさけなや。
次回は、、また頑張ろう。
Posted at 2012/01/29 23:15:20 | トラックバック(0) | ジムカ~ナ | 日記

プロフィール

「@makitaspeed 5時間あっちゅーまでしたね! やっぱりEgは大事ですね(笑)」
何シテル?   04/10 00:25
ほそぼそジムカーナしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SRS警告灯リセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:58:47
ジムカーナで勝つために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 12:05:03
ブレーキパッド&ローター交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 12:16:27
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation