• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.M.444のブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

セルボに乗って半年…

昨年の10月よりセルボに乗り換え丸半年になりました。
購入前、最初はMTのミラ、エッセ等にスプリング、スタビ等取り付けてボーイズレーサー風にいこうかとか考えましたが出費やリスク等考えボツ。
ならば最初からスタビが付いているソニカやセルボSRにすりゃいいじゃんと考えましたが。
ソニカはパッケージングは最高なんですが、相場と前から見た姿がダサいのでボツ。

で、見つけたのがスズキスポーツバンパー付きの中古車、セルボTX。




バンパーかっこよすぎ…。



即販売店に連絡

迷うことなく購入になりました。

納車から試走…。
年式の割に走行数が少ないのか、エンジンがややばらつく…。
しかし通勤の往復50㎞弱を繰り返すとオイルの廻りもよくなったのかばらつきもなくなりスムーズにw
加速がもうちょっと…と思うこともあるのですが、速度計を見ると…スピードには乗ってます。
さらにシーケンシャルを3速ホールドに変えるとレスポンスもよくなることもわかりなかなか面白い。
足の動きもグニャグニャすることもなく穏やかで安心感があります。
要はKeiより穏やかになったという言葉があってるんですかね。

それより感動したのは快適性。
コックピットに座ったとき感じたのは、同径2眼メーター、シフトとサイドブレーキの位置。
今の車にありがちなベンチシートとか足でのサイドブレーキ、変な形したw計器類
…古臭い考えかもしれませんが、シフトやサイドが基本的な位置にあるのが「やっぱ車はこうでないと」と改めて再認識させてもらえます。
極めつけは今までがダッシュボードスピーカーだったのが
ドアスピーカーとカロッツェリアオーディオ…この音質の良さに感動しここからグレードアップさせることで今に至ります。

オーディオ関連はまだ制作途中ですが今後
※①ミッド、ツィーター交換及びヘッドユニットネットワークモード化
※②スピーカー配線引き直し
等基本的な部分からしっかり作ってみたいと思いますが。

本人よくわかってません
①はミッド、ツィーターケーブルを別々にヘッドユニットに取り付けるんだろうと思うのですが、
あの箱みたいなネットワークボックス、あれいるのかいらないのかよくわからずw
ハイパスもローパスもスロープ調整もヘッドユニットネットワークモードに付いているんだからいらないのかいるのかわからず…。
ハイにツィーター
ミッドにドアスピーカー
ローにパワードサブウーファー
で2Way+サブでいいんですよね。

②これもムズイ予感…。ドアの黒いジャバラチューブに配線通せるか?運転席側はヒューズボックスが邪魔じゃないか…。

いずれもヘッドユニットからどうスピーカーを鳴らすか決まらないと作業が進まず、イコライザもなかなか理想的に決まらずやっぱお店で聞いたほうがいいな。
なんかサブコンにセッティング入れるみたいにムズイように思います。プロにノウハウ聞いたほうが早い気もします。

とはいえ考えてばかりではなにも進まないので時間を見つけて少しでも作業してみたいです。
自分の悪いところ、考えるより実行ですね。


走り面では…
先日アテンザに乗る機会がありました。
高速に乗る道もあり自分にとってまたとない機会。
先日のセルボ高速不安定が車によるものなのか?
ただ自分が運転が悪いのか?
その結果、自分の運転が悪いようですw
やっぱ平衡感覚失ってます。これはやっぱ走り込んで慣れるしかないと。
しかし久々普通車乗ったものあるのですが、このアテンザがバカ速いし
下道ワインディングで路面吸い付く走りやらお金出せばこんな快適な車買えるのかと感じました。
マツダ車ののタコメーターが左、レーシングカーと同じパターンのシーケンシャルには走りを予感させられました。

…長い前置きですが
セルボ、走り系いじりとして
※①シーケンシャルシフトをスズキスポーツシフト同様逆仕様。
※②は夏場対策にみなさんがされているエアクリジャバラホース取り付け
※③手持ちのダウンサス…

①はやっぱり+が前は違和感がありますのでw
②は吸気温度上昇を抑えれるよう導風ダクト同様。
③はコンプレッサー買えばDIYでできなくもなさそうですが、車高を下げるとアライメントが狂うとかリアのラテラルロッドが狂うとか調整したら結局出費がかさんだり
ジャッキが入らないとか田舎の荒れ道とか雪道とか道路のどまんなかに猫やタヌキの死骸が横たわっていたらどうかわすか(田舎ではよくあるんです)これも考えてばかりでは始まらないので考えるより実行なのかな?なんて思います。

あとは高速で日本の道の最高速、100㎞巡航が何も問題なく走れるようになれれば最高なんですがね。これは走り込んで慣れるしかないかな?なんて思います。

ともあれ、セルボに乗り換えてよかったと思います。
半年で10000㎞乗りましたが快適ですしそこそこ走るしみんカラされている方々も
ドレスアップからオーディオ、サーキットに痛車と楽しみ方も色々、
そんな自分は月おこづかい2万ない人間なんであまり投資はできませんがこつこつと自分仕様に仕上げていきたいです。
色々書きましたが、まずやっぱり「乗って楽しむ」ことを基本にしたいと思う日々です。
Posted at 2014/04/21 21:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2014年04月02日 イイね!

高速が苦手…

本日家族連れて岡山まで行ってまいりました。
本来なら泊りの予定でしたが、私だけ急遽仕事になったので、私の父母と2台で行き、
私だけ日帰りとなりました。
行きは家族連れて普通に走り、帰りは自分ひとりで地元まで帰ります。
帰りは好きなように走れる…と思いきや、実は恥ずかしながら軽に乗ってから高速(厳密には慣れない高速道路)が苦手なんです。
どういうことかといいますと、走っていて平行感覚を無くすような感覚にとらわれ
フラフラするというか常にハンドルを修正している状況でいまにも横転するんではないか?という変な癖に悩まされます。
特に右→左時の車線変更なんか本当に怖いです。

実はKeiのときも同じ症状がありまして、当時やった対策&いじり。
①ダウンサス投入、変わらず。
②純正より剛性の高いタイヤに変更、幾分抑えられましたがやっぱり不安。
③タワーバー、結局組まず。
④深夜の無料区間走り込み、慣れた区間はだいぶ改善されました。
⑤メガネが曲がっていて平行感覚が失われる(家内の意見)、メガネ替えても変わらず。

アクセルオンオフを極端にするから荷重が抜けているのではないか?とかいろいろ考えましたが、依然平行感覚失い病は続いたままです。

とりあえず一休憩…

少し落ち着きました。

しかしこの症状も高速含め地元の慣れた道になると、平気になるのが不思議です。
やっぱり高速に乗り続ければ改善されるのか?慣れかな?なんて思ってしまいます。

帰ってきたらフロントバンパーにすごい虫の死骸(笑)
これはほっておくと取れなくなるので洗車機にて洗車。
ここでまたミスを…。
どうやら給油口を閉め忘れたみたいで、機械洗車中になにやら怪しい音。
給油口が開いたまま、しかもほんのちょいのくぼみ&ロックが曲がっている。
手で直す、ちょっと歪んでいる。
さらに手で直す目立ちにくくなりましたがちょっとショック~。
写真は2MB超えたのでアップできず。

ともあれ、家族と遊んでセルボともちょっと危なかったがロングドライブでき無事故無違反で帰ってきたのでいいかな。
高速では90㎞~100㎞の巡航、オデッセイやレガシィ、アルファードやクラウンにバシバシ抜かれましたが、軽はやっぱこんなもんかな?下り区間なら追いつけなくもないが、慣れぬ道と身の安全を第一に追わなかったw

なんやかんや言って自分は走りがへたくそだなと感じましたよ。

瀬戸中央道→山陽道→岡山道→米子道→松江道→R431帰宅。
本日の走行距離

本日の燃費(TX)

行って帰ってガソリン3000円分です。
Posted at 2014/04/02 22:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ | 日記

プロフィール

「@SRシルバー さいきん外食の金額がことごとく値上げしているのが身にしみて感じます。」
何シテル?   09/29 23:42
つまらないかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ウインドウウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:51:33
ウォッシャータンク、ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:49:12
DJデミオ ポンプウォッシャー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:48:19

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
令和の陸サーファー。
スズキ セルボ スズキ セルボ
予算、家庭の都合上中古車として購入。 43170km~174600kmまで。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2代目愛車。DIYでこつこつと自分好みに仕上げてきましたが、諸事情により2013年10月 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代メインカー。「軽いだけで速い」という魅力で購入。手放してから感じたのはV-TECの加 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation