訳あって、急遽E51型から乗り換えました。 2か月ほどアル・ベルも含めて探しましたが、 なかなかいい出会いが無く(先客があったり)たまたま同じ県内で見つけたこちらになりました。(4WDは少なくて探すの大変です) 結局E51→E52になってしまいました。
所有形態:現在所有(メイン)
2018年05月28日
仕事で乗っています。H15年最終型です。 ガソリンスーパーGL 1TR-EFエンジンです。 現行にはないサンルーフ付きです。
所有形態:現在所有(メイン)
2017年09月05日
平成5年式 MT 純正フルエアロ 色々な面で勉強させていただきました。 給排気系とブーストアップ程度で乗っていました。 一度エアコンのコンプレッサーが壊れた位で大きな故障はありませんでした。 (大きな修理はありましたが、、、)
所有形態:過去所有のクルマ
2023年08月10日
普段の足にと購入しましたが、いろいろと手を入れてしまいました。 ハイパワーでディスクブレーキのZXにしておけばよかったと後で後悔しました。 いろいろ学ばしてもらいました。 ブレーキ、ピストン、CDI、プーリー等々やりました。 友人に譲って、2年後に会社の後輩にわたりました。 画像はカタログ写真です。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月27日
色々悩んだ末にGPZ400Rを購入前に短期間だけ所有しました。 抜群の加速、運動性能でしたが、都内ではどうしてもツーリングに高速移動が必ずあり、風圧に耐えかねて車検前に乗り換えてしまいました。(月木のマフラーも入れたのですが) 今なら風対策に色々なシールドを加工して付けられたかもしれませんが、当時 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月27日
当時、やっと探した4型です。 バッテリー上がり以外のトラブルもなく、高速移動等も快適で、必要十分のパワーであちこち遠出しました。 結婚する前に4年ほど所有していましたが、仕事が忙しくなったのと、保管場所で倒されてしまい。(車検もネックになり) そのまま友人に譲ってしまいました。 メイン画像はカタロ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月27日
平成7年式です。 ABSなんてなかったですが、冬のスキーでは大活躍してくれました。 燃費は悪かったですね。 当時はハイオクも安かったので気になりませんでしたが、、、。 サッシュレスの為か2度も車上荒らしにあいました。 結婚してからもしばらくは乗っていました。 画像は当時のカタログです。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年08月20日
大きなトラブルもなく、15年頑張ってくれました。 もう少し乗るつもりで最近お金をかけてメンテナンスしたばかりだったのですが、訳があり廃車となってしまいました。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月04日
排ガス規制対応の為車両価格の高騰に驚きます。 キャンターがモデル過渡期で対応が遅くエルフになりました。
2021年03月29日
ほぼ仕事で使用しています。年式なりの古さは隠せないが大きな故障もなく走ってくれること。
2021年03月08日
前車のE51に比べると狭さはどうしようもないですが、普段は家族4人で使用なのである程度は対応できています。走りの安定性とガタピシ音が無くなったのでその点は快適です。
2021年03月01日