• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

ん~

先日手元に届いた追加メーター




26日の昼休みにちょちょっと取付したのですが何かおかしい(ーー゛)






電源は入りますが朝一の暖気しようとエンジンを始動するとデジタル表示の部分が表示されない
たまに電源すら入らない時もある(@_@;)
エンジンを停止してもう一度始動させると復帰する...( ̄ー ̄)???


ネットでウロウロ検索してみると電圧変換をしている場合ありという事を書いてる人が...
そこでテスターで調べてヒューズ電源の場所を変えてみるがやっぱり変わらん(´・ω・`)








メーター自体は稼働してるんでユニット本体の異常では無く配線上の問題なんでしょうね
まったく困ったもんです(笑


ちなみに今回電源を取り出したのは定番のF44(アクセサリー電源)とF34の2か所を交互に変えてテストしてみました
※年式などによりヒューズ番号の記載は変わります





















どうしましょ?(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/29 11:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

白ナス
avot-kunさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 12:13
こんにちは♪

電源ですね…
う~ん…う~ん……

屋根にプロペラを着けて♪発電!!…
なんてのは…きついジョークですよね!!

ちなみに私は…ACC電源は!!
シガーライターの裏からもらって居ます♪
コンソール外すの面倒ですかね(^_^;)
トラブルは有りませんよ(^^)今のところ…
コメントへの返答
2015年1月29日 13:00
お疲れです( ̄▽ ̄)

屋根にプロペラ!Σ( ̄□ ̄;)
風力発電ならバッテリーにも負担が無く...




って何をさせる気ですか(笑

シガーからも考えてたんですが年式により通電が云々って見ちゃいまして(;´д`)
んでETCもヒューズボックスの配線に割り込ませてるんで今回はヒューズ電源と思って作業したらこのざまです( ノД`)…

プロフィール

ご訪問ありがとうございます(*´ω`*) 最近、体中がガタ・ボロだらけのSoRaと申します ・人生、泣いても笑っても一度きり.....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 20:44:39
クスコ 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 18:07:47
SoRa@怜パパさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 21:08:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前愛機のオデッセイのATミッション不調により乗り換えました(*´∀`*)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
レガシィの車検を機に入替を考えてたらたまたま見つけてしまって購入( ´艸`) RBオデッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前相方のアコードが車検に近づき、オイル上がり、クーラントのお漏らしが(-ω-;) 直して ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ドリフト引退後にminiを2台乗り継ぎ国産に舞い戻りました( ´艸`) ボチボチとゴニョ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation