[壁]_・)_・)_・)_・)ノオイッス
今日は休日出勤で仕事だったのですが午前中の予定の仕事の準備中に先方から電話
急遽だが予定を14時からにしてほしいと( ̄ェ ̄;)
今日の案件は休日出勤なのでその1件のみ...
3時間も時間が空いちゃったオイラ(*-ω-)。O○
天気もいいし...
買ったままにしてたコイツを付けよう(笑
サウンドアンサーバックキット(◎′艸`)
去年買ってそのままにしてました(; ̄ー ̄A
10時から作業開始...
配線引き込みするのにワイパー下のパネルを外そうとしたのですがワイパーが外れない
(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ!!
格闘する事15分...
やっと外れまして...
ナットで押さえてるだけなのに外れないのなんの(笑
パネルを外したついでに先日取付してたエンジン連動ON・OFFユニットを取外し
※みん友さんより壊れやすいよとのアドバイスをいただきました
バッ直からヒューズ電源のACCと常時に切り替える為に同時に配線
あ...
アドバイスといえば車幅灯をブルーにしたのを知人に見られ...
そのままだと国家権力にツッコミ入れられますよ( ̄w ̄)
と、言われたので...
デイライトだ( ̄‥ ̄)=3
と、言い張る事にします(*>艸<*)ブフッ
それはさておき...
室内に引き込み配線を割り込ませるだけだと余裕かましてたら...
ロック・アンロックの配線だけがパネルの奥に(*-゙-)ウーン…
カプラー付けるだけなのに指の関節が3つは増えました(笑
※パネル外せよヾ(ーー )
途中に缶コーヒー飲みながらのんびりやって1時間後に取付完了(v ̄ω ̄)
こんな感じです( ̄´-` ̄)ノ
取付を終わらせ昼を食べたので仕事して戻ってきたら愛用のマウスが壊れました(笑
仕事中に遊んでるから罰が(/TДT)/あうぅ
あ...そういえば大阪の友達からもらったマウスがあったな( ▽ )o〇O
ベ○ツのマウスです(ノ´▽`)ノ
画像はフロントですが地味にテールランプも点灯してますププ―(◎゚艸゚)―ププ!!
明日はサッポコ遠征...
夏タイヤで峠は越えられるのか?(´-ω-`)
Posted at 2015/04/19 00:58:36 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ