• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

ETCC4時間耐久速報~♪(o^▽^o)/

ETCC4時間耐久速報~♪(o^▽^o)/るのるのV2達成!!
ヽ(´▽`)/ヾ♪
おめでとぉ~♪




あ、よしともさんもついでにV2~~♪(笑


おめでと~♪

ありがと~♪(笑


疲れてるので雑でスイマセン。(^^;


K14さん、ヒガチン、優勝おめでと~♪(イェイ!


ルノー仲間なサポーターの皆さんにありがとうございました!!です。(^^/

ピット作業手伝っていただいてありがとうございました♪

たくさんの差入れありがとうございました♪

ホントにありがたいお仲間達です。



写真もいっぱい撮っていただきました。

それら写真を添えての詳細はまた後日。(爆



こんなん♪(^^v

※J氏撮影乙!(^^/



ウェットに見えるけど、気にしないでください。。。(^^;



PS.
ETCC鈴鹿耐久でよしともさんと組むHKさんに2連勝の夢を託します!!(爆






Posted at 2016/03/06 23:51:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年02月14日 イイね!

ナリタへ。。。(>△<:)

ナリタへ。。。(>△<:)
行って来ました初の成田モーターランド。

昨年ネギ屋さん主催で開催されたサーキットワークショップで、今年も好評に付き継続開催されたイベントです。



イロイロとあったし、業務多忙中なのでギリギリまで考えさせてもらってたのですが、ふと某ブログを見るとエントリーリストに名前が出とるやないか!!( ̄口 ̄;)!!


しかし、遠くは九州からのエントラントあり~の、西からはHK兄さん姐さん来ぃ~の、黄色ナスさんまで参加とあっては行かない訳にはいきません!(^^;




タイトル画像は施設への入口。

こんな所にサーキットがあるのか?

という佇まい。。。(^^;



朝から天候は最悪。。。

行きのコンビニではなんとか止んではいたのですが、怪しい空模様。。。




午前は練習走行3セッションあったのですが、ず~っと雨でした。(^^;


ドラミでは本日のスペシャルゲスト坪井選手のご紹介も♪



本日の目玉ゲストのF4チャンピオン坪井選手が見たい!ってのもあって頑張って参加したのですが、サスガ圧巻の走りでした!!

何乗らせても速いのね~(爆

ナリタ初見のオイラ。

コース歩行で下見しただけでエイッって走って55秒台。。。(泣

同じく初見で初走行の坪井選手でしたが。。。

ただ1人50秒切っての49秒台。。。


プロって凄い!!とあらためて思い知りました。(^^;

こんな短いコースで5秒以上違うって笑ってしまいました。
※ま、比べんな!って話しですね。(^^;


皆さんタイム縮めて2本目~3本目では51秒、52秒台が結構出てましたが、オラ53秒台がやっと。。。

広いコースが走りたい。。。(爆



でもタイムは良いんです。

レジャーですから♪(笑


春の嵐が予想された豪雨の中でも皆さん和気あいあい♪



数々の貢物にも囲まれ、10時頃からは既に焼き物班が動き出しです。(笑




お稲荷さんをほおばりつつ、ステーキ肉を食べ、皆さんと語らい、大変楽しませていただきました♪

残念ながら午後から用事があるため午後のタイムアタックはパスしてオイラはここで終了となりました。


皆さん午後はどんな楽しい走行だったのでしょうか?
結果が楽しみです。




ネズミーランドを通過しつつ帰るので、多少の渋滞を予想しつつ帰宅したのですが、思ったより早く帰れてしまいました。(^^;

帰る道中、天候はどんどん良くなっていきます。。。

午後1時半には地元に着いたらドピーカン!(笑



午後のセッションはドライの良いコンディションになってるんだろうなぁ~、いいなぁ~


と思いつつ仕込んでいたオドメーターを見るとこれまた残念な結果なのでした。。。(爆




さ、溜まった仕事を片付けて気分良く3月6日のETCC耐久を迎えよう~っと!(笑





Posted at 2016/02/14 14:35:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年12月25日 イイね!

ETCC-Sprintおまけ-タラレバ(車載あり)〈(^∀^;)"

ETCC-Sprintおまけ-タラレバ(車載あり)〈(^∀^;)"
ETCC-Sprintの結果を見返してたら、やってみたくなっちゃいました。(^^;

タラレバでのベスト。

1周をまとめるのも腕の内と思ってるのであまりやらない(単にメンドクサイだけかも(笑))のですが、FSWのリザルト見てるとセクター1~3まで表示されているのでつい。(笑




リザルトを見てみると。。。

予選。


決勝。



セクター1ベスト:26秒674
セクター2ベスト:39秒605
セクター3ベスト:58秒884


合わせると2分5秒163♪(笑



イメージしやすい様にツギハギ動画。




3セクは走り方自体勘違いしちゃってるっぽいトコもあるので、今の仕様とスキルでもノーミスで行ければ・・・


夢は寝て見ることにしま~す♪(爆











こ、こんな事しとる場合じゃなかった!!

仕事せな!!(大爆






Posted at 2015/12/25 12:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年12月21日 イイね!

ETCC-Sprintその3-頑張った決勝レース♪(車載あり)(*^v^*)v

ETCC-Sprintその3-頑張った決勝レース♪(車載あり)(*^v^*)v
予選も終わってとうとうやって来ました決勝レース♪

タイトル画像はJさんに撮影していただいたバロン号の勇姿!(^^v

Jさんありがと~♪




予選結果は前回のブログの通り。

オイラは2分8秒340で予選18位。

前回のETCCで『逆ホールショット』を決めた時に比べれば18位/36台なので上々の結果か?(笑


予選後には『7秒の壁は高いね~』的な話しもありましたが、ボクは知っていました。(エヘヘ...

予選最終アタックラップのセクター3。

完全に前に詰まってアタック1周目の10秒台の時よりそこだけで1秒354遅かった事を。。。

クリア取れたら6秒台に入っていたかも・・・?


それは言葉にはしませんでしたが、決勝レースが楽しみになっていました。


けど、レースが始まってしまって他車とのバトルになればそれも難しいかな~?とも思ってて。

とにもかくにもメガーヌ組が3台連なっての予選リザルトでしたので、一緒にコースインして行きます。



決勝グリッドはcoujiさんが左列で自分より一つ前に居るはずが、手違いで斜め後ろのグリッドに。




そんな状況からの決勝レーススタートです♪(^^/

長めなので例によってるのるの目線のコメントを入れておきました。(^^




日差しが激しく見づらいので720pでご覧ください。(汗



coujiさんのスピン映像は6分15秒あたり。(^^;

※本人が外からの映像が見たいって言ってたので(笑


ここからプレッシャーの消えたオイラは伸び伸び走り回るのでした。(笑

※メンタル弱いからねぇ~



前に見えるよひともさん@深谷を目標に走るもなかなかやっぱり・・・(^^;

そんな車載動画です。


でも最後まで視界に捉えていられたのは初めてのコトで、これまた嬉しかったなぁ~♪

最終ラップで4秒301出されて思いっきり突き放されたけど。(笑




結果はcoujiさんが下がってくれたおかげでクラス2位をゲット♪(爆

表彰台で嬉しそうです♪(笑




ベストラップ更新したり、満足行く走りができた時につけようと思っていたベローヌ♪



少しはこの子のポテンシャルを引き出せてあげれたかな?


全力で駆け回れて満足してくれていれば嬉しいな♪




おしまい♪






Posted at 2015/12/21 19:50:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年12月20日 イイね!

ETCC-Sprintその2-ドタバタの予選(車載あり)(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ETCC-Sprintその2-ドタバタの予選(車載あり)(〃 ̄ω ̄〃ゞ
さて、昨日のETCC-Sprint。

多少荒れた模様でしたが、シリーズかかった最終戦だからというだけでは無かったようです。

タイトル画像は朝到着した際の富士山との1枚♪



快晴の冬と言えば気温は当然低く、逆に低すぎた模様でした。(^^;

朝イチでのスポ走枠でクルマとコースのコンディションを見に走りに行ったcoujiさん。



路面グリップ悪く、スピン、接触、クラッシュありで赤旗となってしまったとのことです。


当初からこの日はV720に履き替える予定でしたが、グリップの立上りの遅いHANKOOK R-S3の出番はここで100%無くなりました。(^^;


準備しておいたV720。

夏頃に買っておいた某マツダRX-8の純正ホイールに装着済みです。

こんな感じ。




18inの8Jで、225~235のタイヤには丁度良いサイズです。

ホイール・タイヤサイズから見たマシンとのバランスはcarolさんのRSM1875Wシリーズとかなり近いハズ。。。

そう思ってヤフオクで若干のキズありなら2諭吉以下で入手可能だったですが、3諭吉チョイでバリモンが出ていたので奮発してそちらを購入していたものです。


○耐久とRSJで使ってショルダー削ってしまったFrタイヤはリアに回して裏組みにしました。
単に山がいっぱい残っていたから。(笑



固着したハブリングと格闘しつつ履き替えるとこんな感じ。(^^;



カッコ悪い。。。(> <。。


いや、応援に来ていた方々からは『格好良いじゃないですか!』との声もありましたが、ボキの好みでは。。。(^^;



そしてここ数日いそがしくて洗車もロクにしていないバロン号を良く見るとこんなマーキングが。。。




肉球号が遠い場所から応援に来てくれたんでしょうか?(笑

チョットだけ速く走れそうな気がしてきました。(^^




今回メガーヌ仲間でETCC-Sprintに参戦するのはcarolのヒゲ社長とアルチャレベテランのcoujiさん。

タイムアタッククラスで毎回腕を磨いているRB7のNさん今回もアタッククラスにエントリーしてました。

どのカテゴリーに居たのか分かりませんが、メガーヌRSのトロフィーRもお見かけしました。

ボクも参戦し始めたばかりですが、メガーヌRSがもっと増えたら嬉しいな♪


さて、28mikanさんやJさんも応援に駆け付けていただき、近々FSWをR35GTRでレースに出るセバスチャンも体験走行にやって来ていました。
皆さん、応援&差し入れありがとうございました♪(^^/


そんな感じで仲間とワイワイやりつつドラミ~クルマの準備も終わり、いよいよ予選の時間です。


レースって、やってる僕らはいつもの流れですが、その内参加してみたいなぁ~とか、ご興味ある方は全体動画を編集してみましたのでご参考にどうぞです。
そうでない方もるのるのミス連発で楽しめるかも?(^^;




昨日は決勝レース全般に渡って良いタイム並べて『良い感じだったんだろうなぁ~』と見えますが、予選では相変わらずいつものドタバタっぷりでした。(笑


RNRN予選ベストラップ動画を抜き出したのはコチラです。(^^;





まぁ、なんとか滑り込みでタイム出した感じです。(^^;

よひともさんとは3秒差。coujiさんとも2秒差もあって、はるか前方なんだろうなぁ~と一緒に遊ぶのをあきらめつつ予選リザルトを受け取ってきました。



最高速がこの日を通じて一番伸びてるのが気になりますが、何度見ても8秒台。。。(笑


グリッド順を見ると。。。

あれ?



3台並んでる!!/(o^。^o)/



予想外の結果でした♪


午後からの決勝にイロイロとワクワク妄想するRNRNなのでした♪(^^/




Posted at 2015/12/20 21:19:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation