• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

yahooツーリング

yahooツーリング 和歌山にyahooしに行ってきました。

和歌山に日本一のヤッホーポイントが有るとテレビで見かけたんですね。



紀勢道奥伊勢PA集合。CB1000Rさんと待ち合わせ。
ここから熊野まで紀勢道で時短します。

熊野まできたらR311で紀伊半島を横断。
ここからは快走道。



道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里で休憩。

このペースだと和歌山の本宮辺りで昼ごはんになりそうだったので『とりそば下地橋』で食べようと思ったら定休日でした。

仕方ないのでここで早めの昼ごはん。


熊野地鶏ラーメン(大盛)
この後追加でめりはり寿司。

食べるもん食ったし、後はひたすら走るだけ。
R311からR169R168(R311重複区間)で本宮入り。
川湯温泉で仙人風呂(川から温泉出てる)に寄ってみたら無かった。
普通の川になってました。

R311でさらに西へ
K198から北上します。
K198は気持ちいいワインディング。
S字コーナーが長く続く道でした。

R425まで出たらR424へ




椿山ダムヤッホーポイント到着。


ヤッホーポイントは3つ(あとで見たら4つでした。)
1の所が一番わかりやすかったです。
目的達成♪

せっかくここまで来たので、数ヶ月前に行った『生石高原』に寄り道。



ススキがキレイでした。夏に来た時と色が違いますね。
ピークはもう少し後かな?



今日は相方がいるので絶壁で写真撮ってもらいました。(実はそんなに高くない。)
写真撮るのにマスク外したのですが、写真撮り終わって帰ろうとマスクを…マスクが無い。なんと紛失しました。
もしかしたらこの絶壁から落としたかも?
ここからノーマスクです。予備を持たないとダメですね。


帰りは京奈和道で五條まで
吉野経由R166へ。



吉野へ行くとほぼ寄る『小さな道の駅ひよしのさとマルシェ』で最後の休憩。すでに薄暗い。

真っ暗になる前に出来るだけ進みます。
県境の高見峠辺りでは、すでに真っ暗。
虫がハンパなく飛び込んできます。


家に着くとシールドは虫だらけ。

走行距離422km


ブログ一覧
Posted at 2021/10/06 01:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2021年10月6日 11:50
和歌山ツーリングいいですね☆

この辺り、走ってみたいので参考になります^ ^

Yahooポイントは日本一言うくらいだから、かなりコダマが戻ってくるんです?
コメントへの返答
2021年10月6日 13:29
ありがとうございます。
紀北はあまり行った事がなくて開拓中です。

紀の川沿いは交通量も多くてなかなか思うように走れない印象ですね。
なので、今回は逆ルートの方が良かったかな?って思ってます。
R311は紀伊半島を横断している道路でなかなか使えますよ。

こだまは、期待しすぎは禁物ですww
5回くらい戻って来ると思ってたのですが、1回でした。でもすごくキレイに戻ってきました。(天候にもよると思います。風とか)
2021年10月6日 14:12
奥伊勢PAのトラックに見覚えが。
夏にお会いした時も居たような気が

土地勘が無いのでGoogleマップ見ながら読み進めていったらヤッホーポイントありました!

そちらからでその走行距離だと愛知からの和歌山ツーは一泊しても良いくらいですね
(^_^;)
コメントへの返答
2021年10月6日 14:49
このトラック前もいましたか?集合時間が同じような時間だからですかね?サボり中ならマズイので名前消して正解ですかね。

愛知からだと+200km。
これの逆回りで名阪国道~京奈和道(橿原で少し渋滞)山に入ってしまえば快走道。日が暮れる前に紀勢道に乗れば日帰り可。弾丸ツー間違いなしww
一泊で回った方が色々楽しめるでしょうね。車で来ても良いかと。本宮辺りは温泉ありますし。(竜神温泉も有りますね)
今回は湯の峰温泉で温泉卵作る(温泉で卵を茹でる)のをカットしました。『湯の峰温泉 ゆで卵』で調べて見てください。

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイングアーム ピボット ベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:09:12
Ninja1000SXウインカー流用、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:18:15
住友電装 【カワサキ ウインカー 2極 メス カプラー コネクター 1セット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:07:40

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation