• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月12日

紅葉ツーリング

紅葉ツーリング 今朝起きたら8時過ぎ、これはツーリングに行けますね。

紅葉ツーリング出来る場所を求め紅葉情報調べたら高野山が7−8割(11/8)。
今日やとちょうどええ感じちゃう?



三重県境R166高見峠
トンネルの上が良い感じ。
高野龍神スカイラインの紅葉に期待してしまうな👍
ただグリップヒーター使うくらい寒い。



道の駅吉野路大塔の前にある食事処金剛で少し早めの昼ごはん…のはずが休みでした~。
肉きのこカレーうどん食べたかった。

道の駅の中のレストランでご飯。


柿の葉寿司そばセット。
柿の葉寿司を食べたあとそばを食べるとそばの味がわかりにくいな。



維新胎動の地
歴史は全くわかりませんが紅葉がキレイ。


大塔村から野迫川村へ
K53にある

高野辻休憩所で紀伊山地見ながらコーヒータイム。
静かで見晴らし良くて良い所です。


K53を突き進み高野龍神スカイラインへ入ります。

道の駅ごまさんスカイタワー
気温は15℃くらいかな?

ここからは下り。田辺市方面へ


標高1000mくらいがちょうど良い感じ。


NISMO仕様?のスカイラインが前を快走しだして必死についていきました。道知らんし。
スカイラインNISMO速いね。スゴい加速してた。
某公務車がセーフティカーになって走ってて終了…


中辺路町へ下りて来ると
さっきまで寒かったのに暑くなって来た。和歌山暖かいね。22℃表示が有りました。

熊野へ抜け紀勢道で帰路…のはずが紀勢道(熊野大泊〜尾鷲北)が工事で通行止め。最悪。

尾鷲まではR42矢の川峠があるのですが、紀勢道通行止めだとトラックも多いのでただ苦痛なだけ。
過去にサイン経験もあるので思うように走れないし😁

尾鷲北から紀勢道で帰りました。



ガソリン残量ギリギリであとどんだけ走れる表示が残40km台で表示を止めおった。残量2Lくらいかな?

その後給油したら16L強入ったので大体合ってるかと。(容量19L)


走行距離400km



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/13 00:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ慣らしソロツー
RYU/WAKOさん

きょうのミッションは3つ (^^)
nobupinaさん

魚沼スカイライン 2024-11- ...
ATAKERUさん

日本縦断下道旅行 (6日目 東大阪 ...
《七夢》さん

和歌山県ぐるりと一周
MX/miniさん

11がツー
アントニオあちきさん

この記事へのコメント

2024年11月13日 20:12
肉きのこカレーうどん!?
名前聞いただけで美味しそう♪

龍神良いですね☆
行きたくてルート練ったりしていた事すら忘れていました(老害)

yu160さんが速い認定するなんて、スカイラインめちゃくちゃ速かったのでは!?
コメントへの返答
2024年11月13日 23:58
肉きのこカレーうどん美味そうでしょ?
普通のうどん版もあるみたい。

和歌山に住んでた時は一度も行った事無かったのに最近ちょいちょい行ってますね。
紀伊半島の山深さが気持ちいいですよ。
大台ケ原ドライブウェイからの風景に似てるかな?

帰宅して調べてみました。
このスカイラインはNISMOじゃないかもですが、ninjaとそんなに変わらないくらい加速してましたよ。コーナーは車重重そうな感じしてましたが…抜けないなって思いました(^^ゞ
2024年12月5日 22:27
こんばんは。
モミジが奇麗でしたね。
柿の葉寿司そばセットなんて知りませんでした
美味しそうですね。
高野龍神スカイライン
高低差が凄いありそうな雰囲気伝わりました。
ご紹介ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年12月5日 23:08
こんばんは。
今季はこのツーリングの紅葉が一番良かったと思います。
奈良県の吉野辺りの名物?が柿の葉寿司で各社で味が違います。どこも美味しいですよ。

高野龍神スカイラインは標高1000m強の国道です。
紀伊半島はそんなに高い山は無い(2000m弱)ですが、なかなか山深くて見晴らしの良い所は気持ち良いです。
ありがとうございました。

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイングアーム ピボット ベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:09:12
Ninja1000SXウインカー流用、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:18:15
住友電装 【カワサキ ウインカー 2極 メス カプラー コネクター 1セット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:07:40

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation