• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu160のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

台風対策

台風21号でN-BOXのドアが3ヶ所へこみました。

自分ところの収納箱が風で倒れて

N-BOXを攻撃。天板が緑のやつね。

幸い、デントリペアで直ったので良かったですが、飛ばない対策をしないと。

台風前にどこかに片付けてしまえばいいんだけどね。


今日はメッチャ天気エエのに、バイクに乗れない。



とっとと作業終わらせて、夕方乗ろうかな。

作業スタート


ブロック基礎にアンカーボルト打ち込んでます。



せっせと土遊び♪



ブロックとゴミ箱はボルト留め。



ブロックの水平出しが時間かかる。(>_<)



全部で3つ、終わる頃には日も暮れてました。

箱が変形するほど引っ張っても動きません。(^^)v

台風24号かかってこい。
いやお手柔らかにお願いします。m(__)m
それにしても嫌な進路やなぁ。
Posted at 2018/09/29 01:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

信州ツー

久しぶりに弾丸ツー行って来ました。
シャドウ乗りさんと。

ネクスコ中日本のツーリングプランを使うのでそれに合わせたルートで、麦草~ビーナス~杖突です。

まずは、待ち合わせ場所の屏風山PAへ。
朝6:00だというのに伊勢湾岸道の名港中央から白黒クラウンが…お疲れ様です。

しれっと赤色灯を回したクラウンを追い越し、そのまま引き離そうとしたら、抜き返され前に入ってきた。

抜くなってことですね。はい、わかりました。セーフティカー先導で刈谷PAまで。

刈谷PAでピットイン。コーヒーの補給です。

時間ギリギリで到着。


バイク置くとこ無い。

ここから中央道で、小淵沢まで行きます。
ツーリングプランのルールで諏訪ICで一度下りすぐに諏訪ICから小淵沢へと面倒くさいことをしないとダメなんですよ。

前回、静岡ツーのときに間違って片道分まともに請求されました。(T_T)


道の駅こぶちさわ



ちょっと遅い朝ごはん
おからと…忘れた、 何かのサンドイッチ。

八ヶ岳高原ラインを堪能。
R141は車多かった。
K480へ入ったら


 
八ヶ岳にかかってた雲が晴れてました。
どれが八ヶ岳かはわかりませんがね。f(^_^;

R299も結構車走ってました。
麦草峠ちょっと手前では、何かの駐車場待ちで2時間!?
道路まで並んでました。すごっ。



麦草峠♪
自転車で越えてる強者がいました。
シャドウさんもガリガリバイク擦りながら走ってました。
ぜんぜんメルヘン違うって言うてましたね。

諏訪まで戻り昼ごはん。


手打ちそば処 花尋庵
高そうな感じ。(゜ロ゜)
他府県ナンバーの車ばかり。


いなかそば(大盛)
店のたたずまいに反してリーズナブル。

ここからはビーナスへ

K424から上りました。
ヤエツーのときキレイに富士山見えてたし、
イベントあるから王道ルートは混むかなって思ってね。

富士山は残念ながら見えませんでした。

道の駅美ヶ原美術館



Ninja1000いっぱいいました。
レブル軍団、隼軍団、ZRX軍団など。

雲が近い。


最後に杖突峠へ
絶景が入りきらないんで動画で。



R152で伊那まで南下。
途中の高遠付近でパトカーと警察官のパネルに驚かされて、小黒川PAから帰路へ。

走行距離871.3km
約17時間

ケツと首が痛かった。










Posted at 2018/09/24 23:48:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

したみちよりみちバイク旅2018

今年は無いのかな?って思ってましたが、2018年版が発行される?されたようです。

まだツーリングガイドは貰ってませんが、HPからPDF版がDL出来ますね。




早速、実家に用事ついでに表紙の場所に行ってきました。



今回はわかりやすかったです。



実家で用事を済ませ、
帰りに珍しいダムに寄り道。


小匠ダム(倖田來未とは関係ありません。多分)



堰堤にトンネルがあるんです。



裏側にゲートが付いてます。



防災用のダムなので普段は貯水していません。

帰り、朝はあんなに晴れてた南三重でまさかの雨。アメダス確認しても雨マーク無いし。
紀伊長島まで北上すると天気は晴れになりましたが、なんやねん。

走行距離303km
無給油で行けました。
Posted at 2018/09/20 19:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

スイングアーム ピボット ベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:09:12
Ninja1000SXウインカー流用、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:18:15
住友電装 【カワサキ ウインカー 2極 メス カプラー コネクター 1セット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:07:40

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation