• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ・ヤ・ジ!!テンション上げてけよ♪のブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

悩むわ?

悩むわ?洗車して~!!
車、汚れてる!!

 この感覚て、汗だくで一風呂浴びたいのと似てませン?
  洗車バカの禁断症状の発作?? 洗うか?
   でも、週末は雨模様の予報だし…

 週末に雨降られると困る。今週も少年野球大会が延期になると来週が大変!! 予定が目白押し(。>ω<。)
 
   
Posted at 2014/07/02 22:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

回想

22日日曜日にチームG’sトヨタスペシャリストの関東オフ会がありました。

オフ会の様子は参加された方々のブログアップを参照して下さい。
自分は二部からの参加の為、夕方に出発し高速を一路横浜へ ここ20数年、夜に車に1人で都心に行く事がなかった、20代前半には頻発に走ってなのに…
夜になり街にネオンがつき始めた頃にスカイツリーを横目にループ橋に昔にバトル中に吹っ飛びそうになってビビった(汗)東京タワーは高層ビルに囲まれ哀れにみえる。
湾岸線に入り有明の直線は手前のカーブで気合い入れて踏まないとGT-RやZにあっさりちぎられた記憶が…7Mソアラで走ってた頃を思い起こしながら、変わらない景色や開発されて変わった景色をヴェルG'sを流しながら回想しつ走ってました。
横浜新山下に到着、目的地の集合場所は初めての所に焦りながら入ったら怪しさ人影が一部から参加の諸先輩方々でした。時間共に集まるりだし、車談義の始まりました。
弄りについてパーツレビューを直に聞けたり、アドバイスを頂いたりと毒されました。(爆)
若い時に戻った気分です。当時は仲間達と集まったて走ってた頃を思い出します、まさか20年後の自分が同じように楽しんでるとは想わなかったでしょう。
以後にナイトオフに赤レンガ倉庫へ…あぶない刑事時代の赤レンガ倉庫に来ましたが整備されてライトアップされてからは初めて、、、完全なお上りさんです(^_^;)

撮影して頂いた画像がこちら


一般の方から見たら異様かも?暗闇にオヤジ達が車の撮影。



taku1177さんのフォトギャラリーから無断転載です。
takuさんごめんなさい(_ _ )/ハンセイ
しかし、ライトアップが消されてしまい全車の撮影が出来ませんでした。
ここでお開きに…
新参者の自分はまだ皆さんの顔と名前が一致しておりませんでした。積極的に参加して行き親しくなれたらイイなぁと思っております。
今回のオフ会参加に伴い色々と想いふける事ができました。今後とも宜しくお願いしま~す。

Posted at 2014/06/28 00:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月18日 イイね!

requiem ありがとう。

以前、ブログにも書いた事ある、ハムスターのハムが永眠してしまいました。
家族のアイドル的存在で輪の中心でした。
具合悪くなり動物病院に行き、処方箋の飲み薬は前足で抱えて飲みますが栄養剤はイヤイヤと顔を背けた仕草が可愛いかった。
傷付いた目も回復し元気になって来た矢先に…
やけに、ここ2日ほど昼間から走り回りたりよじ登ったりと活発に動いてたから具合良くなったんだと思ってましたが、夜には弱りきり細々と息をして横たわるハムの姿が…力尽き眠りついてしまいました。
ハムは元気になった訳じゃなく、病の傷みと戦っていたのでしょう 気が付いてやれなくてゴメンなハム。
動物病院の先生が奥歯に挟まった言い方で言いてたのを思い出しました、三号機がいた手前はっきりとは言いませでしたが先生には解っていたのでしょう。
居なくなって2日ほどは皆、心に穴が空いた状態でした。
小さな命なのに存在感は一番でした。皆の記憶の中に愛くるしいハムは生きてます!!
ただこの悲壮感に居たたまれず、家族の反対を押し切り新しいハムスターを飼い始めました。
ハムと同じブルーサファイア種の3月下旬生まれの女の子、
ナイスバディー名前はナナ。
でも、家に来て日が浅いせいか?彼女はツンデレです。愛想は振りかざさないで凛としてる感じ…小さなハムスターでも性格は違うですね。
早く打ち解けて欲しいです。

別れや出会いありの近況です。
自分的にもG’s車繋がりで新たな出会いあり、気さくな方々との出会いは楽しい。
日々、浮き沈み 喜怒哀楽な生活て生きてる実感あり!! 

Posted at 2014/06/18 23:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

招集令状  (;゚д゚)

招集令状  (;゚д゚)こ週火曜日から初号機の高校野球部の強化練習が始まり、父母会で炊き出しのサポートをする事になりました。
班の女番長から招集メールが…(*_*;
6時過ぎにグランドに行くとお母さん方が4時から四升の米を炊き食事の準備を終えて一休みしてました。
来たけど、手伝う事なし…おかあちゃんの井戸端会議に入るのもね…折角だから練習を見学。
離れた所から一服しながら♪

グランドそばに行き、照明のカクテル光線が綺麗♪♪
日が沈むにつれ綺麗に照らすが、外見より打球は見難いよ 怪我するなよ。
7時半に握り飯や味噌汁果物をペロリと平らげ、休む間もなく練習開始!
夏大まで40日を切り、息子ら三年生は最後の大会に挑みます。月日の流れは早くあっという間ですね、悔いの残らないようにもがけ!!
父母会のオヤジらおかあちゃんらと気の合う親が集まり楽しく応援してる、俺て周りの人達てイイ人が沢山!! みんカラも同じで心の支えになってます。感謝です♡\(^o^)/
高校野球の応援が好き!!
スタンドからのブラバンやチャの応援、アフリカン・シンフォニーなんて最高♪♪
みんカラネームのテンション挙げてけよ!!も応援の1つからで、上げをあえて挙げを使いました。応援の時に拳やメガホンを振り回す躍動感を取り入れたくて。
関東も今日、梅雨入りし開けには熱い夏が待ってるぜ!!



 
Posted at 2014/06/05 23:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

男旅 ミーティング編

6月1日に三号機と男旅してきました。
ちょうど、少年野球チームがオフだったので…「日曜日に男旅に行くベー」三号機は「じゃぁ、日本海に行くの?イクイク!!」と二つ返事で奴は男旅→日本横断=日本海⇨ワイルドみたいな図式を妄想してる。 まぁ、行き先は海近いからいいか?
朝4時に寝ぼけた三号機を拉致し出発♡ 順調に東名高速へ久しぶりの西上ですが、路面の継ぎ接ぎした悪さに驚いた、走った全線でした、昔から?老朽化してじゃね? 運転してて疲れる。(´`:)
三号機は富士山や海と景色を観たらうたた寝してるうちに目的地の浜名湖渚園に到着。
目的のG’s JAPAN全国ミーティング2014に参加

普段、街中で見かけないG’s車両が全車種にはあっぱれ♪
20数台と少なかったですが、アットホームな感じと芝生に晴天のに心地いい風に海とシュチエーション 最高♪
アルベルも5台とデモカー2台が集まった。

弄りもこだわりや美しい出来映えも参考になりました。
同会場で昭和のホンダ車ミーティングもあり、自分の幼少から20代時代の懐かしい車を綺麗に大事に乗られてて格好好かった。

三号機は会場近くの干潟で潮干してる人達を見てやりたかったと言ってたので、次回はよくリサーチして行かなくちゃァ(^_^;)
帰路は途中から第2東名経由で道きれいで走りやすい♡
30㌔の渋滞に巻き込まれつつ帰宅しました。
道中にいろいろ車、スーパーカーやカスタムカー旧車を観る事ができて楽しかった!!
また、みんカラと出会ってからずぼら自分も殻を破りつつある、SNSの世界から直に会ったりしたいですね。
今後、みんともさんやイイねを付けてくださった方達とも会ったりしたいなぁ~
下手くそなブログを最後までお付き合い有り難う御座います。
Posted at 2014/06/02 23:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして ヴェルファイアG'sに乗ってる オ・ヤ・ジ!!テンション上げてけよ♪です。 仲間内からはドン上げとかテン上げて呼ばれてますがテン上げで宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 21:54:33
Second Stage ドアミラーベースパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 18:37:30
今年もあじさい寺へ(* ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 20:34:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
トヨタ ヴェルファイアG.sに乗ってます。 仲良くしてください♡
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2014年2月16日大安に納車♪ 家のカローラフィールダーが事故で全損からの買い替えです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation