2016年10月12日
走行距離が伸びました。
納車から約2か月半で5,000km…
田舎&仕事にも使用を考えればこんな感じで増えていくのでしょうね(^-^;

走行距離が伸びると同時にみなさんのブログにあるような色々な不具合等も発生してきました。
1.後席ドアのゴムの剥がれ
2.革シートのたるみ、しわ
なんかは喫緊の対応が必要かも…
明日にでもDに連絡してみようと思います。
Posted at 2016/10/12 20:15:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日
ありがとうございます。
知らないうちに100人の皆さまから『いいね』を頂いておりました。
今後とも宜しくお願いします。

Posted at 2016/09/19 13:48:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日
届いてました。

今現在の率直な素直な気持ちで回答していい…ですよね? 笑
Posted at 2016/09/05 20:36:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日
連続で嫌な内容のブログでしたので今回は違う感じで…
先日の1ヶ月点検&塗装手直しの際に

『RX200t Fスポ』を代車として6日間お借りしました。
まず
①白系の車は一段と大きく見える!
②パノラマルーフ装着車でしたがルーフが黒いので白系はルーフのフローティング感が良い。
③私の知っているひと昔前のターボ車とは明らかに違う乗りやすさ&加速感
④RX450hとさほど変わらない燃費(12.8km/Lでした!)
と同じRXですが全く違う種類を満喫できました。
また何点か追加作業をして頂いたのですが、そのうちの一点。

後席ドアも前席同様『LEXUS文字カーテシ』に交換したのですが…
いくら調整してもドアにサークル部分が掛かってしまいます( ;∀;)
適当な私はこれで妥協して乗っていますが 笑
納車時に設置したパーツなんかをいつもアップしようと思うのですが中々できず…
そのうちにと思いながら、はや1ヶ月経ちました(>_<)
近いうちに一気にアップします(あくまで予定…)
Posted at 2016/09/03 18:59:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日
が無事?に終わり愛車が帰ってきました。
という事でこの前の続きを書こうかなと…
とりあえず点検と手直しをお願いするために近くのト○タに電話をし、向かう事に。
近くのト○タも十数年担当だった方が栄転し、新しい担当とは初対面。
店舗にて一通りの経緯を説明。
ト○タ担当 『話は分かりました。同じグループ会社ですし、ちゃんと対応させて頂きます。』
M35x 『それじゃあ明日の夕方に点検時に確認して貰いたい事とかまとめてきます。』
という感じで点検&手直し等を受け入れて頂くことになりました。
うちに帰り点検事項をまとめているとレクサスのSCさんが訪問。
担当SC 『この度は大変申し訳なく~』
この時には怒りはもうほとんどなく、ちょっと気の毒な気持ちにもなっていました。
ただ私ももう面倒な気持ちも半分あったので
M35x 『謝ってほしいとかはないし、本当にもう大丈夫。
ただレクサスの車購入している人はサービス対応も込みで高いお金出してると
思うよ。
それなりの研修受けてSCさんやってるんだと思うから。
ただレクサスの看板に背負われちゃってる感じにだけはならないほうがいいと思
うけど。』
とちょっと辛辣な言葉をかけてしまい今になり後悔(>_<)
ただト○タの営業さんだった時とは明らかに『ト○タじゃなくレクサス売ってますから私』感があまりにも出ていたもので…
ここで担当SCにはお引き取り願いました。
翌日8/19、こんどはレクサスのサービス長から電話が。
サービス長 『○○様、この度は~』
この方は本当に仕事が出来て接客対応も◎で購入検討時から非常にお世話になっていました。
アフターパーツの相談や取付などほとんどのことに完璧に対応してくれました。
サービス長 『今日のト○タさんでの点検項目説明の際に同席させてもらっていいですか?』
私の住んでる所は県庁所在地に1店舗しかレクサス店がなく、入庫しようとしているト○タは小一時間程離れているので
M35x 『遠いから大丈夫ですよ。ちゃんとト○タ店で対応してくれるそうなので』
サービス長 『初めから手を掛けさせて頂いた車両ですのでお願いします。』
こう言われたら断る理由もなく同席して頂く事になりました。
そして夕方予定通りト○タを訪問。
サービス長とト○タの担当が応対してくれました。
その結果
1.代車はRX200tを8/23から用意する
2.週末の8/28までには点検&手直し等を終了させる
3.ト○タ店ではなく積載車にてレクサス店まで運搬し全て作業を行う
4.車両の引取り及び納車はト○タ店で行う
以上の事を確認しました。
私としてはト○タ店で対応して貰う形で良かったのですが、サービス長からどうしてもとお話し頂き、上記の対応でお願いしました。
そして昨日すべての作業が終了し引き取りに行ったのですが
サービス長 『○○様、本日当社のGMが一緒に来ていてご挨拶したいと…』
いやいや、今となっては事を荒立てた自分に若干自己嫌悪気味ですので…
という事で丁重にお会いすることをお断りし帰ってきました。
整備の内容なんかはまた後日ブログにアップしようと企んでいます。
面白くもなく、特段おちもない長文を読んで頂いて有難う御座いました。
Posted at 2016/08/29 19:18:41 | |
トラックバック(0) | 日記