• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M35xのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

事故を・・・・

事故を・・・・起こした訳ではありません(^^ゞ

今日も仕事も程々にD直営の塗装工場に行ってきました。

で、画像が今の愛車の状態です(p_-)

フロント、リアともバンパーが外れた状態で、事故車修理状態です。←事故はしてません!なんせ納車もまだですので・・・

今日はD担当お休みだったので直接工場長と雑談。

エアロパーツはピッタリ取り付けれる物は皆無に等しいらしく今回も例に漏れず調整が必要との事・・・。

仮止め状態も見たのですがリヤバンパーのトランクとの隙間とか、フロントのグリル周りなんかはどんなに調整しても微妙に左右対称にはならないらしい(T_T)

ただ出来る限りの調整や下地の仕上げなどとっても丁寧に行って頂いてる様子(^^♪

なので、間違っても

「今日納車予定じゃん(--〆)」


っとは言えない。

急がせて悪いものが出来るのならばここは我慢の子です!(^^)!

一応予定は金曜日にはDに納車できるそうだ。

あとはDで取付る物を考慮すると・・・

土曜納車決定!!!かなぁ??

Posted at 2006/05/31 18:56:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日 イイね!

やっと来ました!!

やっと来ました!!土曜日にやっとDにやって来ました(^^♪

携帯で撮ったのでピンボケです↓

この写真でも分かりますがナンバーも着いてなくて

到着ホヤホヤです。

本当はまだ装着するパーツが結構あるので全て取付完了後にナンバープレート封印の予定でしたが・・・・

まず乗りたいっっっ!

って事で速攻で封印して貰いました。

一時間だけのドライブでしたのでインプレも何も出来ませんが非常に満足です。

唯一カタログではいまいち分からなかったメタル調の内装も結構良かったです。(ただもうちょっと暗めの方がよかったかも・・・)

そのまま納車でっ!と言いたいところでしたが、グッと我慢してDに返してきました(T_T)

ついさっきも仕事帰りにDに立ち寄ったのですがピットに車が無い!!!

担当に聞いたところ某工場へ出張中との事・・・。

早速工場の場所を確認し見学に行って来ました。

・・・が外装があれこれ外された状態で見るも無残なフーガ君でありました。

でもしっかり車高だけはダウンしていたりして♪

あ~ぁ本当に納車が待ち遠しい~~


Posted at 2006/05/29 19:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

フーガ購入までの道のり第四弾

フーガ購入までの道のり第四弾またまた、この前の続きを・・・

今日こそは書きき・・・・れなかったらごめんなさい<(_ _)>

・・の前に先程Dに現車到着との連絡あり!!!

これを書き終わったら早速拝見しに行きまっしゅ♪

納車までには購入までを書ききらなければ・・・(>_<)

ではでは・・・・・

期せずして、ブルー店VSレッド店の対決となってしまったフーガ購入計画!

まずはブルー店よりTEL。

ブルー営業(友人) 「今は結構ワンプライスなんだけど・・・20万の値引きでどう??」

とりあえずこれはサグリの値段と判断。

私 「うぅ~ん↓もうちょい何とかならんの?」

ブルー営業(友人)「・・・だよね。もうちょい頑張ってみるよ!」

ここまでで終了。

数日後・・・今度はレッド店よりTEL。

レッド店営業 「○○さん、20万でどう?」

やっぱり現状ここからがスタートみたいです。

この時点で34Rの車検が切れていたので若干焦り気味の私・・・でもここは冷静に

私 「うぅ~ん、無理!!」

レッド営業 「というと思ってました↓それで上司とも話ししてて、今の購入条件で下取り金額合わせて追い金が幾らだったらいいのか逆に聞くように言われたんだよ!」

私 「じゃぁ、ちょい時間下さい」

ありゃ??結構値引き期待できるんでないのぉ??(^v^)!

すぐに社外の欲しい物リストを作成し、激安通販の某店へFAXで購入金額の確認。

結果、社外パーツ代総計・・・80万!!←これでも激安

それをもとに算出したDへの値引き要求額60万!!!

私 「まぁ無理だろう・・・。でも、もしかしたらO.K出たらラッキーだし」

ってことで両Dに連絡。

どっちの営業も絶句\(◎o◎)/!

そりゃそうですよね・・・心中お察しします(p_-)

・・・がここは心を鬼に?して連絡待つって事で静観。

まず最初に連絡があったのはブルー店

ブルー店営業(友人)「在庫のブラックリミテッドならいいんだけど・・・・ただ、本皮とBOSEは付いて無いんだよね・・・。」

私 「本皮とBOSEは絶対欲しいからなぁ↓限定車にはこだわらないから何とかなんないかな?」

レッド営業(友人)「そうすると40万が限度です・・・」

私 「検討してみます」

やっぱり40万が妥当だったんだ。

そう思ってたんだよ。でもそこはあえて茨の道をと・・・・

そうこうしているうちに4月に突入!

両店から何回か連絡頂くものの、納得できないまま

私 「こうなったら気長にまつかぁ」

って事で一切こっちからは連絡をしないことに・・・

4/20。レッド店よりTEL。

レッド営業 「○○さん、やっとO.Kでたよ!早く契約して!!」

\(◎o◎)/!

ものは言ってみるもんだ!!

私 「じゃぁ明日にでも印鑑もって行きます」

後日談だが、やはり大変だったらしい・・・。

決済は本社の常務決済までいったそうだ←異例らしい

下取りに出した34RもDでは良い値が付かず四方八方手を尽くして売却してくれたらしいし・・・。

本当にありがたい・・・感謝・感謝です(^^♪

早速、その感謝の気持ちを忘れず契約に向います。

しか~し、印鑑押す直前

私 「社外のパーツの取り付けはもちろん無料って事でいいよね?」

まさしく鬼です。心を鬼にするとかではなく、D営業には悪魔にも見えたことでしょう:-)

レッド営業 「・・・・。・・・・。・・・・。もういいよ!私が後はうまくやっとくから、ここに印鑑を!!!」

半分やけ気味でさえある契約を交わしました。

こうしてフーガを購入できたのであります。


何とか書き終えました・・・

みんカラデビューから何とかここまで来ました←まだほんの数週間ですが

そして何より、こうしてブログまで書いて、しかもそれを見ていただける事に心から感謝しております。

皆さんからのコメントに一喜一憂しながらこれからも頑張って行きます。

・・・がもうネタ本当に無いかも・・・・(/_;)

こんな私ですが見捨てないでくださいね♪

Posted at 2006/05/27 13:11:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月25日 イイね!

フーガ購入までの道のり第三弾

フーガ購入までの道のり第三弾懲りずに第三弾まで来てしまいました・・・(^^ゞ
もうネタ切れ寸前ですので読み応えの無さには自信あります!

それといつものように画像は前車の34Rのものです。

それでは早速・・・


ネットでフーガの情報を集め始めたのが3月中旬。
34Rの車検が21日に迫っていたので早速Dへ・・・。

ここは中学の同級生が営業として働いています。
・・・が数週間前の友人の結婚式であったときに「今度、R売ってGS買うんだよ!」っと公言していた私を見て一言

友人 「冷やかしにきたのっっ?」

私 「実はフーガにも興味が・・・」

前からセダン購入計画を聞いていた友人は何回かセールスはしていたのですが、ウソ??って感じでカタログをテーブルの上へ・・。

友人 「GSは?ってかフーガ何回セールスしても格好が嫌いだって言ってたんじゃなかった??」

私 「実は・・・」

と今までの経緯を説明。

友人 「それだったらうちとしても頑張るよ!」

この時初めて期間限定のブラックリミテッドの存在を知る。

私 「内装いいじゃん。高級感あるし。たださぁ、やっぱりあのグリルと日産マークがねぇ↓」

友人 「これはどう?」

インパルのH.Pのコピーのようだが・・・・。

かっこいいんじゃん!(^^)!

一目惚れです(^^ゞ

私 「もうフーガ購入は決定!!後はDの頑張り次第で契約するよ!!」

友人 「頑張るよ!ただブラックリミテッドは期間限定で3月中の契約までだから早めに注文宜しく!」

後日連絡をって事で家に帰り妻に報告。

妻 「一応、前の車買ったDにも連絡したらどう?いっぱい良くして貰ったんだし」

って事でもう一社の日産Dへも連絡。

D営業 「○○さんR売っちゃうの?なんかショックだぁ~。」

34Rが発表され、いつかはRと思っていた私はすぐに今は無きプリンス店に実車を見に行きました。・・・がそこの社員ときたら説明に来るでもなく遠めにただ見てるだけ。

私 「カタログ欲しいんですが・・・」

P店社員 「特別な車なのでご購入頂ける方にしか頒布しておりません」

カッッチ~ン(ー_ー)!!

27歳、ましてや年齢よりいつも下に見られてしまう私、Dに乗り付けた車が社名入りのバンだったのも手伝ってなのか営業マンには単純に「カタログおたく」に見えたのだろうか・・・??。完璧に人を外観で判断するDに嫌気が差し無言のまま退店。

そのままの足で当時スカイラインの販売実績が皆無に近かったサニー店へ。
白のRが飾ってあり見ているとD営業がカタログを手にしながら丁寧に説明を・・・。最後に催促もしてないのにカタログをどうぞとのこと。販売に対する熱意があり一週間後には契約していました。それから8年間いろいろな面でバックアップして頂きました。

D営業 「○○さんが新車購入するなら頑張るからッ」

私 「実は友人にも見積を貰ってるんで・・・」

D営業 「○○さんが新車購入するのに見積もりもしないと上司になんて言われるか・・・。同じ条件の見積を作らせて!」

サニー店からRを購入したという事で営業はもとより上司の方にも知って頂いてたみたいです。
という事で二件のDから見積を取ることになってしまいました。これが信じられない値引き合戦になってしまうんです。

・・・・が、今日も最後まで書ききる気力が御座いません↓

第4弾になってしまいますが(5弾になるかも・・・)また続くって事で・・・・(p_-)

追伸:やっと今週の土曜にはDに納車されるみたいです。ただあれこれ装着に3~4日は最低でも必要との事・・・。やはり今月ギリ納車っぽいです(+_+)


Posted at 2006/05/25 21:52:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月24日 イイね!

フーガ購入までの道のり第2弾

フーガ購入までの道のり第2弾それでは先日の続きを・・・。

最初に書いておきますが昨日1時間しか寝てませんので文章能力の無い私が更に意味不明な文章を書く事を許して頂戴!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/それと画像と本文は一切関係・・・無くもないけどまぁいいか(p_-)

とにかく家内にレクサス購入のGoサインを貰った私はサイト上の情報を片っ端から漁りました( ..)φメモメモ

これだっていうブログを見つけ(今思うとみんカラだったと思うんだけど・・・)その方のブログを最初から最後までじっくりと観察致しました。

これがいけませんでした・・・。
封印しようとしていた弄りたい病が再発したのです(+_+)
「純正オプション削って、あれつけて、これつけて・・・」
数日間は通常の50%しか仕事が手に付きませでした←10%かも・・・
「うぅ~ん、資金がかなりきつい・・・けどまぁギリかな!?」
っと楽観的に考えギリギリの生活になるであろう未来予想を思考から極力はずしておりました。

なんとか資金繰りも出来そうなので最終会議をと思い妻に相談。

私 「ギリギリっぽいけど何とかなりそうなんで今週末契約するよ!」

妻 「いいんじゃない」

  「でも・・・本当にGS350が欲しいの?単にレクサス車っていうブランドとステータスが欲しいんじゃないの?あのショールームで飲むコーヒーの為に、あの車格の車にあの値段をつけるト○タは庶民を馬鹿にしてると思うよ!!あなたが本当に欲しい車だったら何も言うつもりは無かったけど一緒に見に行った時からそう思ってたたんだよ!」

まさにガーンです\(◎o◎)/!

さらにただ呆然としている私に

妻 「どうせまたあれこれ弄るんでしょう?だったらたとえば同じ車格の車にしたらどう?それだと100万位は車両代が安いでしょう?それで好きに弄ればいいじゃん!この歳でステータスとかに走るのはよそうよ!!人にはそれぞれの身の丈ってものがあるんだからさ!!!」

またまたガ~ン×100回\(◎o◎)/!

妻「フーガだっけ?あれなら明日にでも契約どうぞ。」

そうなんです・・・。妻の方からフーガならって話が出てきたんです。

そういえば450GTが発売になった時、34Rの担当だったDの営業がカタログをくれてたっけ!んで一緒に見たもんなぁ(^^ゞ

私「そうかぁ。フーガいいけど今の日産のグリル周りがいまいちだからさぁ↓ってかおっさんの車じゃん!(←皆様お許しを・・あくまでこの時の心境を忠実に再現しております。)

妻「だからレクサス買う資金の残った分で好きなように出来るでしょう?」

私「だねぇ~」

もうここで完璧に目が覚めました(・へ・)

やるやるっっ!っては思ってましたが家内がここまでやる女だとは・・・。

もうこの時点でフーガにほぼ決定してたと思います。

次の日からは例のごとくフーガの情報を求めネットを漁り・・・そして今のみんカラにたどり着いたのでありました。チャンチャン♪

今回はこのくらいで・・・。

次回は愛車の売却とフーガ契約までの第3弾を企画中です。

乞うご期待!!←だから過剰な期待させるなって・・・

追伸・・・昨日新車センターに入庫になったとDよりTELがありました・・・がDオプションの1個がまだ未入荷との事↓しかし疲れてて起こる気力も無くただただうなずいておりました(/_;)いつの納車になることやら・・・・・・・・。
Posted at 2006/05/24 20:03:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これでようやく… http://cvw.jp/b/200318/47151966/
何シテル?   08/15 14:06
2007年3月にブログ更新後約9年間ほっぽらかしの状態でした… 誰も見てないと思いますがひっそりと更新していきます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022/12/18発注 2023/4/7納車 ・RX500h “F SPORT Pe ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
3/26発注 7/27納車 ・RX450h F SPORT【GYL25W-AWXGB( ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
H.22年式のRX450hです。 H.28.7月26日までの愛車でした。
日産 フーガ 日産 フーガ
INPULでいってみました(V)o¥o(V)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation