• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

プッシュスタートスイッチの考察…そして

プッシュスタートスイッチの考察…そして 早いもので、今日から3月…。
myISも納車から5ヶ月が経とうとしています。


そんな今日この頃ですが、
プッシュスタートスイッチについて色々考えました(^o^)





こちらが、そのプッシュスタートスイッチです。
毎回押すものですから知ってますよね(^o^)

ハイブリッド車は、「ENGINE START STOP」ではなく、
「POWER」となっています。

始めに見たときは、パソコンかと思いました(^o^)

レクサス車はクラスが変わってもほぼ同じデザインです。


で、


皆さんは、このデザインに満足していますか。。。

私は、このいかにもハイブリッドなデザインを何とかしたいと考えてしまいました…(^^;)



そして、色々調べると・・・・・こんな感じです。


手軽に行くならYAC貼り付けタイプ…。


スマートな感じ。


こんな、スワロフチックなのもあります。




ギャルソンも同じくキラキラです。

う~ん。リッチ。


取り替えタイプのG’Sスイッチ




赤いTRDもありますが、なかなか高価です…(^^;)

高いけど一押し!!


トムスはボタン部分交換タイプで安価(^o^)

なかなかです。

目先を変えて「純正」で、ひと工夫するなら
ピンククラウン(^o^)

女性ならこれかな(^o^)


ちょっと攻めてみるなら、こちらの
シャア専用


ジークジオン! なんか違う…。


うーん。
ここまでで
「TRD」に行きそうになりましたが、
スイッチ一つで超えは・・・・・・ちょっと躊躇。
TRDのパーツなんも付いてないし・・・。



で、
しばらく考えると・・・・・。
ありましたっ、  ISならではのスイッチが!

これです!

ISのCMで使っていたこのスイッチです(^o^)

IS乗りなら誰しもあのドリフトしながらタイヤでスイッチを押すシーンに度肝を抜かれたはず。
(知らない方はISのHPで撮影シーンが見れます。)


実物大は、コチラ


デ、デカイっっ!


さすがに、コレはスタートスイッチに使えないっっ(^^;)


ということで、
作っちゃいました。。。。(^o^)



作成は、
カスタムパーツ工房 株式会社BRECE
さんの「リトラン」です。

安価(6k)で、オリジナルのスイッチを作って頂けます(^o^)


今回こだわった点は、
1 CMで使われたスイッチと同じフォントと文字バランス
2 純正のようなデザイン
3 ダークローズの室内に合うレッド
4 上品さのためレザーの質感と手触り
を追求して頂きました。



装着感は、こんな感じ。。。。


なかなか良い感じに出来ました(^o^)



今日から、
ますます「AMAZING」な走りをしてくれそうです!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/01 14:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 14:55
こんにちわ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ。
ナイスデスね♪これいいです~♪ヽ(´▽`)/
レクサスのLで決めたくなりました。v(・∀・*)
コメントへの返答
2014年3月1日 15:09
コメント有り難うございます。

私は、このデザインが
ピピっとひらめきました。

どんなデザインでも作成できる
ようですから、

ノーマルに飽きたら是非
「L」マーク
にしましょう(^o^)
2014年3月1日 15:53
こんにちは。

これはオシャレですね。

ご自分でデザインされたものを、業者さんが施工されるのでしょうか?
絵心のまったく無い自分には、自信がありません。笑


コメントへの返答
2014年3月1日 16:18
コメント有り難うございます。

私の場合は、
自分のデザインをパソコン(パワーポイント)で作ってメールで業者に送りました。

あとは、それを元に業者が本格的な図案を起こしてくれますので、そこからはメールで何度か微調整しました。

でも、
別に、自分でデザインしなくても、イメージさえ業者に伝われば図案を起こしてくれますよ(^o^)
2014年3月1日 16:52
こんにちは!

ちなみに標準のいくらか知ってますか?
私は、傷がついたので取り替えたいと
見積りしてもらったら9800円でした!

TRD買った方がいい値段です^_^;
コメントへの返答
2014年3月1日 17:59
コメント有り難うございます。

ノーマルでも結構しますね。

ノーマルもTRDもスイッチ全体が
セットになってるから高いんでしょうね。

しかしキズが入ったらショックですね。
毎回目に付くところだけに…(^^;)
2014年3月1日 17:42
こんにちは(^^♪

ナイスですねぇ~(*^▽^*)
私も、絵心がないので(笑)、全く同じで頼もうかなぁ(^-^;
パクって良いですか?
コメントへの返答
2014年3月1日 18:05
コメント有り難うございます。

私も絵は書けませんよ(^o^)

ある程度イメージを伝えれば、業者が形にしてくれますよ。

パクるのはさすがにちょっと・・・。
オリジナルが売りなんで(^^;)
ちょっとはアレンジを<(_ _)>

2014年3月1日 18:00
こんにちは。

AMAZINGスイッチとはすごくいいアイデアですね。
NewISにはこれ以上ないぐらいのデザインと思います。
夜のイルミもいい感じでAMAZINGを主張していてワクワクするじゃないですか。

myIS用のデザイン考えてみようかな(゚▽゚=))
コメントへの返答
2014年3月1日 18:25
コメント有り難うございます。

お褒め頂き有り難うございます。

スイッチ丸ごと交換タイプはいいお値段だったので、この際、どうせなら全て思い通りにしてやるか。って感じでした。
6千円程度でしたし・・・。

業者に起こして頂いた原案が良かったので、これにしましたが、

悪かったら、次は、
黒レザー調の「Fスポ」マーク
にしようと思っていました(^o^)

今ならこのアイデア皆さんに譲ります(^o^)


2014年3月1日 19:55
こんばんは!

良いですね、オリジナルって言うのが最高です!!

価格も納得のいく価格で良かったですね(*^-^)
コメントへの返答
2014年3月1日 20:10
コメント有り難うございます。

些細なことですが、
世界に二つと無いものになって、
大満足です(^o^)

価格も
どんなデザインでも、
どんな質感にしても、
どれだけ時間がかかっても
送料込みで、6300円
でした。

考え方によってはお買い得ですね(^o^)

2014年3月1日 22:28
ナイスなスイッチですね(^o^)/

正直いってこの記事を読むまでは全く気にしてませんが

ちょっと気になりだしました^_^;
コメントへの返答
2014年3月1日 22:46
コメント有り難うございます。

私も、調べてみて色々あるものだなあと知ったので、ちょっと色々なものを含めた記事にしてみました。

純正のみで言えば、ISのスイッチはお洒落な方ですね。

トヨタ車の方なんかはレクサスのを移植したりしてるみたいです(^o^)
2014年3月1日 22:32
うを!!!(・Д・;)

か、カッチョイイ!!!★

しかもレザーなんですね!! 唯一のワンオフは凄いっすね!!

いいなぁ~(^^;;)
コメントへの返答
2014年3月1日 22:56
コメント有り難うございます。

お褒め頂き光栄です。

でも、レザーじゃないですよ(^^;)

塗装により、レザーの質感を出してもらってます。

内装のダッシュボードとかの、革っぽいプラスチックのところみたいなもんです。

なかなかオリジナル感が出ました(^o^)
2014年3月2日 10:58
 こんにちは~(^-^)

ナイスな弄りデスネ~( ^^) _旦~~

最初に拝見した時に、光るのカナっ?って・・・
僕の勉強不足でしたぁ~^_^;(綺麗デス)

でも~~~、きっと~~~
『赤!』く光らせたいんじゃないですか?(*^^)v

p.s.
mane sasete itidaityaoukana?
コメントへの返答
2014年3月2日 13:42
コメントありがとうございます。

この商品はポリカーボネイト製で、基本光を透過します。
ですので、光らせたくない部分を最初に黒で塗装するそうです。
私の場合は、文字のみクッキリ光らせたかったので、
文字抜き黒塗装のあとに文字のホワイト塗装、全体のレッド塗装というふうに塗装されているようです。

言い替えると、下地に黒で何かデザイン しておいて、光らせた時だけ浮かび上がらせるということが出来ます。

まさに、アイデア次第ですね(^o^)
Manerutokiha hitokufuuo
2014年3月2日 20:27
AMAZING

いろいろあるんですね

TRDは,万するんですか?

取り替えって簡単なんでしょうか?
コメントへの返答
2014年3月2日 21:27
コメント有り難うございます。

大きくは、
表面に張るタイプ
プラスチック部分のみ交換タイプ
スイッチ全体交換タイプ
の3種類があります。

TRDは、スイッチ全体交換タイプですので、一番高いです。
1万2千円くらいはすると思います。

スイッチ全体を交換するためにはダッシュボード回りをばらして、裏から勘合を外してスイッチを外すことになるので、素人には難しいと思います。

私のはプラスチック部分のみ交換タイプで、無理に外せば、正面からアプローチが出来ます。この場合は頑丈にはまっていますが、外すのは表面のリングのみです。

ほんとに頑丈にはまってます(^o^)
2014年3月2日 22:34
こんばんは(*^^*)

素敵な弄りに感激しました。是非、参考にさせて頂きたいとおもいます。とってもお洒落ですね。♪
コメントへの返答
2014年3月2日 22:51
コメント有り難うございます。

お褒め頂き光栄です。

本当は、フルエアロなどに行きたいところですが、予算の都合上、小細工の方に走っております(^^;)

自分でデザインをあれこれ考えるのは、車の弄り同様になかなか面白いですよ(^o^)
2014年3月18日 13:08
全く同じこと考えてました^ ^
しかしAMAZINGは思いつきませんでしたね!
素晴らしい!
コメントへの返答
2014年3月18日 18:04
こんにちは。
色々調べてみて、いまいち気に入ったものがなくて
逆にオーダーメイドした方が安くつくことがわかりました(^o^)

AMAZINGは元々この車にしたきっかけがあのCMだったので、
あのスイッチをモチーフにしてみました(^o^)
色々デザインしてみるのも楽しいですよ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/2003293/48496123/
何シテル?   06/20 18:53
terasan-keikoです。よろしくお願いします。 愛車歴 トヨタセリカGTR→日産インフィニティQ45→トヨタ40ソアラ(SC430)→レクサスI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス純正 LC500&LS500 F-SPORT用 アルミペダル 3点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 16:16:37
"レクサス LSハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:30:55
博多で見かけた “出汁の自動販売機???” (^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 13:30:18

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS500hバージョンL、銀影ラスター内装ホワイトです。 前期型が評論家から結構叩かれた ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
6月20に発注して、10月4日にようやく納車されました。レクサスライフを楽しみたいと思い ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
12年間お疲れ様で、レクサスIS300hに乗り換えました。 非常にすばらしい車でした。 ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
言わずと知れたVIPカー。 プレジデントのグリル違いです。 ある意味では、今の車よりも装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation