• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

キャリパーの考察…そして

キャリパーの考察…そして





お洒落は足下から…(^o^)



ということで、
以前からキャリパー塗装について
考えていました。

ノーマルキャリパー前


ノーマルキャリパー後ろ


と、こんな感じで
味も素っ気もありません…(^^;)

しかも、Fスポのアルミ
中身の具がよく見えます(^^;)

早速、相場を調べてみると、
脱着込みで7諭吉~9諭吉くらいのようです。

なかなか高い…(T_T)


しかも、立ちはだかるこの「梨肌」(ブツブツ)



鳥取県の「二十世紀梨」


とっても美味しいけど、
この「梨肌」はいただけない。


このまま、塗装してもブツブツになるそうで、
表面を削るか盛るかしないと、
理想的な「ツルツルプリプリ」
のお肌にならないらしい…(^^;)


ということで、
山陰で、「安い、早い、旨い」お店を地道に
探すと、ありました(^o^)

鳥取県鳥取市のBrush Up Company
(ブラッシュアップカンパニー)


というお店で、なんとか破格の3諭吉でOK
の返事を頂き、早速発注(^o^)




目指すお色は、コイツ


IS F 特別仕様車“Dynamic Sport Tuning”。
ミーハーです(^^;)




専用カラーブレーキキャリパー (オレンジ / レクサスマーク入り)


ブレンボではないですが、
せめて、色だけでも近づきたい(^o^)
(当初は、定番キャンディレッドにするつもりでしたが(^^;))





そして、とうとう上がってきました(^o^)






後ろ



バッチリ、ツルピカな仕上がり。。。(^o^)
(フラッシュでやや黄色っぽいです…(^^;))


さらに、アルミを付けると、





後ろ






お洒落な、足下に仕上がり大満足(^o^)



アルミは当分ノーマルで良いかな(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/22 20:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

キリ番♪
ハチナナさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2014年4月22日 20:40
こんばんは!

は!破格のお値段!!

それも仕上がり最高!!

物凄くお買い得な弄くりですね(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2014年4月22日 20:51
こんばんは。
コメント有り難うございます。

当初は、
高い相場にDIY?
と考えましたが、地肌を何とかしないと仕上がりに大きな差が出ると知り、

ひたすら安い業者捜しをしてました(^o^)

結果、バッチリ塗装できて大満足(^o^)

2014年4月22日 21:06
鳥取県で、すごいショップを見つけましたね(爆)

こちらの県(地図上で真下)でも、探してみると”すごいショップ”を見つけることができるだろうか?

いま、一番やりたいキャリパー塗装!

ところで、何日かかりましたか?
梨肌の対策は研磨orパテでしょうか?

P.S.二十世紀梨が最近美味しくないんです・・・地元では美味しいですか? 昔は大好物で美味しかったんですがね! 21世紀ではダメなのかなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年4月22日 21:20
こんばんは。
コメント有り難うございます。

鳥取県は、何かにつけて大変です(^^;)
何せ「スタバ」のない県ですから…。

きっと他の県でも交渉次第では、安くあげられると思います(^o^)

梨肌対策は、予算抑えのため、業者にやりやすい方を選択してもらいました。

結果、研磨したそうですが、バッチリのツルピカに仕上がりました(^o^)

鳥取の二十世紀梨は最高ですよ。
地元の人は、梨は買わずにもらう物だと思っているようですが…(^o^)
2014年4月22日 21:18
こんばんは!( 〃▽〃)
凄く良いデスネ!ヽ(・∀・)ノ
前車CTはキャリパー塗装しましたがISでは良いかなと思ってましたが写真観てると疼いて来ますね(///ω///)♪オレンジ超良いです~。( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年4月22日 21:28
こんばんは。
コメント有り難うございます。

IS F 特別仕様車“Dynamic Sport Tuning”
のホームページが、ちょうどホワイトノーヴァだったので、イメージしやすかったです(^o^)

アルミの内側は少し暗いので、赤よりオレンジの方がよく目立って良い感じです(^o^)
初零弐さんも是非(^o^)
2014年4月22日 21:29
こんばんは(*^_^*)

なまら、カッコイイですね・・・!
カラーも素敵です☆彡

なまら、マブイんでないかい(^v^)

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ☆彡
コメントへの返答
2014年4月22日 21:45
こんばんは。
コメント有り難うございます。

お褒め頂き恐縮です。

あと、
毎日美味しそうな情報
有り難うございます(^o^)

思わず、
「なまら」を調べてしまいました(^o^)

2014年4月22日 21:54
梨色にせずオレンジですね~(笑)

全然高級感がアップしますね♪

オシャレです(^-^)v
コメントへの返答
2014年4月22日 22:22
こんばんは。

おっと、ナシ色は
気づきませんでした。

絶対やりませんけど…(^o^)

お褒め頂き有り難うございます。
費用対効果かなり大でした(^o^)
2014年4月22日 21:55
こんばんは!
いや〜、オレンジ、カッコいいですね(=゚ω゚)ノ
しかも、すごくお買い得ですね♬
私も検討中です( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに、耐熱シールはご自分で調達されたのですか?それとも業者さんですか?
コメントへの返答
2014年4月22日 22:29
こんばんは。
コメント有り難うございます。

そうなんです。
費用を抑えるのに苦労しました(^^;)

特に、レクサスという車種は値切るのに向かないです…(^^;)

耐熱ステッカーはヤフオクで購入しました。
サイズは、前が8.5センチ、後ろが7センチにしたと思います。
2014年4月22日 21:58
こんばんは

全然イメージ変わりますね

めちゃくちゃかっこよくなってます

変えたいなー
コメントへの返答
2014年4月22日 22:32
こんばんは。
コメント有り難うございます。

キャリパー塗装はかなりイメージが変わりますし、オリジナリティも出るのでかなり満足感がありますよ(^o^)

後は、費用が抑えられればベストですねえ
(^o^)
2014年4月22日 22:26
こんばんは!

きれいに仕上がってますね~。

何日ぐらいかかりました?
コメントへの返答
2014年4月22日 22:37
こんばんは。

お褒め頂き光栄です。

日数は、店が混んでたこともあり、私はややかかりましたが、
通常ですと、車預けて、脱着して
表面を研磨して、2~3日程度というところだと業者は言ってました。
2014年4月22日 23:31
こんばんは!

お安くていいですね。
仕上げもいいですね〜
これを見せられると
私の高いなと思ってしまいます(>_<)
羨ましい〜
コメントへの返答
2014年4月23日 0:14
こんばんは。

お褒め頂き光栄です(^o^)

何とか、安く上げられました。
レクサスで値切るのはあまり、格好いいものではありませんでしたが…(^^;)

まだまだ、湘南さんのシンクISにはほど遠いっす(^^;)
2014年4月22日 23:37
オレンジ色いいですね!!!(^▽^)/

表面の研磨がポイントですね♪

カッコいいっす!!!★
コメントへの返答
2014年4月23日 0:17
こんばんは。
コメント
有り難うございます。

そうなんです。
綺麗に仕上がるかどうかは梨肌克服に尽きます(^o^)

そこは、業者に口が酸っぱくなるほど、
「ツルピカ」でと連呼しましたよ(^o^)
2014年4月23日 10:24
これは、仕上がりが綺麗ですね。
お値段も、理想的です。

色も、自分のとは違って、まさにIS-F!

羨ましいです。
コメントへの返答
2014年4月23日 12:41
こんにちは。
そちらこそなかなかの出来映えでしたよ(^-^)

私は今回特に値段は3諭吉にこだわりました(^-^)
お金を出せばいくらでもやってくれるところはありますが、
あまり高くなると本末転倒なところがありますからねえ。
費用対効果大でよかったです(^-^)

2014年4月23日 19:07
はじめまして!

キャリパー塗装良いですよね!仕上がり具合も綺麗でカッコいいです(o^O^o)オレンジ良いですね♪私は黄色ですが自分でやったので粗が…w

そういえば数年前に工業新聞で曙ブレーキが、純正オプションでキャリパー塗装で様々なバリエーションを選べるようにしていきたい って言ってる内容を見ました。その後どうなったのか分かりませんが…w
コメントへの返答
2014年4月23日 20:01
こんばんは。
コメント有り難うございます。

お褒め頂き有り難うございます(^o^)

パーツレビュー拝見致しました。
イエローが斬新ですね。
インパクトもありますし、費用対効果大ですね(^o^)
遠くから見ないと厳しいようですが(^^;)

ぼのブレーキの試みは、実現されれば非常に魅力的ですね(^o^)


2014年4月23日 21:20
こんばんは。
とても素敵に仕上がり、最高に格好いいですね。
私も検討しましたが、どうアプローチして良いか分からず、諦めました。(・_・、)
良い業者さんが見つかって良かったですね。(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年4月23日 22:08
こんばんは。

お褒め頂き有り難うございます。

私は、まず有名どころを何カ所か当たって、
相場や要領を調べた後、
近場を片っ端から当たって、
仕上がりと価格が両立できるところを見つけました(^o^)

とりあえず、現状の写真と仕上がりの写真を貼付して、こうするにはいくらかかるかというメールを片っ端から業者にメールしてみては。案外イイ業者が近くにいるかも。
2014年4月25日 13:36
こんにちわ。

とても良い色ですね!かっこいい!
しかもお手頃お値段。

うちの近所でもやってくれるところ探したいですね~
コメントへの返答
2014年4月25日 14:11
こんにちは。

お褒めいただき、ありがとうございます。

やはり、仕上がりと値段の両立が一番難しかったですね。
でも、探せばきっと見つかりますよ(^o^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/2003293/48496123/
何シテル?   06/20 18:53
terasan-keikoです。よろしくお願いします。 愛車歴 トヨタセリカGTR→日産インフィニティQ45→トヨタ40ソアラ(SC430)→レクサスI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス純正 LC500&LS500 F-SPORT用 アルミペダル 3点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 16:16:37
"レクサス LSハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 21:30:55
博多で見かけた “出汁の自動販売機???” (^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 13:30:18

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS500hバージョンL、銀影ラスター内装ホワイトです。 前期型が評論家から結構叩かれた ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
6月20に発注して、10月4日にようやく納車されました。レクサスライフを楽しみたいと思い ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
12年間お疲れ様で、レクサスIS300hに乗り換えました。 非常にすばらしい車でした。 ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
言わずと知れたVIPカー。 プレジデントのグリル違いです。 ある意味では、今の車よりも装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation