• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LSのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

最近の楽しみ

最近の楽しみ段々出来てきたカーボン加工品
ウェットカーボンペタペタ貼り付けて製作してもらっているこれ。

なんぞこれ?
って人に言っておくとエンジンルーム無いのラジエターの上辺りに装着するカバーです。
塗って遊ぼうとも考えましたが、だったら貼ってもらおう。その方が面白そうだ。ということでお願いしていた。


2年くらい前にねwwww

久しぶりに遊びに行って、お願いしてみたら作業再開して頂けた。
役にたってるのかどうかわからんカバーですが、見た目という点では効果大なので無いと寂しい部品。
毎日作業報告も頂けてワクワクが増えていくこの感覚イイデスヨネ!


まぁ車自体はほとんど乗ってないんですがwww
ちなみに、こら~れ以降にエンジンを掛けた回数たぶん20回くらい
ガソリン入れた回数0回
走行距離にして約100km(半分は先日よっすぃ~さんトコに遊びに行った分w)

もう俺に自動車は必要ないんじゃないでしょうかwww

まぁ絶対いるんだけど。

それよりもすごい事がE46様の中で起こっている!

それは何か。

個人的にあまり信頼していないボッシュのバッテリーが・・・
実は愚痴さんとこから持ってきた日から換えてないという事実w
一回上がったけど充電して事なきを得るw

このバッテリー神じゃねw
しぶてぇw
ねぇ、これいつ干上がるの?

あと2年くらいもちそうだぜw




Posted at 2013/09/14 18:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46ci | 日記
2013年08月30日 イイね!

ひとまず終了で。

さて最近やってた作業
それはフェンダー、というか、タイヤハウス内の干渉するところを撤去という作業。
こう書くと至極真っ当な作業に思えてくる。

しかしながら実態はサンダーと最近スタメン入りしたエアソーwでボディーを切り取る。という結構アホな作業であるw

しかも切り取る場所がリアバンパー付け根のクリップとかではない。
これも勿論切り取ったけども。

幅にして約20cm、長さにして約50cmくらいかw

結果どうなったかと申しますと・・・

タイヤハウスから内装の裏側が見えますwwwwwwwwwwwwwww
内装はがしてドンガラにすると走行中のタイヤが見える事になりますな!
へたすりゃトランクもみえそうである。



やだ、フォーミュラカーみたいで格好良い!






(´・ω・`)



(´;ω;`)ブワッ




俺は後悔だけはしない!



まぁそんな悲観することもなかろう。
ここからFRP貼れば普通のバーフェン車となんらかわらんということです。



画像はめんどいからリクエストあれば撮るよ。

作業中はこんな感じですw

NABAちゃんのブログ
Posted at 2013/08/30 21:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46ci | 日記
2013年08月17日 イイね!

あのぅ、ちょっといいかな。

フェンダー硬くて全然切れないんだけどw
まったくもう・・・
汗ばっか出て全然すすまねぇぇぇぇぇぇ

途中まで切ってもうたから後戻りできないんですけど!
こういう力技するときはつくづく国産コンパクトカーや軽がうらやましい!
ベンベ中途半端に鉄板厚い。
しかもノックスドールこってり。
高級車じゃあるまいし勘弁してくれ。

そうでした、新車の時は充分高級車の部類でした。
BMWさんサーセン

DIYでフェンダー切って申し訳ない!


事故車万歳!

Posted at 2013/08/17 16:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46ci | 日記
2013年08月13日 イイね!

わかっちゃいたが。

先日のゆるい集まり、略してゆるみー。
台数も少なく、初対面も多く楽しかった訳ですが、ひとつひっかかる事が。

俺の車、ツラ甘い。
いや知ってたんだけど、甘すぎだわやっぱ。

別にUS~とかヘラフラ~なんて気持ちは一切無いのですが、やっぱツライチ、ツラウチっていいよね。

しかしリム交換する資金もないし、タイヤサイズは無いしで、フロントはあのまま行くしかない。
出すだけならスペーサーという手もあるけどな。
タイヤまで被ってるから無理・・・
しかし車高は上げたくない。

ならせめてリヤだろう。
リヤも現状でクリアランスなんざ2mm以下なんだけど、まだ奥の手が残ってる。

爪折?爪切?

答えはNOだ。
なぜならもう折る爪も切る爪もないw

そんな訳でフェンダー切るわw

この休み中にできたらいいなぁw
エアソーありゃギューンと切れんべwww


Posted at 2013/08/13 19:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46ci | 日記
2013年08月11日 イイね!

ゆるい集まり

先日はNABAちゃん主催のゆるい集まりがあるらしく参加してきた。
とりあえず先に言っておくと、毎度のことながら写真なぞない!
面倒くさいし暑いしw
次回に参加した場合は撮るよー多分。

まぁなんだ。

NABAちゃんの呼びかけに集まるくらだからそりゃもうS15色全開
イロモノは軽トラとBMWと車より高いホイールが自慢の世界のマツダ・アテンザ

アウェー感たっぷりだが気にしないw

ついでに入り口付近でメェ~3を轢きそうになってみたり。

とりあえず見たかった車はあさひさんというお方のS15。

写真では見てたんだけど、実車みるとやっぱり・・・

ひっでぇ車wwww
日本の公道をナメてるとしか思えないw
この辺のバリアフリー公道でもキツイと思われますw
まぁカッコいいんだけどね。
守りに入った僕ちゃんにはあの車高は流石に無理w
だってイオンの駐車場いけないしw
イオンの駐車場に入れて全開にできるのが俺のジャスティス。とか言ってみる。

そんなゆるいMTをたのしくゆるく過ごせて満足ですじゃ。
次回にも期待しとりますのでNABAちゃんまたよろー
来月あたりにwww
そして写真撮りたいから昼間もイイネ・・・とか言ってみるw

ちなみに俺が主催すると場所は俺の家になりサバゲーにしかなりそうもないのでやりません。

Posted at 2013/08/11 23:18:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | E46ci | 日記

プロフィール

「アトレー http://cvw.jp/b/200347/46373313/
何シテル?   09/07 21:31
          |┃三        / ̄\      |┃         |     |      |┃          \_/  ガラッ. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
(´・ω・`) そんな顔でこっちを見るなよ
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
100日後にガソリン代で死ぬLS 低燃費ってなーにーーー?? 先代のポンコツアトレーか ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
ポルテからスペイドに変えました。 見た目がかわってドアが1枚増えただけ。 前のポルテより ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ガードレールホワイトで染め上げたピュアでタフな4WDテント

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation