2006年09月03日
はい。いつもはカレンが止まっているんですが、
現在はトゥデイ(笑
今、カレンはとあるお店に預けてあり、これが代車と言うわけ。
このクルマ、カレンよりもスパルタンだわ。だって、
ドリンクホルダー付いてないし(爆
まあそれは置いといて。
カレンをどうするか?マフリャ~を変えますよ!!
と言ってもタイコと出口だけですが(汗
帰ってきたら写真アップします。
Posted at 2006/09/03 23:24:33 | |
トラックバック(0) |
カレンネタ | 日記
2006年08月15日
行ってきました。山できょきょきょきょってな感じで(笑
でその後、夜明けまでぶらぶらして、とりあえず写真撮ってきました。
こちらからどうぞ。
やはりケータイカメラでは写りがよろしくないのでそのうちデジカメ買おうか検討中です。なにを基準にして選べばいいのかよく分かりません。
主にみんカラ用の写真になると思うんですが、画素数はどれくらいだとか、こんな機能が付いたカメラが便利だとか・・・
どなたか教えてくださいぃ。
Posted at 2006/08/15 09:22:23 | |
トラックバック(0) |
カレンネタ | 日記
2006年08月03日
明日は久しぶりにカレンで出勤。
いつもは親方のノアで現場まで行くんですが、明日は別行動なので。
やっぱりカレンで通勤はいいですよ~。このまま現場素通りしてどこか旅に出そうなくらい(爆
ノアが悪いわけではないんです。(そこそこ)広いし、荷物もたくさん積める、ナビ、テレビも有り快適なんですが・・・
それでも自分の車がいい。積載量も、快適性もノアに劣っていると(親方に)言われても・・・(涙
でもノアでは味わえない感覚っていうのがカレンには有って。
(カレンに限った話じゃないんだけど)
ん~?書いていてなんだかワケ分からなくなった(笑
とにかく、
明日がちょっと楽しみなアホゥです。
Posted at 2006/08/03 22:13:16 | |
トラックバック(0) |
カレンネタ | 日記
2006年07月08日
ドラム式なんですよねぇ~・・・
でもドラムのほうが制動力は大きいらしいけど・・・・
かっこ悪い。(/Д`)
206のリヤブレーキ流用か?ポン付けできるかな~。
Posted at 2006/07/08 20:33:33 | |
トラックバック(0) |
カレンネタ | クルマ
2006年05月28日
今日はカレンの洗車&ワックスがけしました。
そのあと、ついに外してしまいましたよ~。
エアクリとインマニの間にある共鳴室(レゾネーター)
これで走行中の騒音吸気音を楽しめるはずそして吸気効率UP!!
のはず・・・
早速試乗。
高回転まで回すと以前より・・・・
微妙!
音のほうは・・・劇的には変わらないけど、少し
うるさ音が大きくなった。
高回転域のみ。
その内整備手帳に詳細アップします。
前回よりもまじめに書きますo(TヘTo) くぅ
その後解説書見たら・・・
レゾネーターもう一個あるやん!!(怒)
それで音があまり変わらんかったみたいです。
でもこれは外せるかな~?いつか挑戦します。
いつか。
Posted at 2006/05/28 20:17:02 | |
トラックバック(0) |
カレンネタ | クルマ