• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌボまぁぼぅのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

D.A.D Festival 2014 inイオンモール各務原1階センターコート 2014.10.26 

D.A.D Festival 2014 inイオンモール各務原1階センターコート 2014.10.26 こんばんわ~(*^_^*)

朝晩は、だいぶん寒くなってきて家では、ファンヒーターを出し始めました。

紅葉にもいい時期に入ってきて秋めいてきましたね♪


お仕事の皆様お疲れ様です(*^_^*)
お休みの方は、今日は、どんな1日を過ごされたんでしょうか(^_^)/



今日は、イオンモール各務原1階センターコートにクリスタルベンツの襲撃とNEWシリーズDILUSの展示及びNEWシリーズ仕様のデモカーが出展されるということで岐阜のイオンモール各務原に行ってきました(^.^)イオンモールの増築工事も終わって人・人・人ばっかりでした(-_-)

クリスタルベンツの周りは、人盛りでなかなか写真が撮れなかったですが記念として残しておきたいと思います(^_^)




ヴェルファイアのNEWシリーズDILUSのデモカーも撮ってきました♪仕様の見積書が貼ってあって金額は、やっぱりそれなりにしますね(*_*)フロントとサイドのフラップのエアロは好きですね(^^♪今は、RGB仕様が多く取り入れられてるようです♪








そして、自分が乗ってるN-BOXカスタムのNEWシリーズのDILUS仕様のデモカーも展示してあったので撮ってきました(^.^)エクステリアは、エンブレム以外は、ほとんど変わってなくてインテリアの方がDILUS仕様でした♪







NEWシリーズDILUSの小物関係の写真も展示してあったので撮ってきました♪
これいいな~って思いました♪



これも、いいな~って思いました(^.^)

D.A.Dイオンモール各務原店の特注加工でやってくれるグラデーションの商品も展示してあって綺麗だったので撮ってきました♪


すぐにほしいって商品は、なかったですがNEWシリーズDILUSが見れてよかったです(^.^)
大阪府のららポート和泉店からのはがきも先日来てまして、特典のちらしをもらって今日は、直営店には寄らず帰ってきました。


今日は、初めて、N-BOXカスタムのD.A.Dのデモカーが見れていろいろと参考になって良かったです(^^♪
できればコラボして並べたかったですが店内なので無理ですよね(笑)
インテリアを少しずつD.A.Dで固めていきたいな~って改めて思いました(^^♪

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m














Posted at 2014/10/27 00:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

N-BOX club 東海支部 ナイトオフ 2014.9.27

N-BOX club 東海支部 ナイトオフ 2014.9.27こんにちわ~(^.^)

お仕事の皆様お疲れ様ですm(__)m
お休みの方は、いかがお過ごしですか。
地元の方では、昨日と今日と絶好の秋晴れです(*^_^*)


話は、変わりますが、昨日、御嶽山で噴火がありました。現在、行方不明者・負傷者等もでておりますので心よりお見舞い申し上げます。心中ご察しします。



昨日、三重県鈴鹿市庄野羽山四丁目イオンタウン鈴鹿でN-BOX club 東海支部ナイトオフへ行ってきました(^.^)今週は、2回もオフ会に行っております(笑)
今回は、高速を使わず下道で鹿が夜中には、出没する道路(笑)をのんびりと行ったつもりでしたが一番にイオンタウン鈴鹿に来てしまいました^_^;
一般の方でしたがつい前にN-BOXが走っていたので1枚写真を撮ってしまいました(^.^)運転中なので、これからは、控えますm(__)m


待ってる間に関西支部の〇りき〇さんとエロロさんが到着してしばらく駄弁ってた後にkoban1125さんたちが来て一緒に夕飯を先に食べに行きました♪食べ終わった後に今回も遠方から山梨県からかずっち0330さんご家族様とワンちゃんまで来られてて次々と皆さんが集まりました(^.^)



皆さんいろんな話題の話があちらこちらで話されてて今回は、あまり写真は撮ってないですm(__)m

そうしてる間に関西支部の、のほほん♪さんや化け猫にゃん太さんやK5-BOXさんも到着して全員そろったと思います(^^♪




今回、かなり大幅にリメイクされたK5-BOXさんの車を見たかったのでいろいろとお話し聞かせてもらってありがとうございます(*^_^*)今後の展開が楽しみですね♪このサイドのデカールとケイブレイクのサイドステップは気に入りました♪参考にさせていただきます(^.^)


時間もあっという間に過ぎてしまってm-dawgさんから締めのあいさつと今後のオフ会の予定の話を頂きまして今回は終わりとなりました(^.^)

今回、参加された皆さんのご紹介です♪(順不同)

m-dawgさん
N's@nさん
クロマニヨン人さん
akichan1960さん
koban1125さん
とわママさん
K5-BOXさん
かずっち0330さんと奥様と娘さんとわんちゃん(犬種忘れました。すいませんm(__)m)
ライファミさん
つるっちるーさん
〇りき〇さん
エロロさん
化け猫にゃん太さん
のほほん♪さん
そして私エヌボまぁぼぅ
以上15台です。(漏れてる方見えましたらご連絡ください)

東海支部イオンタウン鈴鹿のオフ会に参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m
またオフ会や弄りオフに参加した時は、宜しくお願い致します(*^_^*)

簡単でありますが最後までみて頂きありがとうございましたm(__)m




Posted at 2014/09/28 12:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

N-team ホンダNシリーズ談合坂SA(上り)オフ 2014.9.23

N-team ホンダNシリーズ談合坂SA(上り)オフ 2014.9.23こんばんわ~(^.^)

お仕事の皆さんお疲れ様ですm(__)m
お休みの皆さんよい休日を過ごされてますか♪日中は、まだ少し暑いですが、朝晩はめっきり涼しくなりましたね♪こういう時は、風邪をひきやすいので体調管理には、みなさん気を付けてくださいm(__)m
23日、ホンダNシリーズが集まるグループのN-teamに所属させてもらってますオフ会が中央自動車道・山梨県上野原市の談合坂SA(上り)でありました(^.^)
朝5時に出発して、朝陽を眺めながら名神高速道路を経由して、小牧JCTにて中央自動車道へと経由し目的地へと向かいました♪♪今回は、初めて関東方面の遠征でもありN-teamに入部してほとんどの方とは、初顔合わせなので、少々、緊張は、しておりました。今回、長野からButterflyさん♪とNちびさん♪と奥様♪も参加されると言う事でまず諏訪湖SAで、待ち合わせをしました♪諏訪湖SAまでの道のりは、3時間ちょいかかりました。このお二方とも初対面でLINEやみんカラのコメで、メールでの連絡は、してたんですがいつかお会いできるといいね~とお話してたらこの機会がやってきました(*^_^*)
諏訪湖SAに到着した時には、すでにお二方は到着されててお待たせさせて申し訳なかったです。



ご挨拶をしてちょっと雑談をしていざ談合坂SAまで、Butterflyさん♪を先頭に3台だけのかるがも走行して行きました♪途中、渋滞もなく道中は、スムーズに運転できました♪富士山が見れるかな~って思ってましたが運転に集中しすぎてそれどころじゃなかったです(笑)現地に着くと皆さんお待ちかねで、モンキチおやじさん♪が、ちょっと遅れてくると言う事で、皆さんにご挨拶をして、皆さんの車を拝見しながら駄弁り始めました♪初対面にも関わらず気さくな方ばかりで以前、関西のオフ会でいわじーさん♪といわじー姫さん♪とは、お顔を見ただけで今回は、名刺ができ上がったと言うことで名刺を頂いていろいろとお話しを聞かせて頂きました(#^.^#)
関西・東海とオフ会に出席させてもらってますが各地方によって弄り方も違いますし、N-BOXのボディカラーがその地域によって黒系が多かったり、いろいろと各色バラバラだったりして、見てると面白いな~って思いました(*^_^*)関東地域では、どちらかというと各色均等に分かれてるような気がします。今回は、N-BOXは、ホワイト系の参加の方がいなかったですがグングン君さん♪のN-WGNカスタムの白が、Nシリーズの中で一番新しい車種なので完成度も高い車だな~と思いました♪
そうして、話をしてる間にモンキチおやじさん♪が到着して、お昼ご飯タイムになりました♪やっぱりSAだけあって、お昼どきは混んでまして店内でフードコート等で、皆さんと飲食するのは、難しかったので各自お弁当を買って外で食べました♪自分は、談合坂おむすびというのを買い鮭とたらこが中に入ってて美味しかったです♪一見、天むす風かと思いましたが違ってました(笑)


お昼ご飯も食べ終わり、皆さんの車を1台1台見ながらお話して、キラー1さん♪のフォグランプの片方の球が付いてない事に†HORIZON†さん♪が気付いてインナーハウスを外してフォグランプの球を仮に付けたりボンネットを開けて色々キラー1さん♪のオリジナルティ溢れる弄りを見ました(*^_^*)配線の方は、もう一度やり直してくださいね(笑)ナンバー外しても網が付いてたのには、驚きました(・.・;)




†HORIZON†さん♪フロントエンブレムブラックホール(^.^)夜見たかったです♪


N6344さん♪ブルーへのこだわりのショートアンテナ♪

他の皆さんも色々とこだわりをもっておられて弄られてました♪
モンキチおやじさん♪とは、ギャルソン好き同士としてお会いしたいな~と思ってまして、オフ会に来る前にわざわざ渋谷まで買いに行って頂いてD.A.Dミニフラッグモノグラムshibuya109をお土産で頂きました(^.^)自分は、なかなか渋谷には、行ける距離じゃないので貴重なものを頂いてこの場を借りてありがとうございますm(__)m



今回、談合坂(上り)オフに参加された方の紹介です♪(順不同)

モンキチおやじさん♪とお連れさん♪(お姉さん)(笑)
見た感じは、硬派な方ですがお話してても気さくな方でお車もメッキの使い方からヘッドのアイラインのこだわりがありポイントポイントにモンキチおやじさん♪のセンスがありました♪へび柄をグリルにインストールする所は、個性があります♪インテリアは、ギャルソンで統一されてました(^.^)お連れさんとも今度は、絡んでみたいです♪また、お会いしましょう♪


グングン君さん♪
今回のオフ会で唯一N-WGNカスタムでの参加ですがとにかく足まわりのセッテイングにこだわりも感じまして、乗り心地と走りの両立のぎりぎりの所のセッテイングはお見事でした(^.^)車高も低いしサイドステップも自作で加工してました(^.^)いろいろ足回りのセッテイングのアドバイスありがとうございます(^.^)参考にさせてもらいますね♪また、お会いしましょう♪


キラー1さん♪と奥様♪
前回、浜松オフでお会いして以来、2回目ですがとてもひょうきんな方で、車の方も自分なりに頑張って進化してました♪電気系統の弄りをする時は、十分気をつけてくださいね♪奥様とご参加でお二人ともお似合いでお顔もよく似てらしゃってたような(笑)ところところ奥様のお気遣いお疲れ様ですm(__)mおみやげまで頂きましてありがとうございますm(__)mおいしく頂きました♪また、お会いしましょう♪


てつみきさん♪
談合坂SA到着当初、最初にお声をかけて頂いたのがてつみきさんだったと思います♪てつみきさんも最初は、ALPINEのBIGXのナビをつけてて、音楽の時に曲が全部終わって次のアーテイストの曲には、自動的には、ALPINEのBIXのナビでは、曲がいかなくてそれがいやでナビを変えられたそうです。今度、試聴させてくださいね♪あと、ブリッツのマフラーいい音してましたよ♪チタンテール格好いいです(^.^)
また、お会いしましょう♪


N6344さん♪
今回の幹事役お疲れ様でしたm(__)mドライブレコーダーを前方から側方そして後方まで取り付けられててタブレットでその映像を見させてもらって今時の方だな~と思いました♪ハイテク化は、マネできないです(笑)車もN-BOXカスタムプラスで、実用性には、申し分ないお車でした♪自分は、間近でプラスをみるのは、初めてでトランクの収納の使い勝手は便利ですね(^^♪AMSのフロントスポイラー綺麗に取り付けされてました♪また、お会いしましょう♪


N-BOXターボ カスタムさん♪
今回は、バレンティのテールランプを取り付けたばかりと言うことで自分は、それを見たかったです(^^♪テールの作りが綺麗ですね♪マフラーカッターもチタン風で格好よかったです(^.^)お話してて、いろいろ話ししてくれて話しやすかったです(^.^)また、お会いしましょう♪


いわじーさん♪といわじー姫さん♪
関西オフ以来でお会いすのが2回目です♪昔から車が好きでいろいろと車の弄りに関しては、知識も豊富で経験をいろいろされてるようでいろいろとお話しを聞かせていただきました♪車の方も今後、いろいろと妄想中みたいなので今後の進化が楽しみです♪今度、車の方は、じっくり見させてください♪奥様からお昼ご飯に差し入れまで頂いてありがとうございますm(__)mやさしい方でした(^.^)また、お会いしましょう♪


†HORIZON†さん♪
キラー1さんと同じ静岡県からの参加でこの方も硬派な感じの方です(^.^)車がトータル的に綺麗にまとめられていました(^.^)弄りの方の知識も豊富でいろいろと勉強になりました♪ナイトになった時の車の姿を見たかったのですがまた、機会があれば見させてください♪また、お会いしましょう♪


Butterflyさん♪
長野県の方からの参加でこの方も硬派な感じの方です(^.^)車の方もフロントバンパーは、Butterflyのフルバンタイプは、迫力があります♪これからいろいろと進化していく段階の車ですので今後が楽しみです♪また、岐阜の方に遊びに来られた時は、プチオフでもしましょう♪そして、おみやげ頂きましてありがとうございますm(__)mおいしく頂きました(^.^)また、お会いしましょう♪


Nちびさん♪と奥様♪
Butterflyさんと同じ長野県の方からの参加で名カメラマンと名高い方です(^.^)いつも素敵な写真のUPで尊敬してる方です♪車の方も普段は、奥様が乗られてる事ですが、ボディの手入れも綺麗にされてる車でした♪無限のリップもシンプルでいいですね(^.^)安曇野に今度行きたいと思います♪また、その時は、宜しくお願いしますm(__)m奥様にも宜しくお伝えください♪おみやげも頂きましてありがとうございますm(_ _)mおいしく頂きました(^_^)また、お会いしましょう♪


そして私エヌボまぁぼぅ

全部で11台の参加でした♪

夕方近くになり遠方からきてる方々は、先に失礼させてもらい帰路へと向かいました♪私とButterflyさん♪とNちびさん♪の車で諏訪湖SAまで一緒に帰っていきました♪諏訪湖SA(下り)でナイトプチオフをしてここでも記念撮影をしました(^.^)





Butterflyさん♪のライツのLEDウィンカーミラーレンズです(^.^)初めて見ましたが綺麗な青色をしてました♪


諏訪湖SA(下り)からみた諏訪湖の写真です(^.^)

ここでButterflyさん♪とNちびさん♪と奥様♪ともお別れして、各自、自宅の方に向いました♪途中、夕飯を食べに駒ヶ岳SAに寄ってポークのしょうが焼き定食ととんこつラーメンを食べました(^.^)食べ過ぎやろう(笑)

帰宅したのは、夜の10時半ごろでした。今回の往復の走行距離がガソリンを途中で入れたので写真が2枚にわかれましたが687.4kmでした(笑)日帰りでよく走りました(笑)


N-team ホンダNシリーズ 談合坂SA(上り)オフに参加された皆様、日中少し暑かったですがお疲れ様でしたm(__)m車の繋がりで各地域の皆さんと交流ができて、人生観も変わりました。N-BOXに乗ってなかったらこういう機会は、持てない思います。お会いする事もできないのでこれからもN-BOXは、大事に乗っていきたいと思います。
皆さんとまたお会いできる日を楽しみにしてます(*^_^*)
いろいろありがとうございますm(__)m
おみやげもありがとうございましたm(__)m







長文・乱文で長々と最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m




















Posted at 2014/09/25 04:20:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

伊賀道の駅 ナイトオフ会 東海支部 2014.8.15

伊賀道の駅 ナイトオフ会 東海支部 2014.8.15こんばんわ~(^.^)

最近、天候が不安定であいにくの空模様が続いてて、ムシムシして、体調管理がなかなか難しいですね(・.・;)皆さんお体には、気をつけてくださいね♪
お盆の最中、お仕事の皆様、お疲れ様ですm(__)m

昨日、東海支部koban1125さん主催の三重県伊賀市拓植町、伊賀道の駅でナイトオフ会に参加してきました♪自分は、岐阜からの参加で桑名まで下道で走り、桑名ICから東名阪に乗って亀山IC行き、名阪国道を経由して目的地まで行ってきました♪時間的には、途中亀山SAで休憩を入れても2時間半ぐらいで到着する距離でわりと交通の便もいい所でした♪着いたの18時過ぎぐらいで、すでに何台かのN-BOXが駐車場に停まっていました♪shellyponさんからの何シテルでとんてきの写真が入ってきたときは、わぁ~食べたいな~って思ってました(>_<)もう少し、はやく出れば名物のとんてきが食べれたのに残念でした(*_*)次回は、食べたいと思います(^.^)




今回は、遠方は、山梨の方から来ていただいたかずっち0330さんと奥様もご一緒で行きは、下道でこられたみたいでびっくりしました^_^;関西支部の多数の方も、参加されてて、合計で25台以上??の参加台数だったと思います(^.^)だいたいの方が集まった所でkoban1125さんからとm-dawgさんからご挨拶がありその後、一人一人自己紹介をして皆さんのN-BOXを見てまわりました(^.^)ユーロボンネットの装着率が最近、よく見るようになってきて人気がある商品なんだな~って思いました♪

しーぼーずさんと岐阜っ子さんの車を今回は、とりあげさせていただきました(^.^)




途中、N’s@nさんからリュウBOXさんから頂いてきたセキュリティプレートやカスタムターボのキーホルダーやN’s@nさんが用意して頂いたエアコンパネル打ち替え済みユニットをジャンケン争奪戦で狙いにいきましたが、リュウBOXさんのキーホルダーが欲しかったのですがジャンケンに負け次のN’s@nさんからのカスタム用エアコンパネル打ち替え済みユニットをねらいに行った所、運よくGETできてほんとよかったです♪♪エアコンパネルの打ち替えは、やりたかったのでとても気に入りましたのでこの場をお借りして本当にありがとうございましたm(__)m



辺りも暗くなってきて皆さんライトアップの時間になってきました♪エロロさんのバックランプが明るくて夜、バックする時には見やすだろうな~って思いました(^.^)あといろいろとLED関係の光ものやテールランプが前回の堺浜で見たときより進化してて羨ましかったです♪♪



shellyponさんもBLITZのニュルスペックオーバルTiに交換されてていい排気音がしてました♪運転するのが楽しくなります♪音につられてついついアクセルを踏み込んでしまいそうですね♪



今、一番気になってるのがヘッドライトで今回もイカリングの写真を撮らさせて頂きました♪♪
akichan1960さん♪



とッシー☆さん♪



内装もギャルソンで統一されててデモカーみたいでまた、羨ましかったです♪



すいません。お名前がわからなくて申し訳ないですm(__)m





パンダさんwさんのインテリアの中も見せていただき名前の通りパンダのぬいぐるみが置いてありました♪写真をとるのは、忘れましたm(__)mポチガーも取り付けられていろいろお話を聞きました♪ありがとうございましたm(__)m

オーディオの音質がよくなる商品をご紹介された方が見えてこんな商品もバッテリーの端子の所に取付られてました♪



あっという間に午前0時近くになりkoban1125さんとm-dawgさんから中締めのあいさつがありました。
結局、午前3時近くまで駄弁ってまして、帰宅したのは、途中、休憩も入れて朝方の5時前でした。
家の近くで写真を撮って家路へと帰りました。



伊賀道の駅、ナイトオフに参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m

また、機会がありましたら各地のオフ会に参加したいと思います♪

お盆休みどこも行ってなかったのでいい休日の1日になりました(#^.^#)

ありがとうございましたm(__)m

この場を借りて、『イイね』やコメント頂けるみん友さん、みんカラユーザーさん、足あとをつけて頂ける方、いつもありがとうございますm(__)m

これからも宜しくお願いしますm(__)m

最後まで、お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/08/16 21:16:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

オフだよ全員集合☆N-BOX club関西支部まァやさんオフ主催 堺浜シーサイドステージ 2014.7.19

オフだよ全員集合☆N-BOX club関西支部まァやさんオフ主催 堺浜シーサイドステージ 2014.7.19こんばんわ~(*^_^*)

天気の方もなかなか安定しない日が続いてますね。
早く梅雨明けしてほしいと願ってる次第です♪

今日もお仕事の皆さまお疲れ様ですm(__)m

昨日、N-BOX club関西支部まァやさん主催のオフ会にお邪魔させて頂いて堺浜シーサイドテージに行ってきました♪予定が、はっきりしなかったので参加表明をせずまァやさんに前日、メッセを入れて参加してきました(^.^)
大阪の方には、土地観もなくあんまり行った事がなくてナビを頼りに目的地に向けて出発☆
朝9時ぐらいにでて途中でコンビニで昼ご飯を買って現地に着いたのは、13時ちょっと過ぎでしたがもうすでに20台以上のN-BOXが並んでました(^^♪
関西支部の方とは、初顔合わせの方がほとんどなのでまずは、見える方にごあいさつがてら名刺交換して話をしながらいろいろ参加された方のN-BOXを見て回りました♪写真がごく一部しか撮れず今回は、ご了承ください。
関西支部の支部長さんのゆっきぃ300さんとゆかりん300さんもお見えになられた事で一人一人自己紹介をしました♪




その後、まァやさんの方からくじ引き大会とじゃんけん大会があって自分は、12番のくじでブルーベリーのジャムを頂きました(^.^)じゃんけん大会は、パープルのD.A.Dのサークルステッカーをねらっていったのですが、あえなく負けてしまい貰えませんでした(笑)
皆さん作業をやられてる方がけっこうみえててとしボーさんのデイライトの作業の取付をナッチ@さんとshellyponさんがやられてました(^.^)辺りは工具でいっぱいでしたね(*_*)


取付の裏は、こんな感じになってました♪


それと幹事のまァやさんとは、お会いできた時には、D.A.D好き同士、一緒に並べてコラボしたいと思ってたのでその願いも叶って少し離れた場所でコラボ写真を撮りました。♪♪テールも進化してたしインテリアは、D.A.Dで揃えられて羨ましかったです(*^_^*)







車楽1682さんの車のオーデイオの視聴をさせてもらいノーマルデッキでノーマルスピーカー☆デッドニイングのみでクリアな音が聞けたのですごく勉強になりました♪そこまで辿り着くには、ノウハウやいろいろ苦労されたと思います。
辺りは暗くなってきてナイトの仕様でイルミが点灯してきはじめました♪boeing787@APTさんバックランプがめちゃ明るかったです♪その時の写真は撮れなかったですがリアの姿を撮っておきました(^.^)



黒箱4台♪


青箱♪黒箱♪アルトワークス??かな♪



ナッチ@さん♪アンダーイルミがグリーン☆髭もポチガーもグリーンになってて綺麗でした♪写真撮り方が中途半端ですいませんm(__)m


イカリングの点灯♪



化け猫にゃん太さんの青イカリングフォグとフロントエンブレムのブラックホール化♪





前からヘッドライトの加工は、気になってたので、N’s@nさんにヘッドライトの加工についていろいろ話を聞かせてもらって(^.^)いろいろ参考になり勉強にもなりました♪ありがとうございますm(__)m
堺浜シーサイドステージを出たのは、夜中の3時半は過ぎてたと思いました(^.^)それだけ皆さんタフな方が多いですね。耐久オフって感じですね!(^^)!

今回お土産までいただいてありがとうございましたm(__)m



堺浜シーサイドに参加された皆様、幹事のまァやさん本当にお疲れ様でした♪参加台数も最終的には、50台超えで全国オフ並みの参加台数でした(^.^)大盛況でしたね♪まァやさんの人徳なんでしょうね(*^_^*)本当に楽しい1日が過ごせました(^.^)参加されて、お話できなかった人もいますので次回、どこかのオフ会等でお会いした時は、また、宜しくお願いします。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。






Posted at 2014/07/20 22:25:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★ココ助★&Sa~chan さん🎵
ご無沙汰してます😅
ありがとうございます😊
今日は、小春日和だったので、久しぶりにドライブがてら銀杏並木を見に行ってきました😄
綺麗でしたよ🤩」
何シテル?   11/23 17:28
何歳になっても車好きはやめられないです( ̄∀ ̄) 不定期の投稿ですがお付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell ラフィックスGTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:10:05
オートクラフト京都 A.C.E+ 3連メーターパネル カーボン マットコート仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 12:56:32
トヨタ(純正) チルトレバーインストラクションラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:36

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチくん🐝 (トヨタ GR86)
アルトワークスHA36Sから心機一転箱替えしました😂 2024年4月6日にGR86 R ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
メルセデスベンツ CLA180AMGスタイルから2022年7月23日、中古のアルトワーク ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデスベンツ 2017年式 メルセデスベンツCLA180 AMGスタイル W117型 ...
ダイハツ ムーヴラテ らんちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
フィットがあえなく手放す事になったのでお値打ちな中古車を探していたらふと通りかかった中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation