• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌボまぁぼぅのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

今年1年を振り返って☆

今年1年を振り返って☆みなさん
こんばんわ~(^_^)/
御無沙汰しております(^^ゞ
年末・年始までお仕事の皆さんお疲れ様です♪
お休み入られた方は、いかがお過ごしですか??
私は、今日まで年内の仕事をしてきました。あと、夜の空いてる時間を利用して気分転換にD.A.Dオリジナルコースターをデコったりして過ごしてました♪みんカラを登録して1年と3ヵ月、オフ会に参加させて頂いて色々な方々と直接お友達になれたり、今年は、いろいろと交流する機会が持てて普段の生活をしていては、このような縁がなかったと思います。改めて、みんカラの絆、車の同じ価値観を持った仲間と出会う事ができたのは、幸せな事だと思います♪
今年は、オフ会に参加する事が1つの目標でもありましたのでこの1年を振り返る意味でオフ会の参加履歴を追ってみる事にしました。



2014年4月29日 第3回N-BOX Club 全国オ
初めてのオフ会参加でもあって非常に楽しみにしてましたが、車の方もそれに合わせてリメイクしてきましたが残念ながら体調不良で断念しました。来年は、全国オフ参加してみたいと思ってます


2014年6月8日 静岡県浜松プレ葉モールディオフ(静岡オフ
このオフ会が、N-BOXカスタムオーナーになって、初遠征ならびに初めてのオフ会参加となり、初めてお会いしたにも関わらず静岡の皆さん、ご親切にして頂いてありがとうございました(^.^)
場所を何度か移動して、いろんな所で写真撮影をしたり焼肉食べたり有意義な1日が過ごせました♪お会いできたのは、(キラー1さん 蒼いさん Nもっちさん しずおかさん ワッキー1575さん ドラ☆ピカさん しんぺえさん JUN坊の愉快なパパさん)



2014年6月14日 N-BOX Club 東海支部 川島ナイトオフ
地元、東海支部のオフ会、初参加ならびにナイトオフ初参加でもありました。関西方面、広島、富山と各地方の方々も参加されてて、m-dawgさんともここで初めてお会いしました♪この時、N-BOXに乗られてるオーナーさんは、自分で弄る方がほとんどで車に対するスキルは、驚きを感じました。
☆RYO★さんとも知り合うことができて、後日、リアのスライドドアにポチガーを付けていただきました(^.^)
ありがとうございました。

D.A.D仕様にされてるとわママさんとK5-BOXさんとで3台コラボで記念撮影☆なかなか地元では、見かける仕様ではないのでいい思い出になりました(^.^)ありがとうございました。



2014年7月19日 オフだよ 全員集合☆N-BOX Club 関西支部 まァやさん主催、堺浜シーサイドステージ
久しぶりの関西方面のドライブも兼ねて、初めて関西支部のオフ会に参加。北陸の方々や中国支部の方々、関西の巨匠、東海の巨匠など50台以上の盛大なオフ会でした。皆さん、各おのおの弄りを公開されててとても勉強になりました。D.A.D仕様のまァやさんとコラボ写真も撮ることができました♪ありがとうございました。いろんな方とお話しができて、とにかく関西の皆さんは、パワフルでした。夜中の3時過ぎまでこの時は、いたかな~♪



2014年8月15日 伊賀道の駅 ナイトオフ 東海支部
2回目のナイトオフの参加です。遠方は、山梨県のかずっち0330さん関西方面からも多数のN-BOXが参加。じゃけん大会にてN’s@n巨匠の自作液晶エアコンパネル打ち替え済みユニットをGETできて早速、取り付けまでして頂きました♪ありがとうございました。



2014年9月23日 N-team ホンダNシリーズ談合坂SA(上り)オフ
行きに長野からお越しのNちびさんとButterflyさんと待ち合わせしてカルガモ走行で談合坂SAまで走った思い出もありました♪

初めて車での関東方面初遠征☆往復700km弱の旅でした。モンキチおやじさんからサプライズプレゼントを頂いてうれしかったです♪皆さんとは、お初の方がほとんどでしたが気さくな方が多くて楽しいオフ会となりました(^.^)総台数11台のオフ会で、皆さんと一通り交流することができてよかったです♪皆さんありがとうございました。

帰りも諏訪湖SA下りでNちびさんとButterflyさんとでプチナイトオフをしていい思い出になりました♪ありがとうございました。



2014年9月27日 N-BOX Club 東海支部 ナイトオフ イオンタウン鈴鹿
ナイトオフも3回目になりまして、この時も遠方からかずっち0330さん関西方面からは、〇りき〇さん、エロロさん、のほほん♪さん、化け猫にゃん太さんなど遠方からの参加の方も見えましたいろいろと情報交換ができてよかったです(^.^)



2014年11月2日 N-BOX Club 東海支部 木曽三川ディオ
天候には、少し恵まれませんでしたが遠方からかずっち0330さんやこっぺ@さんあと初参加の方も多数いられまして交流等させてもらいました。同じ会場で別の車種のオフ会とFacebookつながりのオフ会も開催されてました。





2014年11月16日 静岡県東部みん友さん宅遠征
爺レーサーさん宅まで、みん友さんのヘッドライトの取付を見にいってきました(^.^)
集ってくれたのは、(†HORIZON†さん キラー1さん Nもっちさん)いろいろと車の弄りの技術力の高さに驚かされました。フロントの運転席側と助手席側にポチガーを付けて頂きました♪ありがとうございました。往復600kmの旅でした。




2014年11月23日 D.A.D Dress Up Car Meeting 2014 浜松市渚園キャンプ場
初めてのD.A.Dの第2回の全国オフの参加。どんなラグジュアリーの車が参加されてるのか興味がありました。とにかく参加された車両の皆さんの車は、D.A.D大好きオーラが出てて圧倒されました。自分も少しずつラグジュアリーに近付けたらいいな~って思いました。圧倒されてしまってお話がほとんどできなかったので次回は、少しでも多くの方と交流していきたいと思います。





この1年間オフ会を通じていろいろな方とお会いする事ができていろいろ人生勉強にもなりましたし、自分の財産にする事にもできました。来年も参加できるオフ会がありましたら参加させて頂きたいと思います。皆さんとお会いできる事を楽しみに来年も宜しくお願いします。
なお、みん友さん、みんカラユーザーさん、ファン登録されてる方、ご訪問の皆さん、コメント頂ける方々、いつも『イイね』ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです♪
時節柄、まだまだ忙しい時期が続くと思いますが、くれぐれもお体には、ご自愛くださいますように。
こちらでも来年も相変わらぬお付き合いをお願い致します。
年末のあいさつも長々となってしまい申し訳なく本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
では、皆さんよいお年をお迎え下さい。
Posted at 2014/12/31 02:33:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

みんカラ+デビュー記念♪ REIZ TRADING いしいしサンタさんのクリスマスプレゼント企画(*^_^*)

この記事は、みんカラ+デビュー記念♪ REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画♪♪♪について書いています。

■REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画
Q1.こんなの扱って欲しいな~と思う商品


SMDタイプのイカリングまたは、COBタイプ(面発光タイプ)イカリング
RGBプロジェクターランプ
Posted at 2014/12/02 22:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

静岡県東部みん友さん宅遠征(^_^)

静岡県東部みん友さん宅遠征(^_^)こんばんわ~(^.^)

お仕事皆様お疲れ様ですm(__)m

昨日、静岡県東部の爺レーサーさん宅に遠征に行ってきました(^.^)途中、新東名の清水SAでキラー1さんと待ち合わせ予定でしたが到着するいなやキラー1さんがいなくてどうも先に行ってしまってて、(笑)†HORIZON†さんから連絡が来て、新富士インターにキラー1さんも来てますので降りた所にいますので来てくださいと言う話になりまして、あちゃ~やられたな~と思い新富士インターまで向かいました。自分を置いてきたキラー1さんには、作業中は、正座やでと†HORIZON†さんから言われてました(笑)そこで、二人からおみやげまで頂いてありがとうございます(^^♪
早速、爺レーサーさん宅まで向かいました♪道中は、†HORIZON†さんの道案内のもとワインデイング道路を走りながらよく裏道を知ってる方だな~って思いました♪
集まってくれたのは、†HORIZON†さん、Nもっちさん、キラー1さん、自分(エヌボまぁぼぅ)でした(^.^)爺レーサーさんとは、お初でしたが皆さん気さくな方で冗談を言いながら爆笑トークでした♪
今回、爺レーサーさんの製作したヘッド2号機をキラー1さんの車に取り付けることでした♪


爺レーサーさんがテキパキと純正ヘッドを外して†HORIZON†さんにも手伝ってもらいながら取り付けも1時間ぐらいで終わりました(^.^)


イカリング及び髭イルミを桜色,インナーをブラックに変えられたようです(^^♪

フロントから全体的な感じは、こんな感じです♪イカリングいい感じですね(^^♪



スイッチ関係でいろいろなパターンができるのは、おもしろいしいろいろヘッドの加工の事で勉強になりました♪
爺レーサーさんのご近所の激辛で有名らしいまぁちゃんラーメンでお昼ご飯を食べて、(写メ撮り忘れ(笑))次は、†HORIZON†さんの車を弄り始めました(^.^)ワイトレをつけてて結局つけれなかったかな??


ドラムブレーキの所にLEDがインストールされてました(^.^)夜、ホイールが光るんでしょうね~♪


爺レーサーさんの車のマフラーの下を覗きこんでるキラー1さん(笑)



Nもっちさんのアンテナのカバーメッキ化♪



ポチガーのスイッチもちょうどあまってたようなのでせっかくだからとご好意に甘えさせてもらって自分の車も作業してもらいました♪ポチガーの運転席側と助手席側がまだ、付いてなかったので爺レーサーさんと†HORIZON†さんとで取り付けしてもらいました♪二人でやるとより作業が早いですね(^^♪





LEDの色が同じ色でもメーカーによって多少違うみたいですがそれもなく良かったです♪ポチガー付けて頂いてありがとうございました(^.^)


今日の作業は、ここまでした♪今回、初めて、みん友さんの自宅の方でお邪魔させてもらっていろいろ作業を見させてもらいましたがいろいろこなしてるだけあって知識が豊富で作業が早かったです♪また、爺レーサーさん宅には、よろしければお邪魔したいと思います(^.^)その時は、宜しくお願いします(^.^)静岡のメンバーの皆さんありがとうございました(^.^)そして、お疲れ様でしたm(__)mあと、行きに富士山が間近でみられたので感動しちゃいました(^^♪ちなみに自分は、新幹線の中からしか富士山を見たことがありませんでした(笑)次に行った時は、必ず写真を撮りたいです♪♪往復600kmの旅でもありました(^^ゞ
最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。







Posted at 2014/11/18 01:45:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

N-BOX club 東海支部 木曽三川ディオフ 2014.11.2

N-BOX club 東海支部 木曽三川ディオフ 2014.11.2こんばんわ~(^.^)

お仕事の皆さんお疲れ様ですm(__)m

今日は、地元の方では、午前中は、天気がよかったのですが夕方ぐらいから時より時雨の天気で気温も下がってきてるみたいです。皆さん風邪をひかないように気をつけてくださいね☆


昨日、木曽三川公園、第3駐車場にて東海支部のN-BOX clubのディオフへ行ってきました(^.^)朝からどんよりと雲ってて午前中は、なんとか天気はもちましたが昼過ぎから雨も降ってきたりしてコンディションは、いまいちでした。参加された方が、ある程度集まった所で自己紹介を行い、N's@nさんから持って来てくれたリュウBOXさん製作のセキュリーティプレートとキーホルダーが欲しかったので恒例になってきたじゃけん大会にも参加したのですが敢え無く2回とも負けてしまい残念でした(>_<)次の機会も企画してもらえればじゃんけんに勝って争奪したいと思います♪♪


この時点で16台のN-BOXが集まっていました(^^♪写真に写ってない方のN-BOXの方、申し訳ないです。







N's@nさんとクロマニヨン人さんの名コンビによるかずっち405さんのウチガーの取付とK5-BOXさんのポチガーの取付を見てましたが丁寧かつ作業するスピードも早くて正確にこなしてられてて、見ててすごいな~って思いました♪



つるっちるーさんは、内張りの外した部品を自分の車に持って行ったりしてお手伝いしてました(^.^)
仲がいいんだな~って思いました(^^♪



作業の方は、昼過ぎぐらいに終わりましたが天気の方がよろしくなかったので作業の方は、ここで終わって、雨も降ってきて橋の下で各自皆さんお話しながら17時頃までいました(^.^)

今回参加された皆様です♪(順不同)

m-dawgさん
N's@nさん
akichan1960さん
koban1125さん
クロマニヨン人さん
とわママさん
K5-BOXさん
ワッキー1575さん
かずっち405さんと奥様
みちしんさん
こーぺ@さん
つるっちるーさん
yoshi@愛知さん
セイバーJさん
nanatakuさん
eblさん
ゆうあ@つーとん(*`・ω・´)さん
たけ箱さん
康司さん
自分(エヌボまぁぼぅ)
以上20台です。(漏れてる方見えましたらご連絡ください)

今回、N-BOX club 東海支部 木曽三川 ディオフに参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m
途中、雨が降ってきて残念でしたがまた、お会いできる日を楽しみにしてます♪
今後とも宜しくお願いします。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。












Posted at 2014/11/03 19:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

飛騨・美濃せせらぎ街道(岐阜)紅葉ドライブ(^.^)

飛騨・美濃せせらぎ街道(岐阜)紅葉ドライブ(^.^)こんばんわ~(^.^)

お仕事の皆様お疲れ様ですm(__)m

今日は、お休みがとれまして母親と一緒に紅葉狩りに行ってきました(^^♪天候にも恵まれて今日は、下道で行き、外気温も場所によって15℃~9℃ぐらいの温度で厚めの上着が必要でした☆
飛騨せせらぎ街道は、郡上市から明宝を抜け高山市清見に至るほどの山間地の道路です。広葉樹が多く、標高差があるので一番標高の高い西ウレ峠から順番に紅葉し、長い期間に渡って紅葉が楽しめる所です(^.^)飛騨・美濃紅葉33選に選ばれてます♪♪

美濃から飛騨へと紅葉の様子を撮ってきましたのでよろしければお付き合いください。
まず道の駅みなみで、休憩を取りました。紅葉の方は、ぼちぼち色ずいてきてる感じでした♪清流ともあって川の水が綺麗です♪





時間の方もお昼近くになり道の駅明宝で昼食にしました(^.^)ご当地グルメの鶏ちゃん定食を食べました♪鶏モモ肉や内臓を味噌やしょうゆで漬け込んだ郷土料理で野菜と生卵の愛称が抜群でした♪
白いご飯ともよく合うのでおいしかったです♪




道の駅みなみと紅葉は同じ感じでぼちぼちといった感じですかね~^^;



いよいよせせらぎ街道の入り口まで来まして、めいほうスキー場は、よくボードに行く時に行ってまして以外と紅葉の穴場スポットがあると聞いていたので行って見てきました(^^♪こちらは、標高の高いせいか道の駅みなみ・明宝とは、違って紅葉した樹木が陽光に照らされて黄金色の美しい秋景色が広がっていました☆ここにもboeingさんがいました(笑)


















小腹が空いたので道の駅明宝で買った飛騨牛コロッケが飛騨牛たっぷりで手作りでこしょうが効いてソース無しでも◎ジュウシーでおやつに持ってこいです♪


せせらぎ街道に入り側道に車を停めながら写真を撮ってみました♪残念なことに先日の大雨でがれ木やがけ崩れで川沿いは、かなりひどい状態でせっかくの綺麗な川も見れなかったです。











五平餅の美味しいお店です♪



飛騨の西玄関口道の駅パスカル清見で休憩をしてテラスに降りてすぐ横を馬瀬川が流れ、ロケーション的にも綺麗でした♪ここは、飛騨の旬彩を使ったパスタやサラダによく合うドレッシングやパスタソースが販売されてて、買っていきました(^.^)







帰りは、ひるがの高原周りで飛騨から美濃を1周する感じで帰っていきました♪







今回は、いつもN-BOXばっかりなので、母親の車のムーブラテで行って来ましたので紅葉とのコラボの写真を撮ってきたのでよろしかったらフォトギャラリーの方を覗いてみてください(*^_^*)


今回の走行距離です(^.^)



天気にも恵まれて寒かったりはしましたが、とてもいい景色が見れてリフレッシュできた1日になりました(^^♪
おいしものも食べれて楽しかったです♪N-BOXでツーリングするのも楽しいだろうな~って思いました(*^_^*)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m














Posted at 2014/10/30 01:21:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★ココ助★&Sa~chan さん🎵
ご無沙汰してます😅
ありがとうございます😊
今日は、小春日和だったので、久しぶりにドライブがてら銀杏並木を見に行ってきました😄
綺麗でしたよ🤩」
何シテル?   11/23 17:28
何歳になっても車好きはやめられないです( ̄∀ ̄) 不定期の投稿ですがお付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell ラフィックスGTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:10:05
オートクラフト京都 A.C.E+ 3連メーターパネル カーボン マットコート仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 12:56:32
トヨタ(純正) チルトレバーインストラクションラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:36

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチくん🐝 (トヨタ GR86)
アルトワークスHA36Sから心機一転箱替えしました😂 2024年4月6日にGR86 R ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
メルセデスベンツ CLA180AMGスタイルから2022年7月23日、中古のアルトワーク ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデスベンツ 2017年式 メルセデスベンツCLA180 AMGスタイル W117型 ...
ダイハツ ムーヴラテ らんちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
フィットがあえなく手放す事になったのでお値打ちな中古車を探していたらふと通りかかった中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation