• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌボまぁぼぅのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

谷汲ゆり園(^.^)

谷汲ゆり園(^.^)こんばんわ~(^.^)

お仕事お疲れ様です♪今日も日中は、蒸し暑かったですね。夕方からは、幾分、風が涼しく感じられましたが・・・・・・・
昨日の話になるのですが岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲の谷汲ゆり園に行ってきました♪
自然の地形を利用した山間の縦長の敷地に咲き誇るゆりは、白・黄色・ピンク・赤等々、見事な風景を見せてくれてましたし3ヘクタールのひのき林にスカシ・オリエンタル系のゆり約30万球43種類が植えられています(^^♪



















ゆりの名前を紹介します(^.^)
ニンフ☆



パラッソ☆



フォルザレッド☆



プリンスプリモス☆



プリンスプロミス☆



マナド☆



ランディーニー☆



紫陽花の色が綺麗な青色をしてたので写真を撮ってみました♪



ゆりを一通り見たところでアイスが食べたくなったのでデカスイカアイス(チョコチップ入り)食べました♪さっぱりした味でのどが潤いました♪♪



帰り際に水田にやぎが放し飼いにされていたのでやっぱり長閑だな~って思いました^_^;



森林浴とゆりの香りがいい香りがしてとてもリラックスできた1日でした♪
いよいよ明日から7月ですね♪
夏本番の時期に入っていきますが皆様方は、夏の計画は立てられているんでしょうか??
これから暑さが本格的になるので水分補給や塩分の補給を忘れずに体調管理には気をつけてくださいね♪
本日は、最後までみて頂きありがとうございましたm(__)m




























Posted at 2014/06/30 20:29:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

N-BOX club 東海支部 川島ナイトオフ会 2014.6.14

N-BOX club 東海支部 川島ナイトオフ会 2014.6.14こんばんわ~(*^_^*)

お仕事の皆様、今日も暑い中お疲れ様です。
昨日、岐阜県各務原市川島笠田町アクアトトぎふ☆観覧車前一般駐車場にてナイトオフ会に行って来ました。ナイトオフは、初参加でもあり自分の車のナイト仕様は、全くっていいほど弄ってなかったのでこれは、いい機会と思いいろいろ諸先輩方の車を見て勉強しようと思ってました♪
現地に着いた時は明るくて、作業されてる方もいましたし、さとちゃん♪さんのワンちゃん☆連れてきていて、犬好きな自分にとっては、可愛くてさわったりしてました(*^_^*)初参加でありますのでm-dawgさんを初め皆さんにご挨拶と名刺交換をさせていただてる間に辺りは、だんだん暗くなってきました(^.^)いよいよナイトオフの始まりです♪



そうしてるとなにやら見たことある車が来ました♪富山からWing@翼さんが到着され、いろいろと3年計画の弄り予定とこんな事したい妄想話をいろいろ聞きました♪♪発想力がすごい人で人とは、被りたくないという意志を強く持ってられてて今後の進化の状況が楽しみです(^O^)



今回、自分は、ヘッドライトの方の加工を見たくて写真を数枚撮らせて頂きました♪全車両のイカリングを撮りたかったのですがお話がなかなかできず今回は一部の方のみの写真になります☆ご了承ください。







そして、参加表明してなかったK5-BOXさんがなんと来てるじゃありませんか♪東海D.A.Dでコラボ写真を撮りたかったんでまずは、K5-BOXさんと並べて撮りました♪ナイト仕様を見せてもらったのですが『すごい』のひと言に尽きて圧倒されました^_^;ブラッセンのサイドターンインジケーターは、まだ付けてる人を見たことなく格好よかったです♪自分も付けてみたいな~って思いました♪



まだ、もう1台D.A.D仕様のとわママさんにも参加してもらい夢の3台コラボ写真が実現しました(^O^)とわママさんのヘッドライトも細部までこだわりがあって♡マークが可愛いかったです(^O^)自分の車は、地味なので(笑)スモールを消してコラボ写真を撮りました♪



そして、Wing@翼さんから手作りのポケットティシュカバーと前からほしかった艶箱銀灰のステッカーを頂きました(^.^)自分の車には、貼るしかくがないのでアクリルボードでプレートでも作ってダッシュボードでも飾っておこかな~って思ってます♪できたら光らせたいな~って妄想してます♪Wing@翼さん無理言ってすいませんでした。あと、ポリメタ・シルバーのNボ乗りの方、自分はブラックなのにステッカー頂いちゃってごめんなさいね。



今回、場慣れしてないことと、諸先輩方の車の弄りが凄すぎて、緊張してしまい皆さんとお話しする機会が持てなかった事。後、やっぱり自分で加工したり取付してないと話の話題にのっかっていけない事が勉強になりました。でもほんとに皆さん自分で加工されたりするスキルは、すごいと思いました♪また、オフ会で機会があったら勉強させてください♪
あとTECH21さん・りょうさんポチガー弄りオフ(NANIYA会と合わせて)機会があればプチオフやりましょう(*^_^*)
川島ナイトオフに参加された皆様お疲れ様でした♪
また、お会いできることを楽しみにしてます(^.^)

今日も最後までお付き合い頂いてありがとうございましたm(__)m





Posted at 2014/06/15 19:28:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

静岡県浜松プレ葉モールディオフ会(静岡オフ会)2014.6.8

静岡県浜松プレ葉モールディオフ会(静岡オフ会)2014.6.8こんばんわ~(^.^)

久しぶりのブログUPになります♪
みなさまお仕事お疲れ様です。お休みの方は、よい休日を過ごされましたか♪今日も日中は、陽が射して暑かったですね(汗)熱中症には、皆様気をつけてくださいね☆
キラー1さんの方からお誘いがありまして昨日、静岡県浜松プレ葉モールディオフ(静岡オフ)に初めて行ってきました(^o^)朝から天候もよく、絶好のオフ会日和でした♪♪ただし、日中は暑かったですけどね(笑)汗
朝一でガススタに寄ってガソリン満タンにして、いざ出発♪♪今回のオフ会が初参加でもあり、緊張と興奮が、半分半分の状態でした^_^;
名神大垣インターチェンジから高速にのって、東名を走り、初めて走りました新東名高速道路浜松浜北インターチェンジまで行きました♪新東名高速道路は、道幅も広くて、勾配が緩やかでとても走り易い道路でした♪
今、何シテルでUPしました浜松SAで、ひと休憩してそこから浜松浜北までは10分~15分ぐらいだったと思います(^.^)初めてハイドラも起動して、初めてハイタッチもしました♪初めてずくしの道中でした^_^;



浜松浜北インターチェンジに到着するやなんとキラー1さん・しずおかさん・蒼いさん・Nもっちさんたちがお出迎えをして頂いてくれてました(*^_^*)ほんとうにありがとうございました。うれしかったです♪そこで軽く挨拶をしてまず、最初の静岡県プレ葉モールに向って出発しました♪5台、つるんで走ると楽しいです♪♪先頭で誘導される方は、大変ですが・・・・・・
浜松プレ葉モールに着きました♪



到着して待ってると、ワッキー1575さん・ドラ☆ピカさん・JUN坊の愉快なパパさん・しんぺえさんも到着して、いろいろと雑談が始まりました♪写真を撮ったり車を見せてもらったりいろいろ皆様の貴重なお話を聞きながら楽しみました♪♪蒼いさんがブタちゃんを持ってきてくれて、自分の車にちゃっかりのっけてました(笑)(^O^)蒼いさんは、最近、マジョーラのカーボンシート買ってフロントグリルとリアガーニッシュに装着されてました♪これは、なかなか見ない仕様で個性があってよかったです(^.^)
しずおかさんの車高の低さは、最初エアサスが入ってるかなって思ってましたが車高調であの低さにはびっくりしました(^.^)格好良かったです♪参加車両の中で一番ボンネットの高さが低かったです♪
Nもっちさんは、Modulo Xの車両でフロントにディライト、テールはブラッセンを着弾してて、バランスがよくてよかったです(^.^)今後も弄りの予定があるみたいで進化が楽しみです♪
JUN坊の愉快なパパさんは、ハーレーで登場してめっちゃ格好良かったです(^O^)
ワッキー1575さん、ドラ☆ピカさんは、ためになる話をして頂いてありがとうございます♪今後の参考にしたいと思います♪
しんぺえさんは、新型オデッセイで登場してきて内装はギャルソン仕様にされてました(^O^)N-BOXと比べるとやっぱり迫力があっていい車だな~って思いました♪あまりお話ができなかったので次回、お会いした時は、いろいろお話しましょう(^.^)
キラー1さんは、一見ノーマル風ですが各部にステッカーチューニングしてあってセンスよくまとめあげられてていい感じでした(^.^)





話が盛り上がってる最中、お昼近くになり、ドラ☆ピカさんとワッキー1575さんは、お昼から仕事がありここで帰宅され、しんぺえさんも用事があったみたいでここで帰宅されました。お子さんりんちゃん可愛かったですよ(*^_^*)暑い中、ありがとうございました。お疲れ様でした。
自分も入れて6台でキラー1さんのオススメの焼肉食べ放題のお店、『黒べこ』へといざ出発♪♪



お昼からの焼肉は、スタミナがついていいですね♪♪お肉の種類も豊富で柔らかくてリーズナブルな価格でカレーライスやめん類・デザートもいろいろあっておいしかったです♪

昼食も終わって、JUN坊の愉快なパパさんは、別の友達と合流するみたいでここで別行動になりました。ハーレーの写真も撮らせてもらってありがとうございました(^.^)帰る時の後ろ姿が、またさまになってて格好よかったです(^O^)
『黒べこ』を後に場所を移動して、近くにアピタがあったので5台並べて写真撮影会をしました♪♪





またまた場所移動(笑)今度は、イオンモール浜松市野へ行ったら駐車場が、どこも満車状態だったので最初は、5台バラバラに停めてフードコートでドリンクタイムにしました♪自分は無糖のアイスティを頼んだのですが中にタピオカが入っててすっきりした味で口の中がさっぱりしておいしかったです♪ここは写真撮り忘れました(笑)夕方近くなって、少し涼しくなってきたので駐車場も空きスペースがでてきたのでまたまた5台並べて撮影会をしました♪♪







近くにケーズデンキの屋内駐車場があったのでナイトの仕様もみたかったのでまたまた場所移動♪ここでひと際ピカってたのが昼間はノーマルの感じなんですがナイト仕様になると一番ピカッてたのがキラー1さんの車でした(^O^)昼間と夜の印象が全く違っててフロントのナンバーも流れるイルミネーションで、綺麗でした♪自分もナイト仕様の方が、全くできてないのでいろいろ参考になりました♪♪





ここで時間もいい時間になったのでお開きになりました♪キラー1さん、幹事さんお疲れ様でしたm(__)m
それと参加された皆様、暑い中、お疲れ様でしたm(__)mまたお会いできるのを楽しみにしてます♪♪
参加された皆様(順不同)


JUN坊の愉快なパパさん
キラー1さん
ワッキー1575さん
ドラ☆ピカさん
しずおかさん
蒼いさん
Nもっちさん
しんぺえさんとお子さんのりんちゃん
自分(エヌボまぁぼぅ)


浜松西インターまで、見送って頂いて各自帰路へと向かいました。
帰りは東名にのり浜名湖SAエリアで、ひと休みして浜名湖を写真撮ったりお花が綺麗だったので写真を撮りました♪







途中で小腹がすいたので東郷SAで休憩がてら一人塩ラーメンオフをしました(笑)



ついでにナイトオフの写真を撮った事がなかったので1枚N-BOXの一番好きなアングルから定番の一人ナイトオフして(笑)パシャリと撮りました^_^;



昨日の総走行距離です♪久しぶりにこれだけの距離走りました。



そして、キラー1さんからと蒼いさんからおみやげ頂きました(^.^)
お心遣いありがとうございますm(__)mおいしかったです(^.^)





今回、初オフ会で皆様にほんとにやさしくされて気さくな方ばかりでとても充実した1日が過ごせました♪♪楽しかったです(^O^)
どうもオフ会病に火がつきそうな予感です(^.^)機会があれば、いろんな各地のオフ会に参加したいと思います♪
本日は、長々とダラダラ書いてしまって最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
参加された皆様の愛車は、フォトギャリーにUPします♪よろしかったら覗いてみてください。










Posted at 2014/06/09 21:00:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

お誕生日会(*^_^*)

お誕生日会(*^_^*)こんばんわ~(^.^)

お仕事の皆様お疲れ様ですm(__)m

今日は、天気もよくて気持ちよかったですね(*^_^*)午前中におじぃちゃんのお墓参りに行って、終った後におばぁちゃんの妹さんとお姉さんとうちの母とでおばぁちゃんの100歳の誕生日会をしました。おばぁちゃんと会うのも久しぶりで、自分の事、覚えてくれてるかな??って少し不安でしたが覚えていてくれたみたいでまだまだしっかりされてるおばぁちゃんで少し歩くのに足が痛いと言ってるぐらいでまだまだ元気な人です。家の方で花束を渡して、時期としては早いのですが妹さんの紹介で紀文と言う、うなぎ屋さんにいきました(^.^)



最初に鯉のあらいを酢味噌でたべました。自分はあまり好きな方ではなかったのですが食べてみると酢味噌と合っておいしかったです♪皆さんは鯉のあらいは好きですか??



お姉さま方々は、うな重を注文してましたが自分は久しぶりにひつまぶしが食べたかったので注文しました♪



皮はぱりぱりで身もしっかりしてておいしかったですよ♪最後の締めはお茶清けですね♪けっこうボリュームもあってお腹いっぱいになりました(^.^)おばぁちゃんも完食されて食欲も旺盛で元気です♪



お昼ご飯を食べ終えたのも12時頃だったのでおばぁちゃんもまだ、どこか行きたいと話していたので養老公園へいきました♪







鮮やかな色の花だったので写真を撮りました♪



記念撮影をして、またまた場所移動。道の駅 月見の里 南濃でアイスクリームを食べて野菜類を買ってそれぞれ家路へと帰っていきました♪



南濃の名物らしくバニラソフトみかんを食べました♪みかんの味がさっぱりしてて、口直しには、ちょうど良かったです(^.^)

改めておばぁちゃんに☆100歳のお誕生日おめでとうございます☆おばぁちゃんが歩んでいらっしゃった100年の歴史の偉大さに感心して尊敬させられます。これからも元気でいらしてくださいね。
自分では、100歳も生きられないと思います。これからも時間を作って会いにいきたいと思います。


話は変わりますが車の方が、グリルを交換した際に、ボンネットと干渉してたので塗装のやり直し及び調整で2~3日入院してたのですが今日のお昼ぐらいに出来上がった連絡があったのでSHOPに取りに行ってきました(^.^)
帰りに堤防で撮った写真です☆






今日は、長々とお付き合い頂いてありがとうございますm(__)m


Posted at 2014/05/10 21:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年05月05日 イイね!

ドライブ♪下道にて奥琵琶湖から水晶浜へ(^.^)

ドライブ♪下道にて奥琵琶湖から水晶浜へ(^.^)こんにちわ~(^.^)

今日は、天気も下り坂のようですね。
GWも終盤にさしかかり皆様どうお過ごしでしょうか。

お仕事の皆様、お休みもなく大変ですがお疲れ様ですm(__)m

昨日、昼からドライブに出かけました♪近場で下道で行けるぐらいの距離で滋賀県米原市を通って長浜を抜け湖岸道路を走って目的地の水島まで行きたかったのですが行く途中に帰り方面の渋滞がすごくて水晶浜に変更してドライブに出かけました(*^_^*)湖岸道路だけあってサイクリングしている方が多かったです。自分もロードバイクを持ってますのでいずれかは琵琶湖一周までいかないにしろ走ってみたい場所でもあります♪


滋賀県北東部木之本町あたりで一度景色のいいところで途中休憩をしました



福井県に入り下り方面が特に渋滞してました。そういってる内に目的地の水晶浜に到着♪20代の頃はよく海水浴に行ったもんです(^.^)







そして駐車場にて自分の車を1枚パシャリ☆NBOXがいるかな~っと辺りを見回しましたが1台だけ停まっていましたが家族連れでBBQが終わってこれから帰る準備をしていましたので声をかけるのをやめました。他の車種でオフ会らしきイベントをしているかなって思ってましたがやはり今の時期、BBQやサーフィンをしにくる方が多いようです。


一人オフ会してました(笑)全国オフ、体調不良で残念ながら参加できなかったのでいろいろオフ会情報も入ってきていますので参加できればしたいと思ってます(*^_^*)
ここの場所で撮影スポットがあったのでまたフォトギャリーの方でUPしておきます。
よろしければ覗いて見てください♪

途中、小腹が空いたのでラーメン食べて帰ってきました♪ここの餃子はおいしかったです(^.^)



最後までお付き合い頂きありがとうございますm(__)m

Posted at 2014/05/05 13:26:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★ココ助★&Sa~chan さん🎵
ご無沙汰してます😅
ありがとうございます😊
今日は、小春日和だったので、久しぶりにドライブがてら銀杏並木を見に行ってきました😄
綺麗でしたよ🤩」
何シテル?   11/23 17:28
何歳になっても車好きはやめられないです( ̄∀ ̄) 不定期の投稿ですがお付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell ラフィックスGTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:10:05
オートクラフト京都 A.C.E+ 3連メーターパネル カーボン マットコート仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 12:56:32
トヨタ(純正) チルトレバーインストラクションラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:36

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチくん🐝 (トヨタ GR86)
アルトワークスHA36Sから心機一転箱替えしました😂 2024年4月6日にGR86 R ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
メルセデスベンツ CLA180AMGスタイルから2022年7月23日、中古のアルトワーク ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデスベンツ 2017年式 メルセデスベンツCLA180 AMGスタイル W117型 ...
ダイハツ ムーヴラテ らんちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
フィットがあえなく手放す事になったのでお値打ちな中古車を探していたらふと通りかかった中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation