
DS3クロスバックの、と言うか DSの一番の売りと言っても良いのが個性的な内外装デザインだと思います。中でも他に真似のできない、ダイヤモンドの様な菱形で埋め尽くされたインパネ周りはほとんどの人が初見で驚きます。
私も、最初写真で見た時は何じゃこのホストクラブみたいなやり過ぎデザインは!と思ったのですが、何度も見るうちにクセになってしまい、他の車の内装が貧相に見えるくらいに毒されてしまいました。
カッコいいなぁと見惚れる反面、正直言えば使い勝手は犠牲にしている部分があります。一番は、全部が菱形なのでパッと押したい時に戸惑う、と言うところでしょうか。特にハザード、オーディオON、エンジンスタートの全て真ん中にありながら、同じ菱形でいまだに迷います。
あと、左ハンドルに合わせて並んでるので一番使うオーディオスイッチが遠く、どうでも良い(と言うか使い道がさっぱりわからない)アルバムスイッチが手前というのも解せません。
でも、クル・ド・パリのギョシェを施したウィンドウスイッチとか、他車にはない個性的造形を眺めているとそれも許せてしまいます。ここを気にいるかどうかでこの車の評価は大きく変わるのかな。
Posted at 2022/06/05 23:35:58 | |
トラックバック(0)