• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tah3(たーさん)のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

自分の車のリコール情報を調べる。

自分の車のリコール情報を調べる。ご存じの方もいらっしゃると思いますが備忘録的に。









自車の車台番号の下7桁の入力で、該当するリコール・サービスキャンペーンが表示されます。

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/owners/recall_info/recall_search.html



BMW サービスキャンペーン情報
Posted at 2014/04/26 11:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2014年04月25日 イイね!

防錆対策で無償修理?

防錆対策で無償修理?F30乗りの皆様にはここ数日届いていると思われますサービスキャンペーンのお知らせ

既に随分前から、みんカラでも情報がアップされている排水グロメットの不適切な設計に対する改善対策と一緒にエンジンルーム内の一部不十分な防錆処理に対する改善措置が送られてきました。
これは排水グロメットを取り外す為に起こり得るかもしれない不具合の予防的措置でしょうか。

個人的見解ですが、「こんな事で?」と感じます。
確かに長い年月乗っていればそれなりのリスクはあるのかもしれませんが、長い事経っていれば起こって当たり前の事のようにも思えます。

予防安全を考えるなら、(現在は装着されているようですが)シートレールのカバーは後部だけでも無償で改善措置をとって欲しかったと思います。
 
 
入庫を急ぐ必要はないようですが、モディ後の愛車がすんなり入庫出来るかが大変気になるので、明日にでも担当者に入庫予約の連絡をしてみるつもりです。
以前は乗り比べる為に、敢えてAH3をお願いした事もありましたが、さて、代車は何を貸してくれるでしょうか。^^

Posted at 2014/04/25 19:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

歩道のバリアフリー化

歩道のバリアフリー化ここ数年、自宅の近辺では「歩道のバリアフリー化」という名目で歩道の改修工事が盛んです。

車椅子やシニアカーを利用される方や健常者にとっても、歩道が平らになって利用しやすい環境になるのは良い事だと思います。
が、もう少し道路面との整合性を考えた改修方法はないものでしょうか?



それと言うのも、平らにする為に歩道面を全体的に嵩上げする方式をとっているからです。
その結果、どういう事が起こったかと言いますと、
交差点のように2種類の道路(歩道)が交わる所では道路面と歩道面を一致させていますが、その先の歩道に合わせたL字溝が上方向に伸びた状態になっているのです。

容易にご想像出来ると思いますが、これ、躓きます
実際、嫁はこれに躓いて、道路側に転がり出ました。
それまで無かった障害物が突然現れると脅威です。



幸い大事には至らなかったのですが、
実はもっと重大な事態が起こっていたのです。


このような改修方法を行った場合、店舗や駐車場へ歩道を越えて進入する場合はどうなるでしょう?

そうです、もの凄い急勾配を越えて行く事になります(/_;)
敢て画像は載せませんが、お気に入りの喫茶店や御用達のスーパーへの出入りが困難になってしまったのです。

そんなに車高を下げていないんですけどね。
減衰を柔らかめにしたのも影響してるのでしょうか?

何故か2重にも3重にもショックなバリアフリー化です。
Posted at 2014/04/20 11:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ボディコーティング 6週経過

ボディコーティング 6週経過1ヵ月半程前に施工したKeePerLABOさんのクリスタルキーパー。
現在のコンディションをご報告します。

施工後、大雪が二回降り、残雪が残る中の走行や、降雨時の走行が数日あった程度で、洗車は3回行っています。







先週末に洗車後、今週は木曜が雨。
ほぼ毎日1時間程度の走行で週末の状態です。
(ボンネット部はタイトル画像をご参照下さい。)





かなり綺麗な状態ですが、よく見ると

汚れてない訳じゃない。

しかしながら全体的なコンディションから概ね洗車不要レベルかと思われました。

因みにホイールも低ダストパッドのおかげで綺麗なままです。








だがしかし、



なんでココだけこんなに汚れるんでしょう?


とりあえず、ここだけ雑巾で拭いてお茶を濁そうか…


とか思ったりもしましたが、洗車決行。

今のところ鱗はまだ生成されていないようです。
Posted at 2014/03/23 14:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2014年03月15日 イイね!

明後日は満月。

明後日は満月。
だから何?

と、言われても困ってしまうのですが、

たまには月の写真も趣向が変わって宜しいかと。




今日はボディコーティング後、初洗車しました。
水弾きがよく、水平面ではコロコロの水玉が出来ていました。
が、これって、レンズ効果が心配だったりします。
洗車時程度ならともかく、最近の夏場はスコール的な雨も降りますから。

で、その水玉を写真に撮っていて、なんとなく月が連想され…


5年使用のPENTAX K-7で、300mm、f5.8、1/250、ISO200 です。



Posted at 2014/03/15 20:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | F30 | クルマ

プロフィール

車歴(新しい順) Audi A5 quattro ← イマココ MB C180 coupe BMW F30 AH3 MB CLS63AMG MB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
quattro® 2.0TFSI®、252PS、370Nm。 7速Sトロニックトランス ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
30数年振りの2ドアクーペ!
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
30年振りの弄る歓び。
AMG CLSクラス AMG CLSクラス
大人になった初恋の味。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation