• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

アライメント

二日掛かりのアライメント調整。

作業終了の連絡を頂いてからは仕事が手に着かず、五時ダッシュ。

ショップでイロイロ説明してもらいましたが、結論は「入庫時よりはまともになりましたが、調整の範囲を超えている状態」とのこと。

前後輪共トーアウト状態を補正。
前輪バッチリ、後輪は運転席側の調整が追いつかず、ややトーアウト。




その他イロイロ話したところ、調整幅を広げるためと、錆が進行したアーム類の交換を検討してきました。

ショップの店員さんとの相談の末、ニスモかクスコを有力候補に。

錆の件は、車検時やその他入庫時に主治医(Dラー)に相談していたのに、はっきりと伝えてもらっていなかったのは少々ショック(*_*)

今後のカスタム&延命計画の課題が増えました。

楽しみながら進めます(^^)

ブログ一覧
Posted at 2014/05/23 19:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年5月23日 21:42
調整の範囲を越えているとは、大変ですね。真っ直ぐ走らなかったのですか?
あおぴょん号は真っ直ぐ走るけど、車高上げ下げしても一度もアライメント調整してないからずれてるものなのかな。気にしないようにはしてますが。

社外のアームは楽しみですね、インプレ聞かせてください!
コメントへの返答
2014年5月23日 22:58
コメントありがとうございます(^^)

さすがに真っ直ぐは走りますよ。

安定性は増しましたよ(^ー^)
アーム類交換したら再度アライメント調整必要ですよね。
何となく損した気分(--;)
2014年5月23日 22:48
こんばんは(^^)

違いのわからない男→私(苦笑)

ウチのターボも車高を下げているせいで
調整値が限界です(^^;)

いまだに糸張りでやってますが…汗
コメントへの返答
2014年5月23日 23:01
コメントありがとうございます(^^)

調整値の限界は今日、直面しました。
奥が深い話だなって思いました。

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation