• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

断酒生活449日目

令和2年となりました。



初日の出

からの




大吉(^-^)v

おみくじの通りに過ごせれば良いですね。

妹夫婦が遊びに来て







庭が国際的になったりして。

年末年始は曜日の関係で人並みに休むコトができました。

1/5、消防団の出初め式。
早朝からの出初め式は正午に終了。
その後、市内各地で消防団の新年交賀会。
大半の消防団が酩酊していたであろう時間帯にまさかの建物火災。
厳寒のなか、日付が変わるまで拘束されました( ノД`)…
仕事始めは辛かったッス(^^;

んで、本日1/12。
倅の送迎で走行中にスカイライン初号機が


150000キロを走破。

ピッタリのトコロで記念撮影したかったのですが、路肩に停車した時点でメーターが進んでしまって(´Д`)

次のシャッターチャンスまでのお楽しみですね。

今日も呑まずに過ごしてます。

飲酒欲求はありませんが、呑んでる夢をみました。
少々焦りました(^^;

いつも「イイね!」ありがとうございます。

また いらして下さいませ。
Posted at 2020/01/12 23:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

断酒生活434日目

あと数日で新しい年となりますね。

早いったらありゃしません。

多忙を極めて後回しにしていたコトがありました。
スカイライン初号機の冬支度。
履き潰したスタッドレスタイヤは限界突破。
このままナンバー切ろうか…
スタッドレスタイヤ交換して春にナンバー切ろうか…
車検(R2年11月)まで走ってナンバー切ろうか…
イロイロ考えてみました。
家族は同じクルマが2台に不要な心配をしてきます。
しかも不経済な大排気量で高額税金車。
気持ちはわかるんですけど。
そこまで無駄遣いしてる感覚は自分にはナッシングでして。

シンプルに考えると、好きなモノにそれなりの金と時間をかけるのは悪いコトではない。

まぁ、価値観はそれぞれですが。

約8年半を一緒に過ごしているスカイライン初号機。
普通に走ってるだけで落ち着くんです。
癒されるんです。
「しっくりくる」って言う表現がピッタリですね。

で、タイヤを物色。
オールシーズンタイヤが気になるこの頃。



アイスバーン以外だったらイケそうな気がしますが、東北の冬を舐めてはいけませんね。
でも気になる(^^;

国産中古も発見しました。

が、
国産中古タイヤよりチョイとお安くアジアンタイヤの新品が。
触って比べてみると、固さ(柔らかさ?)は歴然。当たり前に新品タイヤのほうが柔らかいですよね。

交換工賃、廃タイヤ処分料諸々合計で5.5諭吉です。
悩むのに飽きたので決めました。
今年の冬はコイツに任せます。



安かろう悪かろうと仰る御仁もいらっしゃいますが、モノは試しに。

現在の状態より悪くなるコトはありません。

今日も呑まずに過ごしてます。
年末年始もノンアルで、いつでも運転オッケーです(^^)

いつも「イイね!」ありがとうございます。

また いらして下さいませ。
Posted at 2019/12/28 15:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

断酒生活406日目

朝イチで嫁ママのミライースをスタッドレスに交換。
スタッドレスは残り溝十分。
今シーズンは余裕です(^^)
が、ノーマルタイヤは限界超えてました(^^;
9月の車検、よくパス出来たな。

続けて黄色い帽子にてオイル交換。
今回は試験的に添加剤を投入。



エンジン保護剤です。
効果はいかに?

まぁ、劇的な効果なんて期待してません。
つーか、劇的に効果あったら逆に恐ろしいですよ。
ケミカル全体、即効性より遅効性が好み。
ジワジワゆっくり効いてくれれば良いのです。
仮に効果が表れたとしても嫁ママは気付かないでしょう。

婿殿の自己満足です。

添加後、遠回りして走ってみましたが、当然の如く変化なし。

ホイールナットを増し締めし車両返却。
お駄賃を頂き(決して請求したワケではありません。マジで!!)終了。

次はスカイライン初号機のオイル交換を予定しています。
スタッドレスも(中古の)買っちゃおうかな?

今日も呑まずに過ごしてます。
嫁の仕事の都合でボジョレー・ヌーボーを買わされたのですが、呑まないので知人に譲ったらヒヨコから育てて大人になった鶏が初めて産んだ卵20個をお返しに頂きました(^^)
少々小さいサイズの卵です。
毎日美味しく頂いております。

いつも「イイね!」ありがとうございます(^^)

また いらして下さいませ。
Posted at 2019/11/30 23:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

断酒生活400日目

そろそろスタッドレスタイヤの出番です。
夏生まれのためか、夏が好き。
冬は嫌いじゃありませんが、道路に撒かれる塩カルが大嫌いでありまして。
スカイライン初号機はスタッドレスタイヤ更新を要しますが、安い買い物ではないので少々迷ってますよ。
事情もイロイロありまして、冬場はアクティトラックで過ごし、春には一時期抹消してスカイライン弐号機オンリーにしようかと。
まぁ元々その予定でしたから。
ただ、スカイライン初号機で走ってると、何故か落ち着くんですよね。
癒されるって言うか。
安らぐって言うか。
あっちこっち故障しても、あまり驚かないし。
中古スタッドレスでも買って春まで考えながら走ろうかな?
そんなノリで生き長らえている逞しい奴。

悩んでる矢先、愚妻がやらかしました。
出勤前に大騒ぎ。
ピクシスのリモコンキーを無くしたって。
よくもまぁそこまでトラブルを起こるるのか。
中古で買った時点でスペアは無く、そのうちスペア作成をなんて呑気にしていたのが裏目に。
恐る恐るあまり馴染みの無いトヨタディーラーに問い合わせしてみると、諭吉が何人も必要で、タイヤ交換作業の予約が殺到していて、即日対応は不可能とのこと。
どうしようもなく「出来るだけ早く」と依頼。
そしたら翌日、無事?リモコンキー発見。



紛失予防に巨大なキーホルダーでもつけてやりましょうか?
首からぶら下げるようにしましょうか?
とりあえずピクシスは早めにスタッドレスタイヤに交換し冬支度しておきました。

今日も呑まずに過ごしてます。
キリ良く400日。
嫁の仕事の関係でボジョレー・ヌーボーを買わされましたが、呑まないし。
飲酒欲求はゼロ。
穏やかに過ごしてますよ。

いつも「イイね!」ありがとうございます。
また いらして下さいませ。
Posted at 2019/11/24 21:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月11日 イイね!

断酒生活387日目

11/11は鮭の日
あとポッキーの日なんですって。
令和1年11月11日っつーことで、1が並ぶこの日に合わせてウチのモコが111111キロを走破致しました。


暗かったのでチト見えにくいてすがゾロ目です。
本当は日中に車屋さんに持っていって処分してもらう予定だったのですが、最後の仕事が長引いてしまいまして。

明日にはバイバイですね。
お疲れさまでしたよ。

今日も呑まずに過ごしてます。
断酒400日達成したらプチ祝いでもしましょうかね。
またフューエルワンかなぁ~。

いつも「イイね!」ありがとうございます。
また いらして下さいませ。
Posted at 2019/11/11 22:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation