• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

大晦日

今年も残すところあと数時間。
年を重ねるごとに時間の経過が早く感じます(^^;
今年もいろいろありました。
倅の受験。
倅の合格に伴い悴と離れ離れの生活に。
時期を同じくして私の昇進が決まり怒涛の忙しさに。
今まで私を名前で呼んでいた同僚が役職で呼ぶようになり、違和感と寂しさを覚え。
倅がいない寂しさと重なって精神的に参ってしまったり。
そんな中、みんカラの皆様には大変励ましていただきました。

もちろんいいこともありました(*´∀`)♪
自宅付近のかさ上げ工事が終わり、ようやくスカイライン弐号機を自宅におけるやうになりました。
初号機とのツーショット。





それまではスカイライン弐号機に乗るためにスカイライン初号機で移動してましたからね。

初号機には通勤と仕事に頑張っていただいてます。
先日の雪道も難なく走破するENR。
アテーサは賢いですね。

今年はイベントに半分も参加できなかったので、来年こそはなんとかしたい。
出来るだけですケドね(^^;

皆さんもよいお年を。

これからもよろしくお願いいたします("⌒∇⌒")
Posted at 2017/12/31 13:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

ハチマルヒーローに

載ってます( ≧∀≦)ノ



イベント参加のネタはブログ書きませんでしたが楽しく過ごしました。




実際、自分が手をかけたワケでは無いので恐縮してしまいますね。
自分は維持してるだけですから(^^;

四枚ドアをもっとアピールしたかったのですが、ボンネットの中身が写されてますね。

イベント当日は撮影されてたのも気付かなかったモンで。

もっと磨いとけば良かったと後悔も少々(^^;

優しい目で見てやって下さいませ。
Posted at 2017/12/03 11:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

冬支度

今年も残すトコロ1ヶ月チョイとなりました。

年々衰えを隠せなくなってきてましたので、タイヤ交換は計画的に少しずつこなしてきました。

手始めにビックダディのデュアリス。
続いて嫁の母のミライース。
続いて嫁のモコ。
弟のノートは本人が自力で(珍しく)
軽トラアクティはオールシーズンスタッドレス仕様。

ラストはスカイライン初号機。
タイヤのチョイスを一週間ほど前から開始。
ブリザックのVRXを中古で発見し予約。
本日交換の運びとなりました。


今年は倅の送迎で峠越えが頻繁になるのでイロイロ悩みましたが、新品は手が出せませんでしたね( ´Д`)=3
ガソリンも値上がりを続けてますし。
困ったモンですな。

午後には倅を寮まで送ってきます。
あちらの天気予報は雪マーク。
早速、性能テスト出来ますね(^-^)

これからの季節、皆様も安全運転で。
Posted at 2017/11/26 11:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

ラストワン

持病です。
イグニッションコイル。
三番、四番と来まして、次は五番?
と予想してましたが、今回は二番がイカれてました。

手持ちのイグニッションはラストワン。



コイツがボンネットの中に収まれば六気筒に戻ります。

二日後に日帰り入院で完治予定(^^;

暫くはノントラブルでお願いしたいトコロです( ´Д`)=3
Posted at 2017/11/12 15:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

代替え

泣く泣く交換しました。

ずっと使い続けたかったのですが、とっくに限界を超えてましてね。

コイツのお陰でたくさんの人たちと繋がりが持ててとても感謝してますよ。

五年を目前に交換を余儀なくされたのは

クルマではありません。

スマホです。

お気に入りであるワンピースのコラボモデルスマホが不調に次ぐ不調。

騙し騙し使っていましたが我慢の限界。

みんカラ開くのも一苦労なんですもの。

投稿しようとしてコケたことも数えきれず。

DOCOMOの新機種の発表会を確認し、型落ちミドルモデルを手頃に導入って企み。
企みもうまくいかず、貧乏人には厳しい価格設定。
オンラインショップで注文し、DOCOMOショップで受け取り大体の設定をしてもらい出来る限りの経費と労力を削減に成功しました。

DOCOMOでやってくれないアカウントの引き継ぎ等に難儀しましたが、無事に?一通りの作業終了。

すんげぇ疲れましたよ。

しかし、技術の進歩は凄まじいですね?
設定作業で弄り倒してもバッテリーは元気です。
今までの使い方だったら2~3日保つのではないでしょうか。

んで、記念と試験をかねて久々に投稿ってワケです。



旧型スマホはディスプレイとして活躍してもらいます。

投稿しそびれた写真をアップします。


某ダムでのショットです。

スマホは交換しましたが、スカイラインとNINJAは乗り続けたいと思ってますよ。
Posted at 2017/10/29 17:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation