• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

直りました(^^)

大晦日ですね。

早いモンです。
今年もあと数時間。

30日に仕事納めで年末年始は4日間の休み。

毎年同様の内容を綴っている感じですが、今年も多方面の方々のお陰で楽しく過ごすことが出来ました。
感謝です(^^)

今年は少し酒を控えることを心掛けまして、年間で呑まなかった日が103日となりました。
大体ですが週休二日制で肝臓をいたわった感じですね。
私をよく知る人間からは「何を今更」と言われます(^^;)

新年は休肝日を更に増やそうかと考えていますが、どうなることやら。


年内無理と諦めてたモコの修理が完了。





早朝に撮影したので、やや暗かった。

もともと着いてたコーナーセンサーとヘッドライトのカバー的なパーツがついてませんよ?

私が仕事で不在の時間に納車されたので、後日問い合わせですね。

いやー、しかし、かかりましたね。
実に74日。

代車で3000キロ位走ったんじゃないかな?

意気揚々とモコで出勤した嫁。
細心の注意を払って運転してほしいモノですよ。

時間も経費も相当かけましたから、モコには暫く頑張ってもらいます。
あと五年、いや十年耐えられるか?



Posted at 2016/12/31 10:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

見逃しorz

スカイライン初号機、通勤で活躍中。

走行距離が123456キロに近づいてきたので、何日かメーターが気になっていました。

大体の予想をつけて、通勤道中にシャッターチャンスが来ると予想。

予定日の朝、「大体あの辺かなぁ~?」なんて考えながら出発。

自宅付近は嵩上げ工事中で迂回箇所多数。

早めにメーターチェック・・
って、なにコレ?




123457キロって(´Д`)

見事にシャッターチャンスを逃してしまいましたよ。

多分、出発前にメーターチェックしたらピッタリの距離だったのではないかと。

最近できた迂回路のお陰で予測がズレましたorz

ガッカリしましたが、次のシャッターチャンスは130000キロ。

次回はシッカリ頑張ります(^^)

んで、頑張って欲しいのはモコの修理。

未だに入院中で、こんな感じです




チョイとピンぼけですが、エンジン降ろして板金修理中。

2ヶ月overしてコレモンですよ。

これからの季節は路面凍結で事故車が増加します。
そんなクルマが入庫したら自分のモコは後回しにされそうで不安です。

スカイライン初号機が130000キロ走破するのが先だったりして(^^;)
Posted at 2016/12/23 19:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

長~い

はい。
どうも(^^)

数日前の雪景色



道路には積もりませんでしたが、ビビって軽トラで出勤(^^;)

何年目か不明のスタッドレスでも気にしない無神経な自分。

それより何より、モコの修理。
全然進みません(ーー;)
こんな感じで放置プレー中。



間もなく2ヶ月経過しますから。

良い意味で考えたら車庫保管ですね。

重傷なのは理解してますが、遅いのも程度っつーモンがあるのではないでしょうか?

何となくですが、年内に仕上がらない予感がしています。

年越しもお正月も代車で過ごすのかなぁ(´Д`)

代車のR2、走行距離も嵩んできましたからオイル交換も気になります。
タイヤの摩耗は気にしないで、ガソリンだけ負担しているのは楽チンですけどね・・。

「時間がかかる」のと「丁寧」はイコールではないと自分は思っています。

「速い仕事」のは「雑な仕事」ではないとも思っています。

例外はあるかもしれませんが、仕事の質と速さはリンクしているのではないでしょうか?

自分にはクルマを修理する技術はありませんからなかなか文句も言えませんが、ある程度の締切を設定して欲しいものです。

皆さんも事故にはくれぐれもお気をつけて。



Posted at 2016/12/10 19:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

倅の誕生日

はい。

代車生活続行中のマッサンです。

年内に直るのでしょうか?
もう、どうでも良くなってます。
代車のR2もスタッドレスに交換してもらって冬支度万全ですし。

んで、本日は倅の誕生日にもかかわらず休日出勤致しまして、朝一番で契約申込み手続きでお客様宅へ。
年間目標達成しても契約は取り続けます。
家族と道楽の為にo(^o^)o

倅の誕生祝いは昨日のうちにやりました。
とうとうスマホを新規で持たせました。
倅本人はそんなに欲しがってなかったのですが、爺婆がうるさくて(^^;)

ミライースは事務所に待機させて通勤用のスカイラインとスーツにネクタイで完全に仕事モード。
ただし、実質稼働は移動含めても一時間程。
大体は先週のうちに下準備してましたからね。

無事に仕事を終えてスカイライン(ATの方)に戻ると耐え難いヨゴレ



通勤仕様で見るも無惨な姿に(´д`)

帰りながら洗車場に寄りキレイキレイo(^o^)o




また明日からの通勤に頑張って頂きましょう(^^)

つーか、リアフェンダーの錆がヤバい感じかも(..;)

帰宅し倅のスマホと同時に購入したタブレットの初期設定を。

ネット音痴の自分は脂汗をかきながら何とか設定終了。

初めてWi-Fiなるものに接続しました。
自宅で使用出来る事実を初めて知った(^^;)
これからは通信料を節約できるものと・・
現代人に近付けた一日でした(^^)v



Posted at 2016/12/04 22:32:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

祝!!

代車生活が続いております。

11月26日(土)には職場の旅行で鳴子温泉に宿泊。
11月27日(日)は鳴子温泉から仙台へ移動しショッピング。




移動はアルファード(レンタカー)。

初日は支店長が運転手をしてくれたので、罰当たりかとは思いましたが、ナビシートで日本酒三昧。
車内がちょっとした宴会状態になりました(^^;)

広くて静かで、乗せてもらうには良いクルマでした。

帰りに運転手をかって出たワタクシ。

車高の高さに戸惑い歩行者を見落とし、同乗者の総ツッコミを受ける始末(´д`)

やっぱ自分にはスカイラインが性に合ってますね(^^)

で、旅行明けの本日。

年間の営業目標を見事に達成(^^)v

初めて赴任した地区で不安もありましたが、古巣よりも早期に達成出来たのには自分が一番驚いています。

祝杯を上げたいトコロではありますが、ウチの倅(中学三年)と嬢(中学一年)が明日から期末試験と言うコトで父親としまして、ハシャがず大人しくしてます。

冒頭にも述べた通り、未だに代車生活が続いてまして閉口気味。
40日以上って・・
どう思います?
やっぱ、修理諦めて代替えするべきだったのでしょうかね~?
Posted at 2016/11/28 19:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation