• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

婿殿の仕事

先日の事故以来、絶賛クルマ無し生活の嫁ママ。
フォローする側もされる側も限界が見えてきて次期嫁ママ号を物色する日々。(つーか、殆ど私がタブレットで物色してるんですケドね)
何台か候補車両を絞っておきまして26日の土曜日に現車を確認に。
ワタクシ、嫁、娘、嫁ママの四人で盛岡へ。
久々にお目見えしたお天道様。
スカイライン弐号機で出発。
いや~、やっぱ最高(^^)
嫁ママもスカイラインにすれば良いのにと思いつつお目当てのタントがあるクルマ屋さんへ。
タブレットで気付かなかったキズや傷みがあり色々と交渉。
商談を保留し二件目へ。
タント、ライフ、アトレーを見るも嫁ママのハートは掴めず。
嫁ママが食い付いたのはミライース。
24年式で11万キロちょい。
車検二年付きで25万円とな。
ナラシが終わったばかりのミライースが格安です。
グレードは違えど、私の仕事の相棒として六年連れ添ったミライースは長所も短所もある程度知っているつもりです。
何よりも嫁ママが気に入ったんで、後の交渉は婿殿の仕事。
新品スタッドレスを付けてもらえる事になりまして、嫁ママの決裁がおりました(^_^)v
バタバタして写真はありません。ゴメンナサイm(_ _)m
写真は納車後に。
必要書類を郵送する段取りをして婿殿の仕事終了~。
納車されたら御祓いしてもらいましょ。また事故ったりしないようにね。

報酬として御飯をご馳走になり帰宅。
程良い疲労感でした。

頑張った婿殿へ神様からのプレゼントが。
我が家へのスカイライン弐号機の乗り入れを阻止していた強烈な道の隆起が解消されました。

自宅縁側からのショット



網戸越のスカイライン。素敵です。
明日から朝、起きたら庭には二台のスカイラインがあるのですよ。
最高です。
弐号機を入手してから約二年。
少し離れた場所へ保管していた弐号機。
乗るためには初号機を走らせ二号機の駐車場へ。
それはそれで良かったのですが、置き場所が竹林の側で、落ち葉等があらゆる隙間に入り込んで掃除が大変
でした。
これからは幾らか楽チンですね。
Posted at 2017/08/27 23:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月22日 イイね!

解決

スカイラインは四番のイグニッションコイルがイかれてました。
メーターのバルブと併せて本日プチ入院。

エンジンは五気筒から六気筒に戻り快調(^^)

勿論、警告灯も消えました。
ほら



燃料計のブラインドアタックも解消。
バルブを二個交換して、明るくなりました(^_^)v

が、スピードメーター側とタコメーター側の光の色が明らかに違う(^^;)

放置か?
更にバルブ交換か?

今だったらバルブ代金だけで交換してくれるみたいですから、悩む余地もないのですがね。

そうそう。
今回の会計は二万チョイでした。
イグニッションコイルは持ち込みでしたから会計の殆どはイグニッションコイル交換工賃でした。

二年前の7月、鷹生ダム技術部のお二人の公開手術で三番イグニッションコイルを交換して貰ったのを回想し、改めて感謝の気持ちが湧き起こりました。
クルマの知識もトラブル対処の技術も持ち合わせていない私を周りのみん友さんが助けてくれて。
本当にありがたいことです。

スカイラインが無かったらこんな体験も出来なかったんだと思うと、ますますスカイラインが好きになっちゃいますね。
Posted at 2017/08/22 20:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月18日 イイね!

灯いたり消えたり潰れたり

雨降り続きで何だかテンション下がるのはワタクシだけでしょうか?

テンション下がる原因は
コレでしょうか?


スピードメーターの左下が真っ暗闇。
燃料計がブラインドアタック仕掛けてきやがりまして。
まぁ、昼間は見えるから良いとして(良くないです)。

一つ消えたら一つ点く



はい。
持病のアレですね。
イグニッションコイルですね。
話題に事欠かないスカイライン。
大好きです(^^)

多忙を極めて修理も後手後手になってまして。

多忙の原因の一つはコレ



嫁のママのシエンタです。
嫁ママ、事故っちゃって、ケガしちゃって、フォローが大変だったり。
嫁ママ、昔々に旦那に先立たれて一人暮らしなんです。
婿殿は微力ながらフォローしてるんです。

事故にビビってクルマは嫌だと言ってた嫁ママもアシがない生活には耐えられなくなり、次なるクルマを探すコトに。

嫁ママのリクエストは
①税金が安い
②燃費が良い
③人も荷物もたくさん積める
④安く買える
5つ目の条件を言いかけたトコロでリクエスト受付終了~。
何つーワガママな(゚Д゚)

総合的な判断で軽自動車が良いとのこと。
タブレットで検索し、格安物件発見。
ダイハツのタントを見せたら、好感触。
直後に却下。
超近所に同じクルマがあるから嫌だとか。

ますます面倒な(^^;)

バモスあたりで落ち着きそうな感じですけど、どうなることやら。
Posted at 2017/08/18 20:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation