• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

断酒生活171日目

娘の入学式に行ってきました。
何とか高校生になりました(*´∀`)♪
式の最中はスマホの電源オフの指示に従い電源オフ。
式が終わり電源入れると…
数件の不在着信。
全て仕事の電話です(。´Д⊂)
明日の仕事も大量になりますので頑張りますよ。

娘も明日から本格的な高校生活に突入します。

一番の気掛かりは通学の事。
始発の列車は6:07に出発し6:30に終点。
その後バスに乗り換えますが、バスの時刻は7:30。
何と一時間待ち(;´д`)
列車を一本遅らせると、7:08に出発し7:31に終点。
7:30のバスの発車に間に合わないのです。
ちなみに列車のダイヤは3/24に改正したばかり。
改正なのか?と文句を言いたくなりましたが、自分の都合だけ押し付けるワケにもいかず、談判したトコロで何とかなるかもわからず。
定期券購入時にダメ元でバス会社の担当サンに言ってみる。
気分はこんな感じ↓



そしたら、まさかの神対応。
7:31に列車が着いたら5分だけバスの出発を待ってくれると!!!
ただし列車が遅れた時は待てませんと。
いやいや、充分です。
ありがたいです。
言ってみるモンです。
娘より二駅遠いお友達のママさんと一緒に大喜びしました。
もう、バス会社さまさまです。
大ファンになりました。

比べるのも何ですし、鉄道会社の事情も分からなくはありませんが、各交通機関との連携を考えて頂き早めのダイヤ改正をリクエストしようとお友達のママさんと意見が一致しました。

とにかく、バス会社さまの神対応のお陰さまで、朝の貴重な一時間を確保出来ましたことに親子共々感謝し明日からの高校生活に向けて早めに寝ます。

今日も呑まずに過ごしてます。
空腹、怒り、孤独、疲労の四代要素が再飲酒の引き金と言われています。
特に怒りには要注意。
断酒を継続し、浮いたお金で嫁のクルマを何とかします。
Posted at 2019/04/09 21:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

断酒生活168日目

現年号「平成」は「H」と表記
新年号「令和」は「R」と表記するらいしですね。
R34スカイラインを所有する私には身近な年号で親しみが湧いてきます(^^)

4/2、倅の冬休みが終了。
開寮日です。仕事はクソ忙しいのですが、早出しても残業を続けても焼石に水なので、開き直って休みに。
スカイライン初号機とモコにて倅&荷物を積み込み出発。
ついでに娘も同行。
二台体制で走行するも、後ろを走っているハズのモコが視界からいなくなる。
モコに同乗している娘に連絡すると、給油でストップしたとのこと。
面倒なのでスカイラインは先行し途中で不足していた生活用品を倅に買い与える。
しかし、四月だと言うのにこの天気



路面に雪は無いのですが、視界が悪い(;´д`)

寮までもう少しのトコロで娘から連絡が。
「モコから変な音がする」と。
引き返し、運転手交代。
開寮時間が迫っていたので、騙しながら走らせて、ひとまず寮へ。

先日のブログで代替え発言をしたばかり。
モコが機嫌悪くしたのかなぁなんて考えてみたりして。
結果、助手席側前タイヤのナットがユルユルでした(^^;
受験や卒業、これからの入学を控えてモコのメンテナンスを怠った報いと取れるトラブルでした。
ホントに申し訳ない気持ちでした。

あちこちガタが来ているモコですが、もう少しだけ頑張ってもらいます。

今日も呑まずに過ごしてます。
人間、変われば変わるモノ。
一番のメリットは24時間365日、どんな時でもクルマやバイクを運転出来るってトコロです。

いつも「イイね」ありがとうございます。
Posted at 2019/04/06 16:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

断酒生活162日目

春の陽気が心地好いと思えば寒の戻りで名残雪が降ってみたり。
まともな休みも取れずタイヤ交換も先送りしていた私には好都合か。
3月も最終日です。
3月は事務所に行かなかった日は娘の卒業式の日のみでしたね。
働き方改革なんて、机上の空論かな?
ブラック企業じゃない企業ってあるのか?

通勤快速仕様のスカイライン初号機が腹ペコ状態に。



久々にビンボーランプ点灯まで引っ張りました。
そしたら、鳴りを潜めてたエンジンチェックランプまで仲良く点灯(^^;
修理はさ、もう少しお待ちあれ。
忘れたワケではないからさ(^^)

花粉まみれのボディも後で洗ってやるからさ(^^)

今日も呑まずに過ごしてます。
断酒365日を達成したら嫁用のクルマを代替えしようかと検討中。
モコの錆が酷すぎでして(^^;
まだ106000キロしか走ってないから、これからなんですが。
半年かけて良さげな中古を物色しましょうかね~。
Posted at 2019/03/31 18:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

断酒生活148日目

娘の高校受験で騒然としてました(´Д`)

連日連夜「勉強勉強」と騒ぎ立てて精根尽き果てまして、3/6の入試の日には親子共々極限状態。
決してレベルの高い学校を受験したワケではないのですが、娘のレベルも高くなく、心配で心配で。
「面接で誉められた(^^)」と娘。
面接でって…
まぁ長所を発揮してきたと解釈して発表を待つことに。

3/12合否発表前に卒業式。
からの謝恩会。必死に練習した余興を披露。
一曲目「男の勲章」はチョイミスしましたが出だしとしてはまぁまぁ。
二曲目「USA」はノーミス(だと思う)
この時点で体力の大半を使い果たす。
アンコールからの三曲目は「ハロウィンナイト」気力の限り踊るがチョイミスあり。
娘の評価は上々でした💃

3/14いよいよ合格発表。
朝からソワソワと言いたいトコロでしたが、仕事が忙し過ぎて、確認にも行けず(;´д`)

娘からの連絡で確認。

一応、無事に合格(^^)
まずは一安心。

3/16早速、高校の制服の採寸。
土日は嫁がアテになりませんので私とスカイライン弐号機の出番。
四月の出来上がりが楽しみです。

来月から高校生活がスタートする娘。
今まで徒歩で登校していましたが、高校へは列車とバスを乗り継いで行くことになります。
田舎なもので列車もバスも本数が少ないので乗り遅れは命取り。即遅刻です。
始発の列車は6時早々。20分チョイ列車に揺られ駅で待つこと一時間。
今度はバスで40分。
列車とバスの時刻連携が取れなさ過ぎで駅で一時間も待つことになるのです。
コレはアレですね。
多分、バス停まではコイツの出番ですかね?





私の通勤快速仕様のスカイライン初号機。

自分は800メートル位の通勤距離ですが、娘をバス停まで送って、とんぼ返りで通勤する感じ。
考えただけで疲れますが、現実的にはコレかと。
列車かバスのダイヤ改正に期待しつつ、親として最大限のサポートを。

過保護ですかね?ですよね(^^;


今日も呑まずに過ごしてます。
歓送迎会シーズンですが、ノンアルが板についてきました。
浮いた費用とエネルギーを有意義に活用したいトコロです。
Posted at 2019/03/17 23:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

断酒生活127日目

2/18、中学校にてPTAの会議。
2/19、消防団の会議。
どちらも近場なのでギリギリまで仕事ができるのはありがたい。
つーか、会議が多すぎる(;´д`)
2/20、またしても消防団。夜警視察ってヤツ。まぁわかるヒトにはわかります。
2/22、先日の休日出勤の代休を半強制的に取得させられる。代休を利用し精密検査を予定していたが、仕事の会議が入り代休で事務所にいないが会議室にいると言うワケわからん状態に。
2/23、娘の学習塾の運転手。小春日和にてスカイライン弐号機にて出動。帰りに若干雪がチラついたものの問題なし。
夕方から謝恩会のダンスレッスン。懸念材料のカモンベイベーアメリカ🎵も何とか体が覚えてくる。
2/24、久々に朝寝坊。寝るのも体力を使います。午前中は娘の勉強監視。
昼過ぎから少しだけ仕事。一人だけの仕事場は来客も電話もなく、仕事がはかどります。二時間ほど仕事して帰宅。
娘の勉強監視に戻る。
バイクで走りたい欲望を本で紛らわします。



仕事とPTAと消防団に追われて二月も残りわずか。
二月決算なんだよね(;´д`)忙しい。

とりあえず順調なのは断酒。
今日も呑まずに過ごしてます。
たまに呑んでる夢をみて明け方に目が覚めることも。本人は酒やめたって言っても脳ミソは未だに酒を覚えてるんでしょうねぇf(^^;
Posted at 2019/02/24 23:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation