• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッサンENR34のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

穀雨

四月も後半。
グランビア号が引退して、我が家の庭はかなり広くなりました。

スカイライン以外の我が家車両のタイヤを順次交換。
嫁モコの夏タイヤは危険が危ない状態でしたので、安物タイヤをネットで注文。



近々、更新しましょ。

仕事が多忙を極め、時間感覚が麻痺しつつあります。
実際、最近、お昼休みないし、昼飯抜く日も多々ありますが、痩せないのは何故???

GWには出来る限りいろんなイベントに顔出してリフレッシュするつもりです。
御一緒していただける皆様、宜しくお願い致しますよ(^^)

約一年前に娘がスポ少退団して、かなり身軽になったのに、その娘、最近、劇団に入団しちゃいまして、ジワッと親父稼業が混んできました。嫁が土日仕事なモンでして・・。殆ど私が面倒見る羽目に(^^;)

まぁ合間を縫って楽しく過ごします。

クルマもバイクも真剣に全力で遊びますよ。

良い季節になってきましたよね。
Posted at 2015/04/20 19:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

今までありがとう

春は出会いと別れの季節。

家族の一員に引導を渡す事となりました(T_T)

先日来、継続車検か廃車かで悩んでいたグランビア号。

オーナーである父親の意向で継続車検を受けることに。
妹家族の遠出に貸し出しそのまま車検に突入・・かと思ったら、車検依頼してたディーラーから入電。

錆が酷すぎて致命的とのこと。
アチコチ穴だらけになりそうな感じとのこと。
そりゃそうだ。
なんてったって、我が家の庭で津波食らって、ロクに修繕してないまま本日まで過ごしてるんですから。

難しいことはわかりませんがクーラントのラインにリーチがかかってて危険が危ない状態ですと。

思い起こせばグランビア号が我が家にやってきたのは平成13年の初夏。
娘が産まれる少し前の事でした。
私の父親が孫(私の倅&娘)を乗せたいと中古で購入。
子煩悩ならぬ孫煩悩(^^;)
大活躍とまではいかなかったかもしれませんが、グランビア号にはイロイロお世話になりました。

産まれたときからグランビア号と一緒だった娘に廃車の話をしたら、多少抵抗したものの事態を受け止めてくれました。
さすが春から六年生です。

グランビア号にはもう少し子供の成長を見守っていて欲しかったと思いますが、父親がデュアリスを買った時点でグランビアの運命は決定していたのです。

今までほんとについてありがとう。

サヨナラ

グランビア号




最後に一つだけ謝りたいとこが。

父親が勝手にグランビアを買ったけど、私はエルグランドが好みです(^^;)

だけど、世の中のグランビアのなかで一番のグランビアはオマエだぜ(*^^*)

天国で待ってろよ。

オマエのオーナーはまだこの世に残って孫達の爺さんとして頑張って貰いますから。
Posted at 2015/04/05 13:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月04日 イイね!

清明

世の中、春ですね(^^)

仕事の方で多忙を極め、更に歓送迎会の繰り返しで充実した毎日を過ごしております。


クルマネタは、六気筒乃会の定例会に顔出して、楽しませて頂きました(^^)
写真撮るのすっかり忘れてましたがね(^^;)

週明けから新学期っつー事で、子供たちの靴を洗濯。
コインランドリーにて。

んで、久々に洗車も。
いや~、花粉が物凄い(゚Д゚;)

天気が良すぎてボディが高温(^^;)

適当に済ませてしまった怠け者のワタシ。



あんま綺麗じゃないけど、これからは毎年恒例の朝露を利用した洗車をほぼ毎日実行するんで、スカイライン号さんには勘弁してもらいましょう(^^;)


Posted at 2015/04/04 11:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月14日 イイね!

二刀流

宮本武蔵?
大谷?
ワタシです(^^)

人事異動の弊害で暫くはホームのS支店と隣のY支店を担当する事になり、毎日てんてこ舞い(>_<)

分身の術でも使えってかヽ(゚Д゚)ノ

更に歓送迎会が目白押し(コチラは嬉しい悲鳴)

週末も半分仕事に振り回されてます(゚Д゚;)

昨日、娘の送迎ついでにスカイラインに給油。
偶然、嫁モコもスタンドに来たんで、ダブル給油。

コレも二刀流。

記念撮影しちゃいました(^^)




しかし、ガソリン単価、上がるの早くね?
下がるスピードは遅かったような・・

あ、そろそろスカイラインのオイル交換時期でした。
つーか、時期過ぎてるかも(^^;)
冬場は走行距離伸びないから何となく勿体ない感じですね。






Posted at 2015/03/15 12:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

Ninjaな土曜日

土曜日、午前中は倅の将棋教室と娘のプール教室。
スカイラインの出番です。
教室の待ち時間に娘の学校シューズをコインランドリーにて洗濯。
その他の野暮用をすませ子ども達を迎えてそのままランチ。
帰宅後、ほぼ強引に自由時間を設定しNinjaで出撃。

エンジンがセル一発で始動しご機嫌です。
正直、まだ寒い。
けど、楽しさの方が勝ってしまう自分は変態なのでしょうか?

峠の駐車場で休憩中、バイクの排気音。
多分ビックツインの排気音。
いそいそとヘルメットを被り追いかける。
暫くすると白いTRX850を発見。
懐かしい~(^^)
バイク仲間が昔、赤いのに乗ってて、ちょっと拝借した記憶が蘇ります。

そのまま勝手にランデブー走行し、道の駅で揃って休憩。

全くの初対面の方でしたがバイク乗り同士、いきなりバイクの話題で盛り上がります(^^)
TRX850は納車されたばかりとのことでピカピカでした。
ハナシが弾むうちにお互いバイク屋でニアミスしていた事が発覚。
震災前の我がXJR1300を覚えてくれていました。
まぁ、結構弄ってて目立ってましたからね(^^;)
トークが楽し過ぎて名前も聞かず写真も撮らず自然に別れましたが、恐らく近々再開出来るでしょう。
バイク乗りなんてそんなモンです。



ピンボケですが走り終えたメーターを記念撮影。

素敵な出会いに感謝しきりの一日でした(^^)
Posted at 2015/03/08 15:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「YahooのID連携って意味あったのか?
イマイチ意味分かんね(?_?)」
何シテル?   01/05 19:47
スカイライン大好きリラックボ改めマッサンです。 NHKの某ドラマとは無関係です。 バイクも好きでGPZ900Rに乗ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車記念日と修学旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:42:57
日産純正 S15シルビアSpec-R用トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 13:23:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
四枚ドアの四駆です。 マイナーグレードENR34。 何と二台目。中身は内緒。 20 ...
カワサキ GPZ900R Ninja (カワサキ GPZ900R)
震災で、XJR1300オシャカ(T_T) 憧れのNinja乗ってます(*^▽^*) アッ ...
スズキ スーパーキャリイ ニコちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
父の形見HA7(ホンダアクティトラック)から乗換。 通勤メインに殆ど毎日を共にする相棒。 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
嫁用 278000円でどこまで頑張れるか 経済的な可愛いコです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation